【ウマ娘日記】新衣装メジロアルダン&サクラチヨノオーは引くべき?チャンミ評価とスキルを解説
2023-03-29 20:29
2022-06-18 20:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ウマ娘 プリティーダービー
土曜日担当ライターの東響希のウマ娘日記第332回。
チャンピオンズミーティング“ジェミニ杯”は、ラウンド1、ラウンド2となんとか3勝して、決勝Aグループに進出。ただし、“タウラス杯”ほど好調というわけでもなく、ほとんどが3勝2敗か2勝3敗という感じで結果はふるっていない。
|
|
▲なんとかAグループ通過したものの、その後の結果も芳しくない。
スタメンであるバレンタイン“ミホノブルボン”、ウェディング“エアグルーヴ”、“ナリタタイシン”の3人については、アップデートを図ろうと思ったのだが、最初のデータを超えるものがなかなかできない。
マイルということで、ややスタミナは少なめでも問題ないため、根性育成+低スタミナを金回復スキルを使ってカバーするという方針だ。中距離だった“タウラス杯”と比べても簡単なはずなのだが、暫定版のデータ以降のアップデートに苦戦している。
同じ育成をくり返していたが、少し違う形でやってみようと思い、今回は、グループサポートカード“[紡がれてゆく想い]チーム<シリウス>”を使っての育成を行ってみた。UGランク育成で利用されていることもあり、高いステータスが出せるのではと使ってみたが、これがなかなか難しい。
|
“[紡がれてゆく想い]チーム<シリウス>”は、イベントが進むと6人のウマ娘と“お出かけ”ができるようになり、それぞれステータスアップや体力回復が行える。
“メジロマックイーン”や“サイレンススズカ”は、1回のお出かけで複数のステータスがアップ。“ウイニングチケット”はステータス+体力回復+やる気アップなど、タイミングを見ながら使えば、1ターンを効率よく使うことができる。
しかし、運が悪いのか、このお出かけができるようになるイベントの発生が後半になることが多い。そのため、お出かけを消費するか数値の高い友情トレーニングを取るかの天秤になることもあり、なかなかうまく生かせていない。
1度だけ、序盤にイベントが発生し、かなりいい感じのステータスとスキル構成になったと思ったのだが、計算ミスをしてしまい、ランクオーバーをするという致命的な失敗を犯す。
|
▲正直、この育成についてはポイントが伸びないよりも、自分の手違いでオーバーするほうが徒労感が強い…。
けっきょく、データ更新ができないまま決勝まで進むことになってしまった。今回の苦戦状況からして、決勝での結果はあまり期待できない。今回も最下位に沈んでしまいそうな予感がする。しかし、ルールが変わってまだ2回目のチャンピオンズミーティング。「こうやって失敗を続けて効率のいい育成を学んでいくしかない」、と前向きに考えて次に望むとしよう。
対応機種 | iOS/Android/ブラウザ |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
メーカー | サイゲームス |
---|---|
公式サイト | https://umamusume.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/uma_musu |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) Cygames, Inc. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧