【ウマ娘日記】新サポカSSRテイエムオペラオー(賢さ)は引くべき?|選択肢で“怪物”のヒントを入手可
2023-06-09 17:45
2021-07-24 20:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ウマ娘 プリティーダービー
土曜日担当ライターの東響希のウマ娘日記第80回。まずは、7月20日に発表された900万DL突破、本当におめでとうございます!そして、“SSR確定メイクデビューチケット”の配布ありがとうございます!
冒頭からテンションが高いのは、この“SSR確定メイクデビューチケット”によって、待望の“スーパークリーク”を引けたおかげである。基本的に無凸状態ではあまり強くないSSRだが、スタミナ系のトップスキル“円弧のマエストロ”を保有しているので、毎回編成には入れておきたいサポートカードだ。
今まではフレンド枠を利用して編成していたが、自前で用意できるのはかなり大きい。今後はフレンド枠に完凸“キタサンブラック”を入れる形にして、高評価の育成を狙っていきたい。
|
一方、先日よりPVPレースの“キャンサー杯”がスタートしている。初戦は前回の日記で上げていたBランク上限に近い“エアグルーブ”を組み込みつつ、今回のレース用に調整した“グラスワンダー”と“ウォッカ”でチャレンジ。“グラスワンダー”はパワーが足りない懸念があるがデバフスキルがそこそこ取れており、ウォッカ”についてはスキル編成に不満が残る部分もありつつ、ステータスがなかなか優秀だったので採用した形だ。
|
初戦は2勝3敗とイマイチ結果が振るわなかったが、2戦目では4勝1敗という上々の結果となり、Aグループ通過が確定した。
早くも次のラウンドが決まってしまったので、まだ今のようにサポートカードが充実してなかった頃に作ったBランクの“ダイワスカーレット”を試験的に走らせてみた。
▲才能開花前に勝負服が解放されていない頃の育成である。
スタミナに若干の不安があったが、先行Sということで“ウォッカ”と入れ替えてみたところ、同じく4勝1敗という好成績を出してくれた。交代要因として使えそうなので、こちらも状況次第で使っていく予定。
|
基本的にスキルの獲得数でランク調整をしているが、Bランク上限育成は相変わらず難しい。「これだ!」と思えるメンバーを揃えられていない現状なので、引き続き、色々と実験しながら育成を進めていきたい。
対応機種 | iOS/Android/ブラウザ |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
メーカー | サイゲームス |
---|---|
公式サイト | https://umamusume.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/uma_musu |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) Cygames, Inc. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧