
ゲームや動画をどこでも大画面で楽しめる次世代メガネ型ディスプレイ“VITURE One(ヴィチュアー・ワン)”のMakuake先行予約は7月23日まで
2023-07-08 14:00 投稿
78gの超軽量XRグラス
消費者向けXRデバイスを開発する米国新鋭ブランド“VITURE”が開発したXRグラス『VITURE One(ヴィチュアー・ワン)』の先行予約販売プロジェクトが、応援購入サイト“Makuake”にて2023年7月23日18時まで実施されている。
![]() |
一般販売時の予定価格は7万4880円[税込]となっているが、先行予約では21%オフの5万8880円[税込]で購入することができる。※数量限定
VITURE One(ヴィチュアー・ワン)とは
ゲームや映像を大画面・高画質・高音質でどこでも楽しめるXR型スマートグラス。スマートフォンやPCに繋ぐことで120インチ相当の大画面で映画やアニメ、YouTube動画などを視聴可能。さらに、Nintendo Switchなどのゲーム機がどこでも大画面で遊べる“VITURE Oneモバイルドック”や、外出先でのプレイステーション5やPCゲームのリモートプレイを可能にする“VITURE Oneネックバンド“など、利用シーンに応じた製品の組み合わせることで、臨場感あふれるゲーム・シアター体験を味わうことができる。
![]() |
![]() |
- VITURE Oneの製品特徴
1. フルHD/120インチ相当の大画面、映像に迫力と繊細さ
2. 米HARMANとの共同開発、⾳にも感動的な没⼊感を追求
3. Nintendo Switchなど携帯ゲーム機が大画面でどこでも遊べる
4. 外出先でもPS5やパソコンゲームが遊べるリモートプレイに対応
5. 英LAYERとの共同設計、機能性とファッション性の両立
東京・有楽町で実物を展示中
7月23日まで東京・有楽町“b8ta Tokyo – Yurakucho”で実物を見ることができる。近くにお住まいで興味のある方は、実際に確認してから先行予約に参加するか検討するのもいいだろう。
![]() |
【b8ta Tokyo – Yurakucho】
展示製品:VITURE One(XRグラス・モバイルドック)
開催日程:2023年6月15日(木)〜 2023年7月23日(日)
開催場所:b8ta Tokyo – Yurakucho(東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル1階)
営業時間:11:00 – 19:30
定休日:不定休
製品スペック
<VITURE One XRグラス>
サイズ(L×W×H)163.0 × 53.7 × 47.7 mm
重さ 78g
度数調整範囲 0.00D > -5.00D
画面解像度 1920*1080ピクセル
PPD(毎角度の画素密度) 55
輝度 1800nits
グラス透過率 5%または40%(切替式)
カラー ジェットブラック、マットインディゴ
付属品 専用ケース、ノーズパッド(サイズ別4種)、マグネット式ケーブル
オプション品(別売) レンズフレーム、レンズフード、USB-C to XRグラス 充電アダプター
<VITURE One モバイルドック>
サイズ(L×W×H) 167 × 90.4 × 17.5 mm
重さ 361g
セル容量 13,000mAh
最長駆動時間 6時間(Nintendo Switchの場合)/3時間(Steam Deckの場合)/12時間(HDMI接続の場合)
ポート HDMI、USB-C1、USB-C2、USB-C3
USB-C1 PD2.0、20W;DP Input;HDCP1.3(Display Port対応)
USB-C2&C3 グラス接続用(2台分)
オプション品(別売)モバイルドックカバー(Nintendo Switch用/Steam Deck用)
<VITURE One ネックバンド>
サイズ 158.9(L) x 123.5(W) x 46.8(H) (mm)
重さ 194g
システム Android11
メモリー/ストレージ 2GB RAM; 128GB ROM
Wi-Fi 5.0
Bluetooth BT5.0
バッテリー容量 3280mAh/3.85V; 12.6Wh
USB-C入力 5V/3A; 9V/2A;12V/1.5A
オプション品(別売) ネックバンド 充電ケース(7,660mAh)
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 4
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 5
【ポケモンGO日記#355】コノヨザルの進化条件はフレンド対戦やトレーニングでも満たせる?各種バトルで条件をチェック(タワラ編)
2024-01-20 13:00 - 6
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 7
【白猫攻略】“ぷにコン”の基本操作をマスターしよう
2014-08-29 16:13 - 8
【クラロワ攻略】メガナイト枯渇デッキ
2020-05-05 12:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン結果発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-20 19:30【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09