『龍が如くONLINE』5周年記念キャンペーン開催!龍玉・極が最大40個もらえるログインボーナスや最大310連引ける記念無料ガチャ実施
2023-10-30 16:02
2020-09-29 18:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
龍が如く ONLINE
セガより配信中の『龍が如くONLINE』(以下、『龍オン』)。この記事は、『龍オン』にて日々登場するキャラクターたちを、ときには “辛口に” ときには “若干の主観” を交えつつレビューしていくものだ。
今回は、スクラッチイベントピックアップ極ガチャで登場したゴーロ真島・小雪・ユキ(2006)をガチンコレビュー。
バトルスキル継承が実装され、どこか1点でも秀でた部分があるとスコアがあがりやすくなったため、実装以前以後で、帯の色が変わっている(実装前:緑 実装後:紫)。色の違うキャラクターのスコアでは同じスコアでも意味合いが違っているので、その点は注意してもらいたい。
おすすめ度のスコア(10点満点)は、現環境や今後追加されるキャラクターによって日々変動するものなので、あくまでも記事がリリースされた時点でのものとしてご了承いただきたい。
▼公式サイト キャラクター図鑑はこちら
https://ryu.sega-online.jp/special/character/
以下、リーダースキル=LS、バトルスキル=BS、ヒートアクション=HA、クールタイム=CT
キャラクター名 | おすすめ度 | 属性・タイプ | 奥義 |
ゴーロ真島 ▼ステータス(Lv.100最大強化時) | 8.3 | 技・補助 | 連撃の陣 |
▼リーダースキル 自分のスキルクールタイムを20%加速 ▼バトルスキル 敵のヒートゲージを300(500)減少と男性の敵のスキルCTを9秒間-30(-54)%減速(ドンパチ時) ▼ヒートアクション 女性の味方のスキルクールタイムを20(36)%進行 アビリティ①:攻撃時50%の確率でHPが8(16)%回復 アビリティ②:補助タイプの味方の人数×8(16)%速度上昇 |
●女性パーティーの起点となるか!?
BSは、敵のヒートゲージ減少と男性の敵のスキルCT減速。ちょうど冴島大河(紋付袴)の封印の部分がヒートゲージ減少に変わったような内容で、これだけでかなり強力であることがわかる。初期位置は直近の狭山 薫(2006)や林 弘(2006)と同じ。
HAは、女性限定でのCT進行となっており、かなり使いこなすにはきびしい状況であるが、ここ最近の女性キャラクター若干の盛り返しの兆しを感じなくもないところではあるので、ゴーロ真島を起点にした女性パーティーというニッチな世界に飛び込んでみるのも“余裕があれば”あればまた一興かもしれない。
BSがとにかく非常に優秀。ここだけでこれだけのスコアをもぎ取っているといても過言ではないほど。ほかのキャラクターへ継承すればさらに使い勝手があがる可能性大なので、ドンパチやタイマンバトルで活躍させたい。
キャラクター名 | おすすめ度 | 属性・タイプ | 奥義 |
小雪 ▼ステータス(Lv.100最大強化時) | 7.2 | 陽・補助 | 連撃の構え |
▼リーダースキル 女性の味方の速度が100%上昇 ▼バトルスキル 女性の味方のスキルクールタイムを7秒間20(28)%加速し敵男性人数×3(7)%分更に加速 ▼ヒートアクション 男性の敵へ50(70)%で3秒間の麻痺と女性の味方へ強壮(6000(10000)ダメージまでHP減少無効) アビリティ①:ヒートゲージ5以上の時状態異常になる確率を-60(-100)%減少 アビリティ②:ヒートゲージ5以上の時自身の速度が100(200)%上昇 |
●超高速の女性特化キャラクター
ということで、さっそくこの小雪が女性特化の高速キャラクターだ。LS、BSともに女性限定の効果となっており、速度、CTともに大きく増加させる。女性のみの編成とまではいわないものの、基本的には女性メインでの編成で力を発揮することになるので、使いこなすにはある程度の手持ちが必要になってくる。
アビリティは、ヒートゲージ5以上を確保することで、状態異常になる確率を100%減少、速度200%増加という超絶バフと、発動さえしてくれれば強力だ。
とにかくこの小雪は、各種スキルが徹底した女性へのサポートキャラクターというわかりやすい役割を担っているので、すべてはそのほかに編成できる女性キャラクターがいるかどうかという1点。ゴーロ真島の項では、ニッチとしている女性パーティーであるが、実際は着実に強化されつつあるのも確かなので、もし女性パーティーを真剣に考えているプレイヤーであれば確保して損はしないだろう。というより確保したい。
そこ次第で評価が大きく変化するキャラクターだ。
キャラクター名 | おすすめ度 | 属性・タイプ | 奥義 |
ユキ(2006) ▼ステータス(Lv.100最大強化時) | 8.0 | 心・防御 | 忍耐の陣 |
▼リーダースキル バトル開始時に味方全体のHPを20%回復(戦闘不能除く) ▼バトルスキル 味方全体へ10(14)秒間の無敵(受ける攻撃を2回まで無効) ▼ヒートアクション 味方全体の状態異常を解除し自身のスキルクールタイムを20(36)%進行 アビリティ①:ヒートゲージ5以下の時スキルクールタイムを8(12)%加速 アビリティ②:女性の味方の防御力を10(30)%上昇 |
●汎用性の高いサポートキャラクター
BSは、効果時間、受けられる攻撃回数もレジェンド遥とまったく同じ。ただし開幕発動ではなく、上記の小雪、直近では荒川真澄(黒)と同じ初期位置。
このためかCTが大幅に短くなっており、小回りが利く無敵を張れるのが売りだ。もちろんレジェンド遥と併用してもいいだろう。
そしてHAは、味方全体の状態異常を解除し、自身のスキルクールタイムを最大36%進行させる。コストは3でCTも10とまずまず。汎用性がとても高く、無敵が要らないのであれば、ほかのサポート系BSを継承して回していくということも可能になるので、将来性も見込めるのもうれしい。出血、打撲や骨折を直しつつ、無敵も早めることができるのでクエスト攻略にも向いており、とくに初心者には使いやすい性能だ。
アビリティ①は、サイの花屋の絶技アビリティに相当するもので(花屋は、ヒートゲージ6以下のときスキルクールタイムを13%加速 ※絶技)こちらも優秀だ。筆者は花屋に柏木 修(伝説)のBSを継承しており、BSが発動するまではCTが加速→BSでヒートゲージが増加→HA発動→ヒートゲージがなくなり再度加速、というギミックを重宝している。ヒートゲージに直接的に紐づいてないBSであっても、ゲージが少ないときに加速するというのは思いのほか理にかなったものなので、この点でもおすすめしたい。防御タイプだけに防御力が極めて高い点も◎(ただし体力は並)。
そしてアビリティ②が、女性の味方の防御力を最大30%上昇という非常に優秀なパッシブバフとなっており、花(花見)を絡めた女性パーティーは本当におもしろいんじゃないかと思わせてくれるキャラクターだ。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | セガ |
公式サイト | https://ryu-ga-gotoku-online.jp/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c)SEGA |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】