『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE(北斗リバイブ)』戦軌ガチャチャレンジ!4枠目は解放できるの?コウケツ&ペットを目指して・・・【世紀末コラム#85】
2024-07-14 18:00
2020-07-17 18:12 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
北斗の拳 LEGENDS ReVIVE
100万ダウンロードを突破した、コミック累計発行部数1億部を超える伝説的漫画『北斗の拳』(原作:武論尊・漫画:原哲夫)を題材とした、スマートフォン向けゲームアプリ『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』。
“北斗神拳”一子相伝の歴史が途絶えた時代に、北斗の意志に導かれたプレイヤーが新たな伝承者となるため、強敵(とも)と出会い、その記憶を集めていく伝承リバイブRPGだ。
この記事では、“名も無き修羅 砂蜘蛛”の情報を先行公開。
まだ名前を許されていない修羅のひとり。修羅忍道の使い手で、二本の棍を駆使した攻撃により手負いのファルコを苦しめた。
さらに、奥義“毒蜘蛛手刃 滅把妖牙”の動画も公開。
![]() |
まだ名前を許されていない修羅の一人。修羅忍道の使い手。リンを追って修羅の国に乗り込んで来たファルコと対峙する。かつて、まだ15歳にも満たない少年だったころ、修羅の国へ攻め入って来た赤鯱から片眼・片腕・片足と部下100人を一瞬にして奪い去った実力の持ち主。
![]() | ![]() |
![]() |
必殺技:忍棍妖破陣
二本の棍を己の手足のように使い、相手を攻撃する。
![]() | ![]() |
奥義:毒蜘蛛手刃 滅把妖牙
天高く跳躍し闘気を纏わせた貫手で、相手を突き刺す。
![]() |
![]() |
“名も無き修羅 砂蜘蛛”は、いまトップメタにいる出血パーティをより強化するキャラクター。
出血を付与できる味方全員を強化し、闘気を回復させる。
自身も出血が付与されている敵に対して大ダメージを与えることが可能で、
奥義覚醒すると優先的に出血状態の敵を狙うようになるためトドメ能力が上昇。
フィニッシャーとしても活躍できるようになる。
味方に出血持ちがいなくとも、自身が必殺で出血を付与できるため使えないことはないが、やはり出血パーティの補佐&アタッカーとして運用したいところ。
ひとりで運用の場合は
①極意Lvアップで1ターン目奥義発動可能
②奥義の効果で自身必殺発動確定
③必殺で出血付与
④次回奥義で大ダメージ
という流れ
★4で解放されるパッシブの効果で、自身のHPが減ると攻撃力上昇のバフがかかるため、
HP減る(パッシブ発動)→大ダメージだす→回復する
が上手くサイクルするとかなり厄介だ。
自身は出血を無効化できるので、出血パーティに対しては耐久力が高い。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | セガ |
公式サイト | https://hokuto-revive.sega.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/hokuto_revive |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©武論尊・原哲夫/NSP 1983 版権許諾証GC-218 ©SEGA |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】