【スマホとゲーム機どっちで遊ぶ?#75】他機種版はUIが大幅変化!デッキ構築RPG『SOULVARS(ソウルヴァース)』

2023-07-09 13:00 投稿

デッキ構築×RPG!

スマートフォン・タブレットと別機種で配信されている作品を比較していく企画の第75回。

今回扱うのは、ソウルビットと呼ばれる手札でデッキを構築して戦うRPG『SOULVARS(ソウルヴァース)』。

比較に使用したのはiOS版とニンテンドースイッチ版。ゲーム紹介ではiOS版の画像を使用していく。

20230708_SOULVARS (1)

【価格】
iOS:800円(税込)
Android:800円(税込)
ニンテンドースイッチ:1980円(税込)
プレイステーション4:1980円(税込)
Xbox One:2000円(税込)
PC(Steam):1980円(税込)
※PC版は無料体験版あり

『SOULVARS』とは
・デッキ構築×RPGのターン制バトル
・敵の弱点を突くことで1度に入力できるコマンドが増え、強力な技も使用可能
・クリアー後のやり込み要素もアリ

スマホ版と他機種版の違い
・スマホ版は他機種版の約半額と安価
・他機種版は横画面表示になりUI等が大幅に変更
・他機種版ではイラスト調とドット調の表示などが切り換え可能

ドットで描かれるスタイリッシュなサイキックバトル

『SOULVARS』は、異形の怪物が出現するようになった世界で、ソウルベアラーと呼ばれる能力者たちが戦い抜く様を描くRPG。

戦闘中に実行できるソウルビット(コマンド)はカードのように構築、ドローすることになるデッキ構築型のバトルでありながら、育成要素もあるRPGに仕上がっている。

20230708_SOULVARS (2)20230708_SOULVARS (3)

▲バトルはターン制、パーティーは最大3人で戦うことになる。画面下半分の中央に表示されるアイコンがソウルビット。

20230708_SOULVARS (4)20230708_SOULVARS (5)

▲マップからエリアを選択し、ブロック状に区切られたエリアを探索。移動時にはランダムでエンカウントが発生する。

戦闘中はAPを使うことでソウルビットを選択し、攻撃や防御などのコマンドを入力することになる。

戦闘開始時のAPは1しかないためひとつのソウルビットしか選択できないが、敵の弱点を突く、防御や回避のソウルビットで敵の攻撃をしのぐなどの条件を満たすことでつぎのターンのAPが増加する。

APが2以上になると特定のソウルビットを組み合わせることで強力なアーツが発動でき、ボス戦などではこのアーツをいかに活用するかがカギとなる。

20230708_SOULVARS (6)20230708_SOULVARS (7)

▲アーツに使えるソウルビットの組み合わせはさまざま。ゲームを進めれば新たなアーツが習得できるほか、アーツはくり返し使うことで強化されていく。

20230708_SOULVARS (8)20230708_SOULVARS (9)

▲敵の弱点は画面左上のアイコンで示される。ドローできるソウルビット、つまりデッキは装備によって内容が決定される。

20230708_SOULVARS (10)20230708_SOULVARS (11)

▲SPを消費して特定のソウルビットをドローしたり、HPなどを条件に超強力な攻撃を行ったりできるアビリティも存在。

戦いで重要なのは与えるダメージだけではなく、バーストと呼ばれる数値を100%まで貯めれば敵の行動をキャンセルさせ、さらに受けるダメージを上昇させられる。

デッキ構築と戦闘中の立ち回りの両方を楽しめるバトルとなっており、RPG好きの人は要チェックだ。

成長システムも独特なものとなっており、敵を倒すと装着しているソウルドライバーとのシンクロ率が上昇し、ソウルドライバーによる能力強化の上昇量が増加していく。

20230708_SOULVARS (12)

▲シンクロ率はキャラごと、ドライバーごとに個別で管理される。付け替えも可能だが、その場合シンクロ率は再度上げる必要がある。

敵を倒すことで得られるソウルフラグメントを使うと、各ドライバーの持つソウルシンクボーナスを解放でき、ドライバーを付け替えても永続的に発生する能力強化や新たなアーツの習得が可能だ。

装備やドライバーの使いかたで自分好みの戦いかたができるため、いろいろな遊びかたができるのもRPGらしい魅力だろう。

クリアー後に開放される要素もあるため、ガッツリとRPGを遊びこみたい人にもオススメだ。

他機種版は横表示になってUIが大幅変更!

『SOULVARS』のスマホ版は縦画面表示だが、他機種版では横画面表示となっており、戦闘画面を筆頭にUIには大幅な変更が加えられている。

とくにバトルに関しては3人のソウルビットが同時に表示されるスマホ版とは異なり、他機種版では選択しているメンバーのソウルビットが中央に大きく表示。

敵の弱点を突けるソウルビットにはアイコンが表示されるなど、敵の弱点を確認しながら選択しなくてもいいようになっているのは便利だ。

20230708_SOULVARS (13)

▲ソウルビットのアイコンは中央に集まり、味方のHPなどは右上にまとめられている。

20230708_SOULVARS (14)

▲横表示になったことで移動画面も大きくなっている。マップを大きくした際の表示が見やすくなっており、移動を方向キーやスティックで行えるのも手軽だ。

スマホ版は表示サイズの関係もあってか、セリフはカタカナ、ひらがなが多く場面によってはやや読みづらく感じる部分もあったが、他機種版では漢字の割合が増え、テキストも読みやすくなっている。

操作性に関して言えばスマホ版も不便ということはないが、UI面も含めると他機種版は大きくブラッシュアップされていると言えるだろう。

20230708_SOULVARS (16)

▲この場面ではスマホ版のセリフはひらがなのみだが……。

20230708_SOULVARS (15)

▲スイッチ版では漢字が使われ文字サイズも大きくなったことで大幅に読みやすくなっている。

また、他機種版ではタイトル画面やメニュー画面でのイラストをスマホ版同様のドット絵かイラスト調にするかといったグラフィック切り換え機能も搭載されている。

20230708_SOULVARS (17)
20230708_SOULVARS (18)
20230708_SOULVARS (19)
20230708_SOULVARS (20)

▲ゲーム性には影響しないが、画面から受ける印象はそれなりに変化する。

ガッツリ遊ぶなら他機種版!

『SOULVARS』はスマホ版が他機種版の約半額と値段に大きく開きがあることもあり、UI変更を中心とした他機種版での変化は大きい。

ドット、イラストどちらでもビジュアル面が魅力的な作品でもあるので、より快適になった操作性も含め、ガッツリと本作を堪能したいのであれば他機種版がオススメだ。

スマホ版は配信当時から高い評価を得ており、ゲームとしてのおもしろさは他機種版に比べても遜色はない。手ごろな値段で本作を楽しみたいならスマホ版を選ぶのもいいだろう。

また、PC版については無料の体験版も配信されているので、どんなゲームなのかを確かめてみたい場合はまずこちらを試してみるといい。

⇒【スマホとゲーム機どっちで遊ぶ?】バックナンバーはこちら

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧