【配信開始】『メルスト』の“ラビューン”たちといっしょにマッチ3パズルが楽しめる『癒術士と黑きもちもちの襲来 – メルスト外伝 -』【エイプリルフール】
2024-04-01 13:14
2021-01-31 15:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
メルクストーリア -癒術士と鐘の音色-
Happy Elementsのカカリアスタジオがおくるスマホ向けアプリ『メルクストーリア – 癒術士と鐘の音色 -』(以下、『メルスト』)。
![]() |
本作は、かわいいキャラクターを操作してモンスターと戦うタワーディフェンス風のバトルや、感動的なストーリーが人気のRPGだ。配信から7周年が経過する長寿タイトルで、過去にはテレビアニメ化もしていた。
そんな本作にて、リリース7周年を記念した豪華なキャンペーンが開催される。まだ『メルスト』を遊んだことがない人はもちろん、休眠中のプレイヤーがゲームに復帰するにもいい機会なので、あらためて本作の魅力を振り返りつつ、キャンペーンの内容を詳しく紹介していこう。
『メルスト』を語る上で欠かせないのが、感動的なストーリーの数々だ。
本作はユーザーからもストーリーが高く評価されており、必ずハッピーエンドで終わることが人気の秘訣となっている。どんなにシリアスな展開であっても、最後には必ずユーザーを前向きな気持ちにさせてくれるため、安心して読めるのが『メルスト』のポイント。
主人公もモンスターを倒すのではなく、モンスターを癒す力を使うなど、人が傷つくような描写よりも明るく優しい展開が多く見られる。
![]() |
![]() |
▲ストーリーはコミカルから感動まで幅広く、非常に読みやすい。
また、ストーリー重視派には堪らない数の物語も用意されている。
物語が重なる「メインストーリー」だけでなく、さまざまな国単位でのエピソードを描き、簡単に読み切れる「国別イベント」など、プレイしていく中で読める物語は多岐にわたる。キャラクター個別のストーリーまで含めると、満足しつくせない程の充実度だ。
![]() |
国別イベントは好きなものを選んで読み進めることができ、クエストを進行すれば登場するキャラクターの一部も手に入る。
キャラクターのビジュアルや国の雰囲気などから、気になるストーリーを自由に読み進めてみよう。
![]() |
![]() |
バトルでは、画面左からユニットを出撃させて、右側から進行してくるモンスターを倒していけば勝利というタワーディフェンスに近いルールになっている。
時間経過で溜まるSPを消費してモンスターを召喚したり、味方のアイコンをタップしてステータスをアップするなど、出撃させた後もプレイヤーが介入する余地は多い。
![]() |
戦闘のルール自体はシンプルなのだが、各ユニットに設定できるシードモンスターを召喚したり、ユニットをタップして強化する“GUTS”のシステムなど、簡単に見えて戦略性にも富んでいる。
タイミングを見極めてのユニット出撃、シードモンスターの使用など、やり込むほどにバトルの奥深さも増していく。
![]() |
![]() |
クエストによっては難度が高いものもあるが、ストーリークエストに限ってはそこまで難しくない設定にされているのも『メルスト』のいいところだ。各クエストはふつう、ムズ、激ムズの3難度が用意されており、ストーリーを読むだけならふつうを攻略するだけでオーケー。
バトルよりもストーリーを楽しみたいという人は、オート機能を使ってサクッと進められる。これから本作を始める人でも簡単にストーリーを読めるので、安心してプレイしてみてほしい。
![]() |
7周年を記念したキャンペーンでは、恒例の最大100連ガチャ無料などをはじめ、今回から新たに実装される施策も満載!
まずは、今回から新たに開催される新施策について紹介していこう。
復帰ユーザーもこの機会にプレイすれば追いつけるようになるので、ぜひキャンペーン中にプレイしてみてほしい。
![]() |
オフィシャルビジュアルワークス4の発売が決定! キービジュアルもお披露目となった。
現在予約受付中で、発売日は2021年6月17日からとなるのでお見逃しなく。
![]() |
総額1億ゴルド、メダル3万個がログインするだけでもらえる新施策。
取り逃しのないように、期間中は毎日ログインしよう!
【開催期間】
1月31日0時~2月28日14時59分
待望の★5確定チャージ機能……いわゆる天井機能がいよいよ実装!
100回スカウトすると、必ず新登場の★5ユニットや、ピックアップユニットがもらえるようになる。(一部スカウトは対象外)
【実装時期】
1月31日15時~
![]() |
こちらは初心者向けの要素になるが、防御力に特化した前衛専用のルーンが実装される。
併せて、ユニットミッションにプロテクトルーンが獲得できるミッションが追加されるので、だれでも簡単に入手可能だ。
【実装時期】
1月31日15時~
![]() |
チュートリアルを突破した際にもらえるアイテムがリニューアルされ、より豪華な内容になった。
育成に欠かせない覚醒の書や進化素材セットが大幅に増量され、序盤の攻略に役立つルーンやシードモンスターも受け取れるように。これから始めるユーザーにとっては、最初から進めやすい環境になっている。
【実装時期】
1月30日15時~
曜日クエストで登場するレアクエストボスもリニューアルが決定。
スピリッツライズ、各種ウォール、各種イクリーズのシードスキルが入手しやすくなるようようだ。
【実装時期】
1月31日15時~
『メルスト』ユーザーにはおなじみだが、7周年でも100連無料ガチャ、7周年記念スカウトフェスなど注目の内容が目白押しだ。
新規・復帰ユーザーにとっては戦力を整えるまたとないチャンスなので、このキャンペーンをぜひ活用してみてほしい。
![]() |
開催期間中は、1日1回10連無料で、合計10回(100連)までガチャを引ける。
未入手のキャラを手に入れる絶好の機会となるので、開催期間中は毎日ログインしてガチャを引こう。
【開催期間】
1月31日15時~2月28日14時59分
![]() |
★5ユニットの提供割合が2倍になる、7周年記念スカウトフェスが開催! ★5確定チャージ対象のスカウトとなる。
さらに初回の10連スカウトがダイヤ15個、2回目の10連スカウトはダイヤ30個と、通常のスカウト(10連45個)よりお得に回せる。
【開催期間】
1月31日15時~2月5日14時59分
通常のログインボーナスに加えて、毎日ダイヤが2個(最大10個)もらえる7周年記念ログインボーナスが実施される。
毎日ログインして、必ずダイヤを受け取っておこう。
【開催期間】
1月31日15時~2月9日14時59分
期間限定で、一部のダイヤ購入時に追加でアイテムがもらえるようになる。
2700円のダイヤ購入では、新規イラストありの★4エレオノールの衣装が登場。
![]() |
10500円ダイヤを購入すると、特定の★5ユニットを選んで手に入れられる“ダイヤ★5セレクトスター”がオマケとしてついてくる。
ほしかったキャラクターを確実に入手する絶好のチャンスになるので、開催期間をお見逃しなく!
![]() |
また、そのほかのダイヤ購入についても、購入時に付与されるオマケ無料ダイヤが増量しているので、購入はキャンペーン期間内にしておくとお得だ。
【開催期間】
2月1日0時~2月28日14時59分
![]() |
1月31日より、ルーンの所持上限が800から900まで拡張される。これまでルーン枠の整理に困っていた人も、これでやりやすくなるはずだ。
また、入手難度の高い上位ルーンのうち3種類が手に入る、期間限定のパックも販売される。3種から1種類のみ購入できるので、好きなものを選んで手に入れよう。
![]() |
【開催期間】
1月31日15時~2月28日14時59分
![]() |
期間限定で、60日以上ログインしていないユーザーを対象に、ログインした際にもらえるアイテムの種類が増量するキャンペーンが実施される。
昨年までのキャンペーンと比べて内容がリニューアルされ、最新のシードモンスターやダイヤを受け取れるようになった。復帰するにはまたとないチャンスになるので、最近ログインしていないという人も一度アプリを起動してみよう。
【開催期間】
1月30日15時~2月28日14時59分
![]() |
現在テレビアニメも放送中の『ゆるキャン△』と『メルスト』のコラボが、3月に開催決定!
詳細時期やコラボ内容についての発表を楽しみに待ちたい。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/ストラテジー |
---|---|
メーカー | Happy Elements |
公式サイト | http://mercstoria.happyelements.co.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/merc_storia |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©2013 Happy Elements K.K |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】