
【新作】数手先を読み完登を目指す息を呑む戦略クライミングアクション『Crux』
2020-10-24 11:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
Crux
冷静かつ大胆なムーブでトップをめざせ
特定の法則で配置されている突起物“ホールド”を使い、頂上を目指して登っていくボルダリングというスポーツがある。
本記事で紹介する『Crux』は、そんなボルダリングの感覚で上半身と下半身、2つのコマンドを使い分けてさまざまな難所を踏破していくクライミングアクションゲームだ。
ゲームの見どころ
●平面だけど奥深いパズルアクション
●ステージを自作できるかカスタム要素
平面だけど奥深いパズルアクション
本作の操作はとてもシンプル、上半身(手)と下半身(足)を左右のバーチャルパッドで操り、黒い突起物“ホールド”をたどって青いライン手前のゴール“白いホールド”を目指して登っていく。
まずは、最短ルートを事前に確認する“オブザベーション”を入念に行い、手足の動きをシミュレートしておくことから始めよう。
ホールドには掴んだままキープできるもの、一定の時間で手を離してしまうものなどさまざまな効果がある。
また、白い点のあるホールドはチェックポイントであり、落下した場合のリスタート地点。ずっとキープしていられる安全な場所としても覚えておきたい。
本作のクライミングは足の置き場によって移動範囲が決まってくる。
それを念頭に置き、上半身の移動先を考えていくことが大切だ。
掴んでいられる時間に限りがあるホールドを渡ったり、真横の姿勢で切り抜けるといったスリリングなムーブも多い。
クライミングの経験がある人にとっても戦略性の高いアクションを感じてもらえる作品だ。
ステージを自作できるかカスタム要素
本作には自作のステージをクリエイトして他のプレイヤーにシェアできる機能が備わっている。
盤面のサイズはSMALL(5×5)、MEDIUM(10×10)、HIGH(10×20)、WIDE(20×10)の4種類。さらに、ステージのカラーをGREEN、BLUE、REDの3色から選ぶこともできるぞ。
選べるホールドの種類は本編同様、配置したいマス目をタップしてパレットから好きなものを選んでいくわかりやすい設計だ。
収録されている多彩なステージを参考にたくさんのプレイヤーを唸らせるオンリーワンのステージを作って公開しよう。
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
動画でも新作紹介しています
Crux
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | パズル |
---|---|
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2020 Benjamin Dressler |
この記事のタグ
この記事を共有してみませんか?
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
関連記事
この記事に関連した記事一覧
-
『ピクミン ブルーム』所持数の整理はもうできた? 2000の壁に毎度苦しむイベント前日の悪あがき【プレイログ#369】
2023-05-31 20:25 -
『ピクミン ブルーム』花びらは全部で何枚必要? フィンガーボードイベントに向けた心構え【プレイログ#368】
2023-05-30 20:28 -
『ピクミン ブルーム』フィンガーボード3種追加!! ステージ制で展開する6月の長期イベントガイド【プレイログ#367】
2023-05-28 22:18 -
『Peridot(ペリドット)』週末は経験値2倍!! 育成できるドットの幅を広げるこのチャンスは見逃せない
2023-05-26 21:47
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
-
【配信開始】魔法少女たちが活躍するケムコ新作RPG『ようこそアルカナアカデミーへ!』
2023-06-01 17:02 -
【配信開始】人間は深海で生き残れるのか?未知の海が舞台のサバイバルRPG『ミスティックアビス:遺失海域』
2023-06-01 14:50 -
【配信開始】攻撃を見切りカウンターを食らわせろ!ファンタジー世界の剣戟アクション『クロスソード アケアカNEOGEO』
2023-06-01 13:24 -
【配信開始】パズルでコインを貯めてインテリアデザインを楽しもう『まかせて!インテリア ~ビフォーアフター~』
2023-05-31 15:30