『ピクミン ブルーム』間違い探しでいつでも脳トレ!! 公式が始めたおもしろ企画をみんなに伝えたい【プレイログ#441】
2023-09-23 21:36
2023-05-30 20:28 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ピクミン ブルーム
2023年6月1日から6月21日にかけて“フィンガーボード”のイベントが開催される。
これは以前登場した4種類を含む全7種類が勢揃いする初めてのチャレンジで、心待ちにしているプレイヤーも多いはずだ。
プレイログ368回目の今回は、ステージ制で進行する当イベントにて必ず発生する“花植え”で合計何枚の花びらが必要になるのか、おおよその目安とコミュニティディの重要性をまとめていく。
■スニーカーデコガイド
6月1日(木)から始まる“フィンガーボード”のイベントは、明日終了する“スニーカー”と同じステージ制を採用。専用のお題をこなしながら本命“金の苗”を集めていくことになる。
その中でも難所となるのが品種が指定される花植えのお題だ。
【各ステージのお題一覧】
そこでまず、“ふつうの花びら”を使う花植えはひと括りに、それ以外の品種を色ごとに分けて目標数を調べてみた。
【各種おおよその目標数】
・ふつう(各色合計):6600本=約400枚
■S1の4:あじさい:500本=約30枚
■S3の2:あじさい(赤):1500本=約100枚
■S3の3:あじさい(青):1500本=約100枚
■S3の4:あじさい(白):1500本=約100枚
■S2の4:カラーリリー:1000本=約80枚
■S4の1:カラーリリー(赤):2000本=約140枚
■S4の2:カラーリリー(白):2000本=約140枚
■S4の3:カラーリリー(青):2000本=約140枚
■S4の4:カラーリリー(黄):2000本=約140枚
移動速度や歩幅など環境を含め、花植えに必要なエキスの数には個人差がある。
多少余裕をもった“おおよその数”として参考にしてもらいたい。
そして来月から咲く新種“カラーリリー”に関してストックできるか不安に感じているプレイヤーも多いはずだ。
これは6月10日(土)&11日(日)に開催されるコミュニティディに参加できれば十分集めることができるだろう。
【6月のコミュディ情報】
“フィンガーボード”のイベントは6月21日終日まで、コミュディ明けからの猶予は10日間。あまり余裕はないのでどうしてもコンプリートしたい場合は、“Mii用Tシャツ7種”の購入も視野に入れるべきだろう。
Lv50以上のプレイヤーなら絞り込むことも可能、各自プレイスタイルに応じて遊びかたを選んでいこう。
【フィンガーボードガイド】
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | 任天堂/ナイアンティック |
公式サイト | https://pikminbloom.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PikminBloom_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | Copyright (C) 2021 Niantic, Inc., Pikmin and Mii Characters / Artwork / Music Copyright (C) 2021 Nintendo All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧