【配信開始】人気謎解きADVのリメイクが登場!濃密になった『四ツ目神 -再会-』の世界観を楽しもう
2021-02-16 15:04
2021-02-12 21:29 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
四ツ目神-再会-
SEECは、脱出アドベンチャーノベルシリーズ初のリメイク作品『四ツ⽬神 -再会-』を2021年2月16日に配信することを発表した。
以下、プレスリリースを引用
株式会社 SEEC(代表取締役︓阿部隆太郎、本社︓東京都渋⾕区、以下 SEEC)は、脱出アドベンチャーノベルシリーズ初のリメイク作品『四ツ⽬神 -再会-』において、アプリのリリースが2021年2⽉16⽇(⽕)予定であることを発表いたしました。
![]() |
本作のリリース予定⽇が2021年2⽉16⽇(⽕)に決定いたしました。
公式Twitterでは、リリースまでの間、描き下ろしのカウントダウンイラストを順次公開していきますので、こちらもぜひご覧ください。
公式Twitter︓https://twitter.com/SeecInc
iOSではアプリの事前予約も開始いたしました。事前予約を⾏うと、アプリリリース時に通知が届くなど、便利な機能をご利⽤になれますので、ぜひご予約ください。
※Androidの事前予約は後⽇ご案内いたします。
iOSの事前予約はコチラ︓https://apple.co/2XVM6TZ
今後も最新情報は、公式サイト(https://app.se-ec.co.jp/yotsumegami/)や、SEEC公式Twitter(https://twitter.com/SeecInc)にて順次公開予定です。
引き続き「四ツ⽬神 -再会-」をよろしくお願いいたします。
本作は、2016年にリリースされた脱出アドベンチャーノベルシリーズの2作品⽬「四ツ⽬神」にさまざまな要素を加え新たに登場するリメイク作品。シリーズ初のフルボイスや新規スチル、追加ストーリーでより濃密になった世界観をお楽しみください。
「四ツ⽬神 -再会-」あらすじ
「ねぇ、お⽗さん 四ツ⽬神って何︖」
中学3年の9⽉ 私は⽗と⼀緒に ⼭奥の実家へ⾏くことになった。
辿り着いた先は 四津村。そこは古くから”四ツ⽬神”を信仰する ⼩さな村だった。
そこで私は、謎の少年と出会う̶̶。
「オレに触るな」
「不幸になるから」
「四ツ⽬神」の真実と「相良家」の過去、2つの謎を解き明かす。
脱出アドベンチャーノベルシリーズ、リメイク作。
ゲーム概要
タイトル︓四ツ⽬神 -再会ジャンル︓脱出アドベンチャーノベル
対応機種︓iOS / Android
価格︓7章「墨と筆」まで無料 / 以降¥980(特別編、短編集は除く)
配信⽇︓2021年初旬 予定
公式サイト︓https://app.se-ec.co.jp/yotsumegami/
SEEC公式Twitter︓https://twitter.com/SeecInc
YouTubeチャンネル︓https://www.youtube.com/channel/UC3hn3mnpBSgKOu0rZKMkCSg
オープニングテーマ
『神匿-カミカクシ-』
歌︓佐々⽊李⼦
作詞︓佐々⽊李⼦、佐々⽊久夫
作曲・編曲︓佐々⽊久夫
オープニングムービー︓ https://youtu.be/JO8CYKWxsZg
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料 |
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
メーカー | SEEC |
公式サイト | https://app.se-ec.co.jp/yotsumegami/ |
公式Twitter | https://twitter.com/SeecInc |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © SEEC inc |
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】