【崩壊スターレイル】模擬宇宙や階差宇宙で使える!プーマン捕獲挑戦のおすすめキャラを紹介【プレイログ#114】
2024-07-16 20:00
2023-06-12 12:38 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
崩壊:スターレイル
『崩壊:スターレイル(以下、スターレイル)』の攻略をお届け。2023年6月7日から登場している★5光円錐[降りやまぬ雨]について解説。
【総評】
デバフの命中率(効果命中)を上げられる★5光円錐[降りやまぬ雨]。確率によってデバフを付与する銀狼にとって恩恵が大きいものの、期間限定イベント“星狩りゲーム”で入手できる★4光円錐[初めてのクエストの前に]や、遺物でも効果命中を上げられるため必須までとはいかない。
ただ、デバフが3つ以上付与されていると会心率が上昇し、通常攻撃・戦闘スキル・必殺技の使用で敵が受けるダメージ量が増えるデバフも付与できるため、銀狼に装備させるとアタッカー面でも多少活躍できるようになる。
[降りやまぬ雨]は、装備するとキャラクターの効果命中アップに加え、デバフが3つ以上付与されていると会心率も上昇する。
また、通常攻撃・戦闘スキル・必殺技を使用すると、敵が受けるダメージ量を増やす“エーテルコード”というデバフも付与。装備キャラクターは、デバフを最低ふたつ付与できれば会心率上昇の条件を満たすことが可能だ。
▲重畳すると効果命中・会心率・被ダメージの効果量がアップする。
確率に左右されるものの、最大で6つものデバフを付けられる銀狼と相性がいい。自身の攻撃性能を大きく向上させる光円錐ではないが、装備することでデバフの命中率アップはもちろんのこと、ほぼ常時会心ダメージを与えやすくなるなど、アタッカーとして少し活躍できるようになる。
▲銀狼を編成に採用するなら効果命中を上げることは必須となる。
デバッファーにとって重要な効果命中のアップという点で考えると、期間限定イベント“星狩りゲーム”で入手できる★4光円錐[初めてのクエストの前に]や、遺物でもデバフの命中率を上げられるため必須までとはいかない。
余裕があり、銀狼を運用していくうえで少しでも活躍の幅を広げたい場合でのみ[降りやまぬ雨]を狙ってみてもよいだろう。
▲イベントに参加すると無料で[初めてのクエストの前に]と重畳素材が手に入る。完凸すると効果命中が40%上昇し、EPを回復させる効果も持つためデバッファーとしては★4を装備させたほうがよいかもしれない。
ほかの虚無のキャラクターとの相性については、戦闘スキルの基礎確率があまり高くないヴェルトへ装備させると効果的だ。
戦闘スキルと必殺技の発動で複数の敵に禁錮と速度ダウン、敵が受けるダメージ量を増やす(軌跡強化による追加能力)デバフも付与できるようになり、会心率の条件を満たすことが可能。エーテルコードも合わせることで、敵の行動を遅延しつつより高いダメージを与えられるようになる。
ただ、禁錮とエーテルコードは1ターン、ほかのデバフも2ターンと効果時間が短いため、銀狼と比べると多少会心率の効果が薄くなってしまうことには注意したい。
▲軌跡の追加能力で、銀狼のように効果時間を伸ばすことはできない。
(Text/あぶ~山崎)
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | HoYoverse |
公式サイト | https://hsr.hoyoverse.com/ja-jp?utm_source=mudntg |
公式Twitter | https://twitter.com/houkaistarrail |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) COGNOSPHERE |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧