
【今日の編集部】『DQVII』20周年だけど「出ますように!」のCMを昨日のことのように思い出す
2020-08-26 20:00 投稿
おめでとうございます!
【本日の担当:さとるり】 |
![]() |
『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』発売から20周年! おめでとうございます!
いや~、シリーズの中でもまだまだ最近のタイトルだと思っていたのに、もう20年なんですね。
『DQVI』まではまだ子どもの記憶だったので、後に出たリメイクなどでストーリーの補完をしたりもしたのですが、『DQVII』のときは私もすでにそれなりの年齢だったせいか、ストーリーの記憶も鮮明だったもので、「まだリメイクはやらなくていいかな」と思っていたら、20年か……という感じ。
でも本当に当時のことはよく覚えていて、発売前に当時の週刊ファミ通みたいなもの(他社さんだったらごめんなさいw)を読んで、開発中の情報にすごいワクワクした記憶もあります。
でもなかなか出なくて……。あの時は全国民が発売を待ち望んでいて、お正月には「出ますように!」って神社でお願いしているCMまでもが流れたんですが、皆さん覚えてらっしゃいますかね?
あと『DQVII』ではSMAPが少年になるCMもありましたよね! ひとり会話についていけず、でもみんなが楽しそうなことだけは理解していて「ねえ、なになに?」っていう稲垣吾郎さん少年(というのか?)がかわいかった記憶あります!
(余談ですけど、こういう話をするとちょっと前までは「えーッ! その時まだ小学生だったの!? 若い!」みたいにチヤホヤされたんですけど、今は迂闊に20年前の話なんかすると「え? 僕まだ生まれてませんけど?」みたいなことになるので私と同世代の方は注意ですよ!)
せっかくなので『DQVII』のストーリーについても少し振り返ってみますので、これからやるって人は以下ネタバレ注意です!
私、どこかでずっとキーファとは再会できると思ってたんですよ。だってキーファたちも世界中を旅をするし、主人公たちも時をかけめぐるし、いつかまた交差するタイミングがあるんじゃないかって思って。
だから最後の石板のアレを見て、初めてすべてを理解して(あ、だからアイラがいたんだってことも理解して)ぶわああって泣いてしまいました。
もしかすると、まだプレイしていない人でこれを読んで興味を持ってくださる方もいるかもしれないので、ちょっとぼかした書きかたになっちゃいましたけど、共感してくれる方がいたら嬉しいなあ。
『DQVII』って私的には1話完結型のお話がたくさんまとまっているすごい分厚い短編集みたいなイメージなのですが、そのひとつひとつのストーリーにすごく重みがあるんですね。
わりとそれまでの『DQ』シリーズって大枠は王道というか、勧善懲悪なストーリーだったのですが、『DQVII』は、いいことをしても必ずしもいいことが返ってこないようなストーリーもあって……モヤッとすることもあったのですが、だからこそ心に残るエピソードがたくさんあったんじゃないかなあって思っています。
ダラダラ書いちゃったんですけど、めっちゃ好きなんですよ。
いつか腰を据えてもう一度やりたい! って思って気づけば20年も経ってしまっていたので、このタイミングでちょうどアプリ版もセールをやっていることですし、またやってみようかな? と思っています。
ぱっと思い返してみても今ならもっと泣いてしまいそうだなってところたくさんあるので、覚悟しよ……。
(編集部:さとるり)
編集部の今日の1枚
『ドラクエタクト』ではオルクステラの夏祭りを楽しんでいます! これはつららスライムを削って、レモンスライムを絞ったかき氷……。モナンちゃん可愛いのにわりとすごいことするw
![]() |
8月26日の注目記事ダイジェスト
2020年8月26日、ディー・エル・イーの子会社あるちゅらっぷすより、スマホゲームアプリ『犬鳴村~残響~』の配信が開始された。iOS版が730円[税込]、Android版720円[税込]にて販売中。
![]() |
▼最新の記事ランキング、新作&事前登録まとめはこちら!
人気ランキングトップページへ
前へ |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【白猫攻略】“ぷにコン”の基本操作をマスターしよう
2014-08-29 16:13 - 4
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 5
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ドラクエタクト攻略】追憶で優先したいおすすめイベントまとめ(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:45 - 8
【ポケモンGO攻略】所持ポケモン一覧で見える青いモヤモヤって何?
2016-07-28 18:54
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧