『マジデス壊』初イベント“メイド型ロボット出現!!”開催!ウェポンギアや強化素材GETのチャンス
2023-04-14 18:00
2023-04-02 12:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
マジデス壊 魔法少女マジカルデストロイヤーズ
2023年配信予定の新作スマホアプリ『マジデス壊 魔法少女マジカルデストロイヤーズ』(以下、『マジデス壊』)。
本作は、4月に放送が開始されるオリジナルアニメ『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』(以下、『マジデス』)と“世界観を共有する”メディアミックスプロジェクトとして誕生したMMOアクションRPG。
前回の記事では、物語を彩る魔法少女たちや“シマ争い”をするグループについて紹介したが、本作には魔法少女以外にもさまざまなキャラクターたちが登場。
その中で今回は、魔法少女とともに物語の軸となる好きなものを極める“オタク”たちについて焦点を当ててご紹介していく。
▼前回の記事はこちら!
謎の組織“SSC”によってオタク文化が排除されてしまった日本の秋葉原を舞台に、政府とサブカルチャーのオタクたちの戦いが描かれる本作。
オタクたちが粛清されていくなか、秋葉原に残りオタク文化を取り戻すために戦っているのが、今回ご紹介する5大勢力。
この5つのグループは“トップオタ”たちを中心に各所でオタ活を継続。
彼らの存在があるからこそ、魔法少女たちが輝くことができ、このふたつが合わさるからこそ政府に立ち向かえる。
今回は、オタクたちが所属する5つのグループから代表となるトップオタと、そのグループを象徴する魔法少女、さらにグループの拠点についてもご紹介していく。
秋葉原が舞台となっているだけあり「見覚えがある!」と感じるような場所も登場するかもしれないので、ぜひチェックしてみてほしい。
古参のオタクを中心としたグループ。グループとなっているが集団として機能しているわけではなく、それぞれのメンバーが勝手にオタ活している。
基本、他のグループとは一線を画すが、秋葉原のバランスが大きく崩れるような事件があると解決に動くことがある。
<魔法少女>
アナーキー、ブルー、ピンクなど
<拠点>
▼テレビウォッチャー
放送、通信系に精通しており、ひと通りの電気工事を行える。秋葉原の通信、放送インフラを「バラエティ番組が見たい」という理由で復旧させた伝説の人物。
普段はテレビをダラダラと見ているだけの人という周りの認識だが、放送が切れてないかのチェックをしている。
▼アンティークオタ
古き良き品を収集するオタク。
和洋中とさまざまな骨董品(アンティーク)を大量に収集しており、秘密の倉庫に大切に保管している。
かなりの目利きで、彼の収集能力は家具や雑貨だけにとどまらず、古い漫画やアニメグッズなども対象。
頼み込めば市場にあまり出回らなかった希少なものでも有力な情報を手に入れてくるので、オタクたちに超重宝されている。
美少女ゲームグループと並んで古くから定着してるグループ。特定のテーマを店舗内に取り入れ、そこでの接客や出来事、イベントに重きを置いたリアル体験型のカフェ。
現在は積極的にシマ争いには参加しておらず、どこのグループともコラボするなど、秋葉原のバランサー的な役割を受け持つ。
<魔法少女>
キャスト
<拠点>
▼コンカフェトップオタ:鈴木奈々絵
秋葉原の男装執事系コンカフェの店員。
真似事ではなく心まで役になりきるタイプで、女性と男性分け隔てなく接する理想的な執事。
仕事以外のオフ時も常に紳士的で、その振る舞いに心奪われた女性から一途な思いを寄せられてしまうことも。
しかし基本的には魔法少女キャストとのカップリングが最強だと思われており、そこに割りこめる隙はほぼない。
美少女ゲームのオタクが集まったグループ。
最初に秋葉の町で火がついたサブカルグループ。ミーム系魔法少女もこのジャンルからはじめて生まれた。
<魔法少女>
フライデイ
<拠点>
▼美少女ゲートップオタ:阿久津涼
美少女ゲーム業界の衰退を阻止すべく、日々奔走する『電撃媛』の編集。
雑誌だけではなく各メーカーでのボランティアや・CF(クラウドファンディング)の呼びかけなども行っている。
美少女ゲームはジャンルを問わずすべて愛しており、ジャンル間の派閥争いが起こらないよう緩衝役も担う。
そのほかにも新作発売イベントの調整やファンと関係者の参加する交流会なども企画している。
現在、最大勢力となっているグループ。
ガチャでキャラクターやアイテムなどを購入するシステムにより、ギャンブル性が高く政府からは目をつけられていることもあり、比較的自主規制がしっかりと機能したグループでもある。
<魔法少女>
ジェム
▼ソシャゲトップオタ:鷲尾 総一郎
学生時代にソシャゲのゲーム会社を設立。
うまく軌道にのって、多額の収入を得たあと、ゲームをしていたいとFIRE(早期リタイア)。
魔法少女のジェムとお近づきになりたいという考えもあり、ゲーム攻略のYouTuberになる。
ソシャゲのシマの中でも注目されているオタクであるが、ジェムはもとからファン目線で見ているため、距離は遠い。
美少女ゲー、コンカフェに次ぎ、時代を作ったグループ。
シガロ(SINGERLOID)自体は音声合成のソフトであり音声のみのジャンルであったが、同時期に3Dキャラクターを扱える環境が整ったことで、キャラクターを同期させダンスをさせる、物語調の作品を作るなどの発展を見せ、動画サイトの大きな勢力として成長した。
<魔法少女>
ソング
<拠点>
▼シガロトップオタ:丹下あみ
シガロPをしている女の子。まわりにはそれを基本隠している。
シガロ楽曲を流行らせるため、原曲をそのまま流用はできないこともあり、別途用意したものを別のシマにも提供。それによってシマ争いの激化するところに巻き込まれないように立ち回っている。
オタクたちは自分の推すジャンルで5つのグループに分かれた勢力のいずれかに所属。
とくにトップオタたちは魔法少女を支える中心的な存在でありペアとも言える人物だ。
トップオタたちは、オタクならではの卓越した知識を持って、いかに抑圧された秋葉原で活躍していくのか?
そしてどのように魔法少女との絆を築いていくのかも注目ポイントのひとつとなりそうだ。
前回の記事では登場しなかった新たな魔法少女についてもご紹介してきたが、魔法少女はまだまだ登場するそう。
どんな魔法少女が登場するのか、まだ情報は明らかにはなっていないが、新魔法少女のシルエットのみ入手することができた。
彼女は、魔法少女なのか、ミーム魔法少女なのか?
どのグループに所属するのか?敵なのか味方なのか?
今後の新情報解禁にも期待したい。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
メーカー | アソビモ |
公式サイト | https://mgds-mmo.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/MagidesKAI |
配信日 | 配信終了 |
コピーライト | ©KING RECORDS Produced & Developed by ASOBIMO |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】