【ドラクエウォーク攻略】イベント“ドラクエⅢReWALK”終了まで残り1週間! コンプリートできない人は優先度を決めてラストスパートをかけよう
2024-07-17 11:43
2022-06-24 12:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ドラゴンクエストウォーク
『ドラクエウォーク』攻略まとめ |
『ドラクエウォーク』プレイ日記 |
『ドラクエウォーク』速報・最新記事 |
ファミ通Appドラクエウォーク攻略チームによる、人気アプリゲーム『ドラゴンクエストウォーク( #ドラクエウォーク)』のプレイ日記をお届け。
本日の担当:ゴジラ太田 |
皆さんこんにちは、ゴジラ太田です! 先日2022年6月23日より、ギガモンスターの暗黒神ラプソーンが出現しました!
今回のギガモンスターは少し調整されていて、おもに以下のような特徴があります。
●待機時間は3分だが、残り2分時点で25人以上揃っている場合は15秒後に出発する(待機時間は計1分15秒に)
●ギガアタックゲージの増加量を調整。さらに毎週更新される特殊条件でギガアタックゲージボーナスが得られる
待機時間短縮は助かりますね! ほぼ2分短縮できるので、10戦すれば約20分もの違いが出てきます。これはデカい!
そしてギガアタックゲージのボーナス行動ですが、これは1週間単位で条件が変更。今週(6月30日14時59分まで)は、
●メラ属性スキルの攻撃でダメージを与えたとき
●じゅもんの攻撃でダメージを与えたとき
このふたつです。
というわけで、パーティをこのように編成してみました!
グリンガムのムチのスキル“清廉の火焔鞭”で“メラ属性スキルの攻撃”という条件を満たし、影縛りを狙うことでラプソーンの行動を止め、少しでもギガアタックチャンスの回転を早めようという作戦です。
さっそく特ギガ難度の暗黒神ラプソーンに挑むと、神鳥レティスに乗りラプソーンのもとへ。この演出にも感動しますが、さらに名曲“おおぞらに戦う”が流れました! これは大興奮!
スマートウォークでは暗黒神ラプソーンの攻撃でパーティがデバフ(弱体)を受けていたので、念のため1ターン目は全員“まもりのたて”を使用。あとで知りましたが、攻撃力や攻撃魔力低下、守備力低下、行動休みなど、多彩なデバフを使ってくるようなので“まもりのたて”は必須ですね!
暗黒神ラプソーンの攻撃は単体や全体、さらにランダム多段攻撃など大ダメージを受ける多彩な攻撃を使ってくるので、回復役は最低ひとり入れたほうがよさそうです。
会心の一撃が出た“清廉の火焔鞭”で約6000ダメージ。暗黒神ラプソーンは全属性に耐性がありますが、その中でもメラ属性、デイン属性だけは弱耐性のようなので、この2属性どちらかを中心にパーティを組んだほうが良さそう。今週はメラ属性にボーナスがあるので、持っているならばメラ属性ですね!
影縛りも入りました。1戦で3回発動したので、比較的入りやすいのかも?
ルカニも入ったので、余裕があれば使っておきたいところ。
ギガアタックはギリギリ2回使えました。今回も、いかにギガアタックチャンスを複数回発動させるかが重要な戦いになりそう。
こころはB! 幸先のいいスタートです。
5位でギリギリ表彰台に登れたので、ギガアタックチャンスを2回使うのが表彰台に乗る最低条件になりそうですね。
1ターン目に“まもりのたて”を使えば、2ターン目以降はオートバトルでも問題なく戦えたので、今週はこのパーティ構成でラプソーンに挑みまくろうと思います。
それでは、また!
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/位置情報 |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | https://www.dragonquest.jp/walk/ |
公式Twitter | https://twitter.com/DQWalk |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧