『逆転オセロニア』いちこ(お泊まりスクープ)/世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s 【FILE215】
2024-07-13 19:00
2020-07-11 19:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
逆転オセロニア
ドーモ、世界のザキヤマです。
2020年7月5日から公式Twitter担当である、いちこさんの誕生日を記念した“いちこフェスタ”が開催中だ。“いちこフェスタ”は2018年から実施。いちこさんは、これにて晴れて3回目となる20歳の誕生日を迎えることとなった。おめでとうございます!!
そんな“いちこフェスタ”だが、今回の開催は例年以上に何かと豪華。本稿では、個人的に注目したいポイントをピックアップして紹介していこう。
※キャラ駒としてのいちこさんは敬称略
いちこは、これまで2018年の進化(後に闘化も追加)、2019年に3種類への闘化が可能な日常バージョンが実装。今回の開催では、進化・闘化に分岐可能なコスト15のAキャラとしての登場となった。
※2020年実装のものを、いちこ(A+)、進化いちこ(A+)、闘化いちこ(A+)と記載
『オセロニア』では「コスト15のキャラはだいたい強い」という法則があるが、いちこ(A+)もこれに則ったのか相当に優秀だ。
進化は毒持ち。ダウンサイズしたフォルネウスとでもいうべき性能となっており、2ターン継続で合計2800の毒ダメージを与えられる。キャラ駒1枚700、最大2000の特殊コンボも使い勝手がよく、いずれも瞬間火力が高い点がうれしい。属性縛りがないことも素直に偉いと思う。
闘化は召喚持ち。召喚駒である“スクープ写真”2体が消されずに残った場合は、2ターンにわたって合計1400の吸収ダメージを与えることが可能だ。
コンボは相手のキャラ駒1体につき200、最大700できる吸収。採用率が高いサマー・ブランジェッタのゾノバが1体150、最大600吸収であることを思うに、魔染めの条件こそあるとはいえ、かなりのスペックと言える。
加えて、本体の闘化いちこ(A+)が囁き系の特殊ダメージであることを考慮すると、直殴りが不得手な吸収デッキに採用する価値が高いのでは? いずれにせよ、魔が大好きな僕はけっこうお世話になりそうだ。
余談だが、こちらのスクープ写真に映っているチャプル、個人的にビックリしたことがある。チャプルは単体のイラストでは大きさがよくわからなく、「たぶん1.5メートルくらいあるんだろうな」と勝手に思っていたのだが……。
確かに進化前チャプルのフレーバーテキストには、「猫に似た小柄な魔物」という表記はあるものの、性能的には純粋な魔殴り系なので、「見た目はかわいいけど、そこそこ大きくて腕力がある」と思い込んでいたフシはある。
とはいえ、「困っているとみんなが助けてくれる」というチャプル自身の発言、スキル名が“魚群グラビティー”、そして「海洋生物たちを操って反撃する」と進化後のテキストに書いてあったので、やはり自ら殴っているわけではないらしい。思い込みって怖い……!
闘技場イベントでゲットできる“金のいちコイン”で引ける特別ガチャを開催。ラインアップにはジェンイーやヒルデブラント、夜行といった人気キャラクターや、季節限定も含まれているうえ、5、15回目はSキャラが確定! 無料ガチャにも関わらず相当な大盤振る舞いと言えるだろう。
ちなみに、出現するキャラクターの分けかたが属性やスキルでなく、独自のセンスになっているのもポイント。その観点からすると「“誕生パーティーに来てくれたみなさん”、女性メインでケット・シーとかのマスコット系で固まってるのか!」とか、「“ジェンイーお兄さんと愉快な仲間たち”、オラゲルドとかジュリスとかザフキエルが一緒くたなのか……絵面がカオスすぎる」などなど、かなり楽しめる。
ラインアップを眺めているだけでも想像が膨らむので、ぜひ期間内にチェックしてほしいところだ。
スタンプ“たぬきパンチ!!”と“あぁっ!スタンプ間違えた”が7月15日以降に登場。“たぬきパンチ”は悪狸王フィニッシュで使ったらホッコリ間違いなしだし、仲のいい人同士ならなおのこと楽しそうだ。ジェンイーやバハムートで飛ばすときに使う人も多そうだけど、やられたらやられたで「そんなかわいいもんじゃないだろ!笑」といい感じにツッコミを入れられそうで楽しみ。
そしてメチャクチャうれしいのが“スタンプ間違えた”スタンプ。押し間違いというのはどうしてもあるもので、たまにやらかすのが「よろしくお願いします」に対して、「対戦ありがとう!」の押し間違え。
「対戦ありがとう!」自体は丁寧なスタンプではあるが、開幕から使うと微妙な空気が流れるケースは否定できない。これまでは、押し間違えの「対戦ありがとう!」から間髪入れずの「よろしくお願いします」で取り繕ってきたものの、「悪いことしたな……」という気分に支配され、対戦に集中しにくいこともあった。
そういった人間からすると、今回登場する“スタンプ間違えた”スタンプの登場は大変うれしい。これからはミスしてもちゃんと謝ることができるのだ。なんというやさしい世界……。
▲公式noteから引用
ちなみにこちらのスタンプ、いちこさんのMirrativ配信で、「プレイヤーが必要としているスタンプ」のアンケート上位に選ばれたものとのことで、ありがたいことこのうえなし……! このあたりの経緯も含めて“いちこフェスタ”の舞台裏が公式さん発信のもと公開されているので、ぜひご一読を!
YouTubeチャンネルの登録はこちら |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/テーブルゲーム |
---|---|
メーカー | DeNA |
公式サイト | https://www.othellonia.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/Othellonia_info |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse / © DeNA Co.,Ltd. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧