『ピクミン ブルーム』サマーシール登場!! 夏本番に先駆けてついに四季シリーズ第3弾がくるぞ【プレイログ#676】
2024-07-13 21:00
2022-11-06 22:17 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
ピクミン ブルーム
2022年11月1日(火)で『ピクミン ブルーム』も1周年。
それにちなんでローソンとのコラボやコミュニティ・ウィーク、『ピクミン3 デラックス』と関連した企画など、来月にかけてさまざまなイベントが実施される。
その一環として先日、公式が1枚の画像を公開したのだけれど……。
プレイログ247回目の今回は、何があっても原生生物を実装してほしい深津の妄想に少し付き合ってほしい。
1年のあいだに咲いた花々で構成された花道にピクミンが集まり、こちらに向かって手を振る。
先日、そんな様子を描いた1周年の画像が公開された。
この画像に添えられていたメッセージは、すでに公開されているコミュニティ・ウィークと特別なコミュディに関するもの。
情報をしっかり追えているプレイヤーにとってはおさらいのような告知だ。
■公開されているスケジュール
なぜこんな短期間に同じ情報を発信しているのか。
大きな違いがあるとすれば画像くらいなも……の!?
ピクミンたちの背後、花々に混じって点在するツボミがとある原生生物の“目玉”もしくは“触角”に見えてきた。
第240回目のプレイログ記事で、ピクミンの亜種に関する過去作について触れている。
そこで取り上げた“ボケナメコ”、もしくは“ボケエリンギ”の目玉がツボミに混ざっている気がしてならないのだ。
■ボケナメコの特徴はこちら
ちなみに、ボケエリンギはエネルギー反応の高いものを溜め込む習性がある。
『ピクミン ブルーム』としてはボケエリンギを破壊して特別なエキスや新種のアイテムを入手するほうが世界観にはマッチしていそう。
背景に映るのがただのツボミか、それともボケナメコやボケエリンギの目玉なのか。
画像に左奥にぽっかり空いた余白と影もちょっと気になる。
“チャッピー”が1匹収まりそうな空間だけど……っと、2年目のピクブに新しい要素を熱望する深津の妄想話でした。
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | 任天堂/ナイアンティック |
公式サイト | https://pikminbloom.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PikminBloom_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | Copyright (C) 2021 Niantic, Inc., Pikmin and Mii Characters / Artwork / Music Copyright (C) 2021 Nintendo All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
『ピクミン ブルーム』サマーシール登場!! 夏本番に先駆けてついに四季シリーズ第3弾がくるぞ【プレイログ#676】
『ピクミン ブルーム』明日(7/13)からスイレンのコミュディ!! 大雨の予報も出ている気になる週末をチェック【プレイログ#675】
『ピクミン ブルーム』3日間音信不通!? 迷走するサンゴデコと週末に賭けるしかない近況リポート【プレイログ#674】
『ピクミン ブルーム』パーティウォークの位置バレ防止!! 主催者側が設定できる裏コマンドガイド【プレイログ#673】
『ピクミン ブルーム』ポスカ管理に苦悩中!! 現在の仕組みと集める意欲を刺激する施策がほしい件【プレイログ#672】
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】