【クロスリンク】第4回:スマホゲームで稼いだビットコインを引き出してみた【スマホで錬金ブログ】
2020-10-30 18:36
2020-09-25 20:06 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
CrossLink
プラチナエッグより配信中のGPS連動ブロックチェーンゲーム『CrossLink(クロスリンク)』。
このブログでは、ゲーム内でビットコインを獲得することができる本作をプレイして実際にビットコインをゲットする(引き出す)ことを目指していく。
今回は、配信から今日まででどのくらいビットコインが稼げたかという数値の公開と、そのビットコインを筆者がどうやって稼いだかについて紹介する。
▼『クロスリンク』錬金ブログ第1回はこちら
まずは、『クロスリンク』が配信されて2週間ほど経った現時点で、筆者が稼げたビットコインの数字を公開。
ビットコインのトレジャーは結構開けている方だと思うが、最大で0.0001BTCしか当たっていないのでこんなものだろうか。
このビットコインを稼いだ方法は、基本的に派遣でのビットコイントレジャーボックスとイベント“ご当地ヒーローを探せ!”のレイドボス参加賞。
“ご当地ヒーローを探せ!”のレイドボスは、ほかのボスと報酬が異なり、参加賞のビットコイン以外にも、上位報酬で派遣パスや解析パスがもらえるなど非常にお得なので、参加しない理由がない。
☆3トレジャーボックスもかなり手に入るため、初心者やこれから始めた人は本イベントに参加して、ビットコインを集めつつ‟つよさ”の底上げをしていくといいだろう。
また、本イベントでとくに集めておきたいのが、上位25%以上に入るともらえる解析パス(トレジャーを即時解析するために使う)。
派遣でゲットできるビットコイントレジャーボックスなどレア度の高いトレジャーボックスは、解析までに長い時間がかかる。解析の間に手に入れたトレジャーボックスはストックされていくが、枠がいっぱいになると破棄するか即解析の選択を迫られてしまうのだ。
通常時にはあまり必要にならないが、少し前に開催されていた、トレジャーボックスのドロップ率3倍キャンペーンなどが開催されると平気でキープトレジャーがMAXになるため、今は必要なくても先を見てできる限り多くの解析パスを集めておこう。
ちなみに、同じくレイドボスの報酬で獲得できるご当地ヒーローセットをゲットすると、ヒーローエディットに該当ヒーローのパーツが追加されるぞ。
エディットに関しては、まだ選択肢が少ないように感じるので、今はセット一式で楽しんでいるが、もう少し選択肢が増えてきたら、組み合わせて自分なりのヒーローを作っていく予定。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料 |
ジャンル | ゲーム |
---|---|
メーカー | プラチナエッグ |
公式サイト | https://crosslink.world/ |
公式Twitter | https://twitter.com/magiclandprj |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2020 Theotex Group HD Inc. and Platinum Egg Inc. |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】