【FFBE攻略】『FFXV』蒼穹の剣ノクティス、紅の剣アーデン、ニックス、アラネア、シドニーの評価と性能まとめ
2020-12-31 19:58 投稿
イベント周回でニックスをNV覚醒できる!
『FFBE』で、2020年12月31日にネオビジョンユニット“蒼穹の剣ノクティス”と“真紅の剣アーデン”、最大星7ユニット“シドニー”が新たにレア召喚に登場。“ニックス”と“アラネア”のネオビジョン覚醒も可能になった。
➾ネオビジョン(NV)についての各種情報はこちら
➾モーグリが教えるFFBE初心者ガイド
ピックアップ期間:12月31日15時〜1月15日23時59分
ファミ通攻略wiki評価まとめ | ||
ネオビジョン 蒼穹の剣ノクティス | ネオビジョン 真紅の剣アーデン | |
星5~ネオビジョン ニックス | 星5~ネオビジョン アラネア | 星5~星7 シドニー |
蒼穹の剣ノクティス(ネオビジョンユニット)
【蒼穹の剣ノクティスの特徴】 ・ジャンプが強力な光属性フィニッシャー ・光属性のグループ2チェインも可能 ・敵全体の剣耐性をダウンできる ・精霊、死霊系特攻を持ち、味方全体の全ステータスをアップできる |
二刀流装備が適したジャンプアタッカー。精霊・死霊系特攻を持つ。
主力のなるのはブレイブシフト後のシフトブレイクで、2ターン空中に離脱し、1ヒットの光属性のジャンプ攻撃で大ダメージを狙える。
SPアビリティファントムソード召喚で自己強化をしつつ、ソードチャージ++などの3つのアビリティを解禁できる。解禁されたアビリティをすべて使用することで、よりシフトブレイクの威力をアップできる。
また、ファントムソード召喚にはLB威力アップ、ソードチャージ++などにはLBゲージアップ効果も付いている。
LB“シフトブレイク・ラッシュ”も高威力でフィニッシュ向きの性能。シフトブレイクと違い無属性攻撃なので、LBで戦う際は光属性以外でも立ち回ることが可能だ。
また、ブレイブシフト前のLB“真・ファントムソード”で、敵全体に15ヒットの無属性効果をしつつ、敵全体の剣耐性を25%ダウンできる優秀な弱体技。自身を含め、味方の剣装備アタッカーの火力を大幅に引き出すことができるため、非常に強力なLBとなっている。
真紅の剣アーデン(ネオビジョンユニット)
【真紅の剣アーデンの特徴】 ・ジャンプが強力な闇属性フィニッシャー ・闇属性のグループ2チェインも可能 ・敵全体の剣耐性をダウンできる ・人、死霊系特攻を持つ |
蒼穹の剣ノクティスとほぼ同性能な二刀流ジャンプアタッカー。
蒼穹の剣ノクティスと違うところは、主力のジャンプアビリティディストラクションが闇属性という点と、人系特攻を持つという点。
ほかにもステータスや装備武器種などの細かい点は異なるが、蒼穹の剣ノクティスと同等の威力が出せるジャンプアタッカーとなっている。
ニックス(覚醒ネオビジョンユニット)
【ニックスの特徴】 ・BS後は光属性チェインアタッカー ・BS前は自身を犠牲に強力なサポートが可能 ・敵の全ステータスを弱体可能 |
二刀流装備が適した物理アタッカー。
ブレイブシフト後のLB“第一魔法障壁”が優秀で、光属性攻撃をしつつ、光耐性25%ダウンエリアを展開できる。27ヒットもするため、エレメントチェインも狙える。グループ2チェインのシフトルーセントとシフトデイブレイクで火力を出すことも可能。
歴代王の加護で光属性付与とアビリティ威力アップをし、シフトリンクで光属性ダメージとLB威力を上げてから攻めるといいだろう。
ブレイブシフト前は、自身が戦闘不能になる代わりに味方全体を大幅強化できる誇りをたくすが優秀。武装・装甲破壊で、敵全体の全ステータスを85%ダウンさせることも可能だ。
アラネア(覚醒ネオビジョンユニット)
【アラネアの特徴】 ・攻撃アップエリアが展開できるジャンプフィニッシャー ・グループ16チェインも可能 ・悪魔、機械、死霊系特攻を持つ |
両手持ち運用が適したジャンプアタッカー。悪魔、機械、死霊系特攻を持つ。
ブレイブシフト後のドラゴンスラストによって2ターン空中に離脱し、1ヒットのジャンプ攻撃で大ダメージを狙える。
LB“第87空中機動師団出撃”でドラゴンスラストの威力が上がるほか、攻撃アップのエリアも展開可能。SPアビリティウェルエタム・カスレで味方全体の攻撃を280%アップできるため、攻撃の支援に優れている。
ラピッド・ペネトレイト、バースト・ペネトレイトでグループ16チェインによる火力を出すこともできる。
シドニー(最大星7ユニット)
【シドニーの特徴】 ・械系特攻&機械系耐性を付与できる ・味方全体のLB威力アップ&LBゲージ増加が優秀 ・ステータスアップ、雷属性ダメージアップ、MP回復も可能 |
ダメージ軽減などは習得しないが、味方全体を強化する手段が豊富なユニット。
味方全体に機械系へのダメージを100%アップ効果、機械系からのダメージ50%軽減効果を付与できるVSメカ・カスタマイズが機械系相手の際に強力であり、攻撃面&防御面を大幅に引き出すことが可能。
Lv30のLB“ピットサービス”も優秀で、自身以外の味方全体のLB威力を150%アップし、LBゲージを3000増加させることができる。
ほかにもマジックポット・サラダで攻撃・魔力を280%アップ、エレキ・カスタマイズで雷属性ダメージ威力アップ、リフレッシュ・メンテナンスでMP50回復、クリア・メンテナンスで敵味方全体のステータス解除が可能だ。
今回の注目ユニット
蒼穹の剣ノクティスと真紅の剣アーデンはいずれも優秀なジャンプアタッカー。属性と種族特攻が異なるだけであり、ほぼ同性能なので、どちらを狙ってもいいだろう。
また、イベント周回でNV覚醒まで可能なニックスも優秀。とくに光耐性ダウンエリア展開が強力で、蒼穹の剣ノクティスとも相性がいい。
ニックスは、スーパートラストマスターニックスの短剣も非常に優秀な装備なので、イベントを周回し、ぜひとも獲得しておきたい。
(※本文中のデータはすべて編集部の独自調べによるものです。)
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【フェスバ攻略】驚きの切れ味ご覧あれ!のウェポンチップ性能と評価
2025-01-15 16:00【フェスバ攻略】熱々たこ焼きいかがなのです?のウェポンチップ性能と評価
2025-01-15 16:00【フェスバ攻略】我が剣は民のためにのウェポンチップ性能と評価
2025-01-15 16:00【#コンパス】『HUNTER×HUNTER』コラボのゴンとキルアが大幅上方修正!|2025年1月9日ヒーローバランス調整内容まとめ
2025-01-09 22:17