『スタースマッシュ』にて『トイ・ストーリー3』を題材とした期間限定イベントがスタート!ウッディ、バズ、ジェシー、ロッツォなどのカードが登場
2021-02-02 17:45
2020-10-30 01:43 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
STAR SMASH(スタースマッシュ)
2020年10月29日、XFLAGより配信される新作アプリゲーム『スタースマッシュ』の発表会が開催された。
本作はディズニーのキャラクタ-たちが数多く登場し、敵とボールを打ち合い戦う共闘スマッシュアクションゲーム。
発表会では、本作のプロデューサーを務める齊藤優太氏によるゲーム紹介や、ゲストを交えたトークセッションがくり広げられた。ゲストとして登壇したのは、お笑いコンビであるミキの昴生、亜生と、タレントの山之内すず。
ここでは、その発表会の様子や、その後に実施された試遊会でわかった本作のゲームシステムなどをお届けしていく。
発表会は、本作プロデューサーの齊藤優太氏による挨拶から始まり、メインキャラクターデザインやボイスキャストの情報が発表された。なお発表では今回メインキャラクターデザインを務めるのはマンガ家の大暮維人氏であることも告げられている。
ボイスキャストの発表内容はつぎの画像の通り。豪華な面々が声を当てるキャラクターが、どのようなストーリーを展開していくのか気になるところだ。
続けて行われたのはプロモーションムービーの公開。映像はタツノコプロが制作を担当し、Mrs. GREEN APPLEがタイアップと楽曲提供したことで、この映像が完成したとのこと。PVはすでにYouTube上でも確認できるので、気になる人はこちらを参照してほしい。
こうして一連のゲーム情報が公開された後、事前登録キャンペーンが告知された。キャンペーン内容、事前登録者数の増加に応じて報酬が豪華になるという一般的なもので、事前登録者数が30万人にまで到達すると、★4ミッキーマウスなどがゲーム内でプレゼントされるという。
作品情報の発表後には、ゲストによるゲームプレイを交えたトークセッションが実施された。
トークセッションの始めは、山之内すずがゲーム本編のバトルを体験するところからスタート。齊藤氏の解説を交えながらシングルプレイを進め、難なくクリアーをしてみせた。その後、ゲスト全員によるマルチプレイも行われたが、ここでも山之内すずが活躍! はじめてプレイしたとは思えないほどのプレイスキルを見せてくれた。
ゲストによるプレイでもっとも盛り上がったのは、ラウンド中に特定の条件を満たすと発動できる強力な攻撃“ユニオンスマッシュ”を、みんなで体験したシーン。
“ユニオンスマッシュ”は、タイミングをあわせてタップするミニゲーム要素が含まれており、タイミングが完璧に近ければ近いほど大きなダメージが与えられるとあり、みんながワイワイと盛り上がりを見せながらのプレイを披露してくれた。
そうしてゲストによるデモプレイは和気あいあいとする中で終了。トークセッションも、ゲストが本作に関する感想を述べて幕を閉じた。
プレイしての感想は、「プレイするだけでなく、見ていても楽しい!」(ミキ)、「ゲームのうまさに関係なく楽しめそう!」(山之内すず)といった内容。ゲームにさほどなじみがなくても、十分に本作を楽しめたことが伺えるコメントとなっていた。
ここからは、発表会後に行われた試遊会でわかったゲーム内容をまとめて紹介していく。
(※ゲーム画面は開発中のものです。)
本作のゲームシステムをわかりやすく表現すると、スポーツのスカッシュとブロック崩しを足して割ったような感じ。打ち出したボールでステージ上の敵にダメージを与え、敵を全滅させられればステージクリアーとなる。
攻撃はターン制となっており、ターンは制限時間ごとに切り替わっていく。プレイヤーの攻撃ターン内で敵を倒しきれなかった場合は敵の攻撃ターンとなり、回避不能のダメージが発生するといった具合だ。
そうしてプレイヤーのHPが0になってしまうとゲームオーバー。
ちなみにマルチプレイの際には、ターン毎にプレイヤーが切り替わって共闘していくことになる。マルチプレイに参加できる人数は最大4人まで。仲のいい友だちをプレイすれば、お互いを鼓舞しあったり、ヤジを飛ばしたりと盛り上がれそうだ。
操作方法はいたってシンプル。画面上をドラッグするとプレイヤーキャラクターが移動し、タップするとボールを打ち返す。これだけ覚えればプレイ可能! またアシスト機能をオンにすれば、プレイヤーキャラクターが自動でボールを追従してくれるようになるので、打ち返しにだけ意識を払うようなプレイングも可能だ。
ただ、本作はそれ以上にしっかりとゲーム性が込められたシステムとなっているので、ここからはより詳細に操作方法などを紹介していこう。
バトルはプレイヤーが任意の方向にボールを打ち出せる“サービスショット”からスタートする。このときの操作方法は打ち出したい方向に画面を指で引っ張るだけの直感的なもの。
“サービスショット”で打ち出されたボールは、壁や敵にバウンドしながらプレイヤーがいるエリアまで戻ってくるので、それを打ち返してまた敵を攻撃していくことになる。前述ではタップで打ち返すと紹介しているが、タップではなくフリック操作をすると、その方向にボールが飛んでいくため、狙ってボールを打ち出していくことも可能だ。
なおボールを打ち返す際、プレイヤーキャラクターのまわりに表示されたガイドラインが光ったタイミングでボールを打ち返すと強力な攻撃“スマッシュ”が発生する。これは、打ち出したボールが壁にぶつかるまで敵を貫通していく、非常に強力な攻撃。これを使いこなしていくことが上達への第一歩となりそうだ。
ゲーム中には、ディズニーキャラクターがカットイン演出で登場する“コンボアクション”というスキルも存在する。
これは、プレイヤーが編成したディズニーキャラクターがステージ上にランダム出現し、それをボールで撃ち抜くことで発動するスキル。スキルの効果内容は編成したキャラクターによって異なるので、ここをどう編成していくのかもひとつの重要な戦略になるだろう。
またステージ上にはエナジーというものも配置される。これを拾い集めていくと、いったんボールを停止させてから、プレイヤーの好きな方向に打ち込める“スペシャルショット”が利用できるようになる。またここでも編成したディズニーキャラクターのカードがそれぞれの効果を発揮する。場面に応じて“スペシャルショット”を使い分けていくのもまた、ひとつの戦略となりそうだ。
発表会時、ゲストプレイたちが盛り上がった“ユニオンスマッシュ”も、その詳細を紹介しておこう。
“ユニオンスマッシュ”は、プレイヤーが移動できるエリアに稀に出現する“ユニオンソウル”を拾い、ゲージを溜めていくことで使えるようになる必殺技のようなもの。“ユニオンスマッシュ”が発動すると、専用の画面に切り替わり、左右に揺れるアイコンが表示される。このアイコンが軌道の真ん中に来たタイミングで画面をタップすると、特別な攻撃が発生する。非常に強力な攻撃なので、ゲームの局面を動かす決めてにもなるだろう。
またアイコンを止める際、アイコンの停止位置が揺れ動く軌道の中心に近ければ近いほど、“ユニオンスマッシュ”の威力が増していくという仕様もあるので、ここは少し時間をかけてでもしっかりと狙っていきたい!
以上が、試遊会で体験できたゲームシステムの紹介となる。
ステージによっては、ただボールを打ち返すだけではクリアーできず、撃破の順番やショットの角度を考えていくパズル的な要素もあり、アクションゲームとしての歯ごたえも感じられた。またステージ上には各種ギミックが存在しており、その中にはプレイヤーターンの制限時間を短縮してしまうというものも。話によればこれを回避するアビリティもあるとのことなので、やはり編成の戦略性は高いと思われる。
思考を巡らせながらアクションを行う難しさはあるものの、それゆえに思い通りの試合運びができたときの爽快感は格別! カジュアルに楽しみたい人から、ガッツリやり込みたいコアゲーマーまでもが満足できる作品に仕上がっていることが感じられた。
最大4人まで同時に遊べるマルチプレイも魅力のひとつなので、リリースされた際には友だちみんなで“ユニオンスマッシュ”に挑んでワイワイと盛り上がったり、力を合わせて難度の高いステージに挑戦したりと、さまざまな楽しみを堪能したい。
本作は現在、事前登録受付中となっているので、ディズニーファンはもちろん、ゲームがそのもの気になった方もぜひ登録してみてはいかがだろうか。
©『スタースマッシュ』発表会
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | XFLAG |
公式サイト | https://star-smash.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/stasma_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©Disney. Published by XFLAG |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧