【ウマ娘日記】新衣装ニシノフラワー&ヒシアマゾンは引くべき?チャンミ&リグヒ評価とスキル解説
2023-05-30 17:47
2021-07-31 20:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ウマ娘 プリティーダービー
土曜日担当ライターの東響希のウマ娘日記第85回。まずは先日開催されたPVPのキャンサー杯。初戦はAグループで通過したものの2回戦は3勝を取ることができずにBリーグ決勝へ降格してしまった。このままではまずいと、逃げ人員を導入するために“マルゼンスキー”を育成するものの、なかなか希望するBランクができないまま決勝がスタート。イチかバチか“ウォッカ”の代わりに“マルゼンスキー”を投入し、接戦の展開を演じる。しかし、後半になって失速し、最後はジワジワ上がってきた“エアグルーヴ”が食らいつくもののアタマ差で3位と惜敗した。
▲できた中でいちばんステータスがよかったのがこれ。
PVPも3回目ともなると攻略方法が浸透してきており、これまではやや失敗気味でもなんとかなっていたが、今後もよほど調整がうまくいってポイント上限ギリギリの育成をしないと勝つのは難しくなっていきそうである。
|
さて、夏本番ということで待望の水着イベントがスタート。こちらはイベント報酬としてパワー系のサポートカードの“ダイワスカーレット”が登場する。完凸の“ダイタクヘリオス”と“全身全霊”要員の“ウイニングチケット”を編成することが多いので、なかなか使う機会はなさそうなのだが、当然ながら今回も完凸予定。
|
イベント開始後の最初の“スペシャルウィーク”育成で天皇賞でコンティニューを使いきるというやらかしで出鼻をくじかれたが、頑張ってポイントを稼いでいく所存である。
|
▲“食いしん坊”を取っておけば突破できたとは思うが、うっかり取り忘れて失敗した…。
一方、育成ウマ娘として“スペシャルウィーク”と“マルゼンスキー”がピックアップされる育成ガチャも当時開催中。新衣装でしかも水着というだけで欲しいのは間違いないのだが、なにせ当方に資産がないため、今のところ毎日1回の割引単発ガチャを引くだけの状態だ。
|
|
そして、今回ピックアップされている“マルゼンスキー”がマイル育成に最適な性能となっている。情報を集めてみると、“キャンサー杯”の前にピックアップされている“フジキセキ”よりも育成難易度が低いようで。タイミング的にもう一週間早ければ、かなり回してしまっていたかもしれない。また、サポートカードも重要度が高いわけではないので、今のところ様子見である。一応、毎回ピックアップが終わる前日に育成とサポートで10連ずつは回すようにしているので、それまでに単発でいい流れが来ないかなと、今は祈るのみである。
|
|
▲“ゴールドシチー”のピックアップ期間に1回だけ引いた育成10連とサポート10連。もちろん簡単に出るとは思っていなかったが、かなり微妙な結果である。
対応機種 | iOS/Android/ブラウザ |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
メーカー | サイゲームス |
---|---|
公式サイト | https://umamusume.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/uma_musu |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) Cygames, Inc. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧