ポケモンGO攻略まとめ
ポケモンGOの攻略記事

『ポケモンGO』7周年イベントが7月6日より開催!御三家ポケモンが日替わりで出現&色違いミュウも復刻

2023-07-05 15:48 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

ポケモンGO

イベントボーナスや出現ポケモンが毎日変化!

『ポケモンGO』が2023年7月6日より、7周年記念イベントを開催する。

0001

【開催期間】
2023年7月6日10時~2023年7月12日20時

本イベントでは新たに“パーティーハットをかぶった「カメール」”、“パーティーハットをかぶった「カメックス」”が登場。これらはともに“パーティーハットをかぶった「ゼニガメ」”からの進化で入手できる。

カメール

またイベント期間中は一部の野生ポケモンが日替わりで出現率アップ。さらに日替わりのイベントボーナスも開催される。

【日替わりで出現率アップするポケモン】

7月6日:フシギダネ(パーティーハット)、ヒトカゲ(パーティーハット)、ゼニガメ(パーティーハット)
7月7日:チコリータ、ヒノアラシ、ワニノコ
7月8日:キモリ、アチャモ、ミズゴロウ
7月9日:ナエトル、ヒコザル、ポッチャマ
7月10日:ツタージャ、ポカブ、ミジュマル
7月11日:ハリマロン、フォッコ、ケロマツ
7月12日:モクロー、ニャビー、アシマリ

【イベントボーナス:日替わり】
7月6日:捕獲時のXP2倍
7月7日:捕獲時のほしのすな2倍
7月8日:捕獲時のアメの数2倍
7月9日:タマゴの孵化距離1/2
7月10日:なかよし度が2倍の速度で上昇
7月11日:博士に送った際のアメの数2倍
7月12日:進化時の獲得XP2倍

チケット購入で77777XPが獲得できるタイムチャレンジ

本イベント限定のタイムチャレンジが遊べるようになるチケットがで販売される。価格は2.00米ドル相当。

内容はタマゴを7個孵化させたり、7匹のポケモンを進化させるなど、7周年をテーマにしたもの。チャレンジを完了すると受け取れる報酬は以下の通り。

・“ふかそうち”1個
・“スーパーふかそうち”1個
・“プレミアムバトルパス”1個
・“しあわせタマゴ”1個
・“ロケットレーダー”1個
・“ほしのかけら”1個
・“おこう”1個
・77777 XP
・パーティーハットをかぶった“ピカチュウ”との出会い

色違いのミュウが復刻

色違いのミュウと出会える“続行リサーチ151”のチケットが5ドル相当で販売される。

2021年の“Pokémon GO Tour:カントー地方”にてチケットを購入済みのプレイヤーは、本リサーチは購入不可となっている。

0002

7周年記念イベントではこのほかにもゼニガメのコミュニティ・デイ(復刻)など、さまざまな施策が用意されている。

詳細は公式サイトにて公開されているので、興味のある人はチェックしてみよう。

⇒『ポケモンGO』7周年記念イベントの詳細はこちら

また公式Twitterでは7周年を記念したプロモーションビデオも公開されているので、こちらも要チェックだ!

【ポケットモンスター関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

 

ポケモンGO

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルその他
メーカーナイアンティック
公式サイトhttp://www.pokemongo.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/PokemonGOAppJP
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る