『シャニマス』大崎 甜花、月岡 恋鐘が登場する新規ガシャがスタート。三峰 結華が手に入る育成イベントも開催中
2024-07-09 17:57
2021-04-04 01:18 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
アイドルマスター シャイニーカラーズ
2021年4月3日~4日の2日間に渡り、愛知県名古屋市にある日本ガイシホールにて、『アイドルマスター シャイニーカラーズ』の3rdライブツアー『THE IDOLM@STER SHINY COLORS 3rdLIVE TOUR PIECE ON PLANET / NAGOYA』がスタートした。
昨年開催予定だった2ndライブが新型コロナウィルスの影響で延期となり、先月3月20日~21日に開催。そのわずか2週間後から3rdライブツアーがスタートするということで、キャスト陣と応援するプロデューサーも、2ndライブの熱量がまだ冷めやらぬ中での名古屋公演1日目の模様をレポートする。
【出演者】
イルミネーションスターズ
関根瞳(櫻木真乃役)/近藤玲奈(風野灯織役)/峯田茉優(八宮めぐる役)
アンティーカ
礒部花凜(月岡恋鐘役)/菅沼千紗(田中摩美々役)/八巻アンナ(白瀬咲耶役)/成海瑠奈(三峰結華役)/結名美月(幽谷霧子役)
放課後クライマックスガールズ
河野ひより(小宮果穂役)/永井真里子(西城樹里役)/丸岡和佳奈(杜野凛世役)/涼本あきほ(有栖川夏葉役)
アルストロメリア
黒木ほの香(大崎甘奈役)/前川涼子(大崎甜花役)/芝崎典子(桑山千雪役)
ストレイライト
田中有紀(芹沢あさひ役)/幸村恵理(黛冬優子役)/北原沙弥香(和泉愛依役)
ノクチル
和久井優(浅倉透役)/土屋李央(樋口円香役)/田嶌紗蘭(福丸小糸役)/岡咲美保(市川雛菜役)
幻想的なオープニングアニメーションに続き、まずはソロコレクションで生まれたユニット“Team.Stella”の楽曲“プラニスフィア ~planisphere~”からスタート。各アイドルが正方形のキューブに乗り、上下移動する大掛かりな舞台演出でプロデューサーを驚かせると、同じくソロコレクションから“Team.Sol”の“SOLAR WAY”、“Team.Luna”の“リフレクトサイン”と続く。それぞれ雰囲気の違った曲調と、今までのユニットと違ったハーモニーを見せる華やかなオープニングパートとなった。
![]() |
![]() |
▲OP
![]() |
![]() |
▲リフレクトサイン
MCではステージに残った“Team.Luna”のキャスト陣からも舞台演出とオープニングアニメーション、豪華なステージなどに感動をしている様子を見せる。また、“リフレクトサイン”のポーズを会場と一緒にキメたり、ペンライトによるコール&レスポンスで盛り上がる。初めて名古屋を訪れたキャスト陣がそれぞれの思い出を語って会場は和やかな雰囲気となった。
続いては、『シャニマス』のテーマソングである“Spread the Wings!!”をキャスト全員で披露。22人が横並びでステージいっぱいに広がって歌う姿は壮観だ。全員がステージに揃ったところで、各キャスト陣から挨拶が行われた後は、“ノクチル”の和久井さん、土屋さん、田嶌さん、岡咲さんの4人が残り、トークを繰り広げる。ステージを駆け回ってコール&レスポンスを行ったり、配信のプロデューサーに向かけて声をかけたり、オープニングのユニット楽曲の感想などで語り盛り上がる。
![]() |
![]() |
![]() |
▲Spread the Wings!!
MC明けは、“イルミネーションスターズ”(関根さん、近藤さん、峯田さん)による“Twinkle way”から。2ndライブでは近藤さんが参加していなかったため、満を持して3人揃っての披露となった。続いて“アルストロメリア”(黒木さん、前川さん、芝崎さん)による“ダブル・イフェクト”と、“放課後クライマックスガールズ”(河野さん、永井さん、丸岡さん、涼本さん)による“五ツ座流星群”が披露される。各アイドルが発売中のCD“GR@DATE WING”シリーズの個人衣装に身を纏ってのパフォーマンスで会場を魅了。畳みかけるように、“アンティーカ”(礒部さん、菅沼さん、八巻さん、成海さん、結名さん)による“Black Reverie”、“ストレイライト”(田中さん、幸村さん、北原さん)による“Hide & Attack”、“ノクチル”(和久井さん、土屋さん、田嶌さん、岡咲さん)による“いつだって僕らは”と最新曲の数々を一挙に披露した。各ユニットのカラーが存分に表現され、目まぐるしく変わる曲調で楽しませてくれるバラエティに富んだパートとなった。
![]() |
![]() |
▲Twinkle way
![]() |
![]() |
▲五ツ座流星群
![]() |
![]() |
▲Hide&Attack
“アンティーカ”がステージ登場し、各自が改めて個人衣装についての感想を語ると、そのまま“純白トロイメライ”を披露。礒部さんをはじめ、ゆるっとした雰囲気のMCとは違った力強く激しいパフォーマンスを見せてくれる。続けて“アルストロメリア”による“Anniversary”では、シンフォニックなバラードと優しい歌声に魅了される。そのまま“アルストロメリア”によるMCとなり、3人からは“Anniversary”を歌った感想やプロデューサーに対する熱い思いを語られ、今度は“ノクチル”の“あの花のように”へ。こちらは、トロッコに乗っての歌唱する演出で会場のプロデューサーによる応援にもさらに熱が入る。MCでは“いつだって僕らは”と“あの花のように”を披露した感想やパフォーマンス中の感想などを語り、続いてはいよいよ各アイドルのソロ曲の披露されることとなった。
![]() |
![]() |
![]() |
▲純白トロイメライ
![]() |
![]() |
![]() |
▲あの花のように
まずは、田中さんの“星をめざして”からスタート。ユニット曲とは違った雰囲気のポップで可愛らしい曲に続いて永井さんが“過純性ブリーチ”を披露。こちらは“西城樹里”らしさのあるロックで力強い歌声で会場を盛り上げた。菅沼さんの“誰ソ彼アイデンティティー”ではスタンドマイクに、ムーディーな照明やセクシーなダンスと表情で魅了される。一転して、田嶌さんはスピーディーでデジタルチューンな1曲“わたしの主人公はわたしだから!”で会場を元気にしてくれた。
![]() |
![]() |
▲星をめざして
![]() |
![]() |
▲過純性ブリーチ
![]() |
![]() |
▲誰ソ彼アイデンティティー
![]() |
![]() |
▲わたしの主人公はわたしだから!
MCでは、田中さん、永井さん、菅沼さん、田嶌さんがそれぞれのパフォーマンスの感想やこだわったポイントなどが語り、初披露となったソロ曲でいつもよりテンションが上がっている様子を見せてくれた。
![]() |
![]() |
▲MC5
MC明けは、“ストレイライト”による“Destined Rival”を披露。上下移動するキューブステージを使い力強い歌声とキレのあるダンスを見せる。MCでは、パフォーマンスの感想や衣装について、それぞれがこだわったネイルデザインを紹介すると、続いては“放課後クライマックスガールズ”の“学祭革命夜明け前”へ。コミカルで賑やかな1曲で会場を盛り上げ、MCでは他のユニットと比べても特に個性豊かな衣装を紹介してくれた。そして、最後は“イルミネーションスターズ”が“Happy Funny Lucky”を披露。久しぶりに3人で舞台に立てたということで、感動でライブ前から泣きそうになったと語る近藤さんに会場からも暖かい拍手が送られる。ライブでは初となる3曲が披露され、アンコール前の1曲は全員集合しての“Multicolored Sky”だ。改めて、個人衣装に身を包んだアイドルたち22人がステージに揃う様子は豪華絢爛。トロッコを使った演出も加わり、華やかなパフォーマンスを終えてキャスト陣が一旦退場する。
![]() |
![]() |
![]() |
▲学祭革命夜明け前
アンコール前には、『シャニマス』に関する最新情報が告知された。詳しくは以下の記事を参照していただきたい。
![]() |
![]() |
![]() |
▲Resonance⁺
![]() |
![]() |
▲シャイノグラフィ
3rdライブツアーのスタートとなった名古屋公演初日だが、ライブ初披露の楽曲やソロ曲、3周年の新曲披露など盛りだくさんの内容。今回のライブでは特にソロ曲が加わったことで、いつものユニットとは違ったアイドルそれぞれのカラーも楽しめた。初日にも関わらず、まるで最終日かのようなで感動的な大団円を迎えた公演となった。なお、2日目の公演についてもレポートを行う予定だ。
また、本公演については有料配信も行われており、2021年4月12日12時までチケットが販売中。2021年4月5日12時~4月12日23時59分までアーカイブ視聴が可能となっている。配信ならではのARによる演出もあるので、現地で楽しんだプロデューサーもぜひチェックしよう。
【出演者】
01.プラニスフィア ~planisphere~/Team.Stella(関根 瞳、礒部花凜、河野ひより、黒木ほの香、田中有紀、土屋李央)
02.SOLAR WAY/Team.Sol(峯田茉優、八巻アンナ、永井真里子、涼本あきほ、芝崎典子、幸村恵理、和久井 優、岡咲美保)
03.リフレクトサイン/Team.Luna(近藤玲奈、菅沼千紗、成海瑠奈、結名美月、丸岡和佳奈、前川涼子、北原沙弥香、田嶌紗蘭)
04.Spread the Wings!!/シャイニ―カラーズ
05.Twinkle way/イルミネーションスターズ(関根 瞳、近藤玲奈、峯田茉優)
06.ダブル・イフェクト/アルストロメリア(黒木ほの香、前川涼子、芝崎典子)
07.五ツ座流星群/放課後クライマックスガールズ(河野ひより、永井真里子、丸岡和佳奈、涼本あきほ)
08.Black Reverie/アンティ―カ(礒部花凜、菅沼千紗、八巻アンナ、成海瑠奈、結名美月)
09.Hide & Attack/ストレイライト(田中有紀、幸村恵理、北原沙弥香)
10.いつだって僕らは/ノクチル(和久井 優、土屋李央、田嶌紗蘭、岡咲美保)
11.純白トロイメライ/アンティ―カ(礒部花凜、菅沼千紗、八巻アンナ、成海瑠奈、結名美月)
12.Anniversary/アルストロメリア(黒木ほの香、前川涼子、芝崎典子)
13.あの花のように/ノクチル(和久井 優、土屋李央、田嶌紗蘭、岡咲美保)
14.星をめざして/田中有紀
15.過純性ブリーチ/永井真里子
16.誰ソ彼アイデンティティー/菅沼千紗
17.わたしの主人公はわたしだから!/田嶌紗蘭
18.Destined Rival/ストレイライト(田中有紀、幸村恵理、北原沙弥香)
19.学祭革命夜明け前/放課後クライマックスガールズ(河野ひより、永井真里子、丸岡和佳奈、涼本あきほ)
20.Happy Funny Lucky/イルミネーションスターズ(関根 瞳、近藤玲奈、峯田茉優)
21.Multicolored Sky/シャイニ―カラーズ
EN1.Resonance⁺/シャイニ―カラーズ
EN2.Ambitious Eve/シャイニ―カラーズ
EN3.シャイノグラフィ/シャイニ―カラーズ
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
対応機種 | iOS/Android/ブラウザ |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
メーカー | バンダイナムコエンターテインメント |
公式サイト | https://shinycolors.idolmaster.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/imassc_official |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】