『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE(北斗リバイブ)』戦軌ガチャチャレンジ!4枠目は解放できるの?コウケツ&ペットを目指して・・・【世紀末コラム#85】
2024-07-14 18:00
2021-07-14 17:03 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
北斗の拳 LEGENDS ReVIVE
200万ダウンロードを突破した、コミック累計発行部数1億部を超える伝説的漫画『北斗の拳』(原作:武論尊・漫画:原哲夫)を題材とした、スマートフォン向けゲームアプリ『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』。
“北斗神拳”一子相伝の歴史が途絶えた時代に、北斗の意志に導かれたプレイヤーが新たな伝承者となるため、強敵(とも)と出会い、その記憶を集めていく伝承リバイブRPGだ。
この記事では、“ショウザ(黒王号)”の情報を先行公開。
南斗五車星・雲のジュウザの忘れ形見ショウザは、ラオウの愛馬であった黒王号にまたがり、たったひとりと一頭で村を襲った司刑隊に立ち向かう。
さらに、奥義“さぁ行こう!!”の動画も公開。
![]() |
ラオウの愛馬であった黒王号にまたがり、ともに駆け抜けるジュウザの息子ショウザの姿。
死の覚悟を笑顔で隠して、たったひとりと一頭で村を襲った司刑隊に立ち向かう。命をかけてケンシロウに漢の誇りを取り戻させた。
![]() |
![]() |
必殺:黒王の怒り
黒王号が荒々しく両前足を踏み込んで勢いをつけ、その巨体を活かした渾身の突進を相手に喰らわせる。
![]() | ![]() |
奥義:さぁ行こう!!
黒王号が大きく跳躍して相手を踏みつけ、さらにショウザが槍を振り回して切り払い、そのまま勢いよく突撃して相手を蹴散らす。
![]() | ![]() |
“ショウザ(黒王号)”は味方拳速上昇をさせる、初めての拳速バフを持つ拳士だ。
拳速は固有パッシブの効果で、登場時、先攻後攻判定前に味方の拳速を5%上昇させる。
“ショウザ(黒王号)”は風極意なので1ターン目から奥義を発動させやすく、奥義発動で1ターンのあいだ味方全員のダメージ軽減と奥義ダメージ軽減が15%上昇、経過ターン数×2%(奥義覚醒で3%)上昇させられるため、先攻を取りやすい“ショウザ(黒王号)”にとって、敵の闘気上昇からの奥義猛攻のダメージを軽減でき、先行を有利に働かせることができる。
また、パッシブには、敵拳士全員の攻撃力とダメージ増加と奥義ダメージ増加が30%減少、味方も20%減少させる効果があり、敵味方の攻撃性能を大幅に低下、その後自ターン毎に敵味方ともに6%ずつ上昇し戻っていく全体効果がある。
これにより決着までのターン数がかかることになるため、先の奥義効果がより効果的に。
ほかにも“ショウザ(黒王号)”は、味方の必殺ダメージ増加と必殺ダメージ軽減が経過ターン数×5%上昇、味方の闘気を経過ターン数×50上昇、敵の闘気を経過ターン数×50減少、敵の追加ダメージ軽減を10%減少、さらに経過ターン数×3%減少など、“経過ターン数×〇〇”の効果を複数所持。
攻撃性能を低下させるため、攻撃力に依存しない持続ダメージや追加ダメージを与えられる拳士と相性がよく、“ショウザ(黒王号)”も奥義覚醒で、全体に一定確率で出血を与えられるようになるため、“ユダ 赤き妖星”との相性が良好だ。
※仕様は開発中のため、変更となる可能性があります。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | セガ |
公式サイト | https://hokuto-revive.sega.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/hokuto_revive |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©武論尊・原哲夫/NSP 1983 版権許諾証GC-218 ©SEGA |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】