
【在宅GWの過ごしかた】『モンスト』esports大会を堪能しつつ腹筋ベルトでポッコリお腹をなんとか解消したい(七転び八百木)
2020-05-03 20:00 投稿
いつもの過ごしかたに新たな要素をミックス!
ファミ通App編集部では、リリース記事班として作業をしつつ、おもに『モンスト』などの記事を担当している編集者の七転び八百木です。
自分の“在宅GWの過ごしかた”は……ふだんから外出しない派なので、いつもと同じように家でスマホゲーム中心の生活になることでしょう。ただ、最近挑戦し始めたゲームや、気になっていることがあったりするので、いつものゲームライフにそれをミックスしてGWの期間を過ごす予定です。おもに以下のような感じ。
・『モンスト』で『エヴァ』コラボを楽しむ
・『モンスタ』のesportsゲーム大会に参加
・YouTubeで動物系などの動画を見てほっこりする
・ポッコリお腹をなんかする
『モンスターストライク』
おなじみの引っぱりアクションゲームなので、ゲーム説明はいらないでしょう。『モンスト』は5月2日から『エヴァンゲリオン』コラボ第4弾が始まります。GWの期間は矢印を引っぱる時間が多くなること間違いなし。
![]() |
今回の『エヴァ』コラボは、期間限定の新クエストが登場するだけでなく、過去に実装された一部のキャラクターに獣神化や獣神化・改といった形態が追加されるため、それらに“わくわくの実”を付けるといった育成要素を進めるだけでも時間を使いそう……。
また、コラボ第1弾や第2弾の開催時は、降臨モンスターをあまり集めていなかったので、今回の再降臨でしっかり集めたいところ。
![]() | ![]() |
▲過去に開催されたときはラック10ぐらいまでしか集められなかったので、5月2日から“追憶の書庫”でがんばって集める予定。
コラボ以外でも、獣神化が毎週実装されているので、“わくわくの実”の厳選を放置しているモンスターがいたり、“神獣の聖域”の新エリアは手つかずの状態だったりするので、こちらも時間があれば挑戦したいですね。
『モンスターストライク スタジアム』
『モンスト』のスピンアウト作品『モンスタ』もGW期間にプレイ。4月26日には『モンスト』の非公式オンライン大会“モンスト置き物グランプリ”の第5回大会に出場し、esports大会デビューも果たしました。そこのことで、対戦のおもしろさにハマり、次回大会も参加する予定です。
![]() | ![]() |
![]() |
▲参加した第5回大会の第3試合で、運よく自分のチームがピックアップされ、対戦している姿がLIVE配信で公開されています。自分の負け姿を観たい人はアーカイブのチェックを……。
“モンスト置き物グランプリ”は『モンスト』のプロ選手2名が主催するオンライン大会。それを説明をすると長くなるので、知らない方は以下の記事でご確認を。
自分は、それまでチームを組んだことがなかったので、Twitterでメンバーを募集したり、ボイスチャットで立ち回りの練習をしたのは、今回が初めて。すごく新鮮で楽しめました!
ちなみに、大会の結果は2勝4敗で予選敗退。でも、1回でも勝つことができたので満足。しかも、初勝利のときは、自己ベストを40秒以上も更新してクリアー! このときのうれしさは想像以上のものでしたよ。
![]() |
“モンスト置き物グランプリ”は、毎週日曜日に大会が開催されているので、土曜日は大会の練習、日曜日は大会に参加といった習慣になりそう。オンラインゲーム大会なので、家にいながら多くの人とワイワイ楽しんで遊びたい人にもオススメです。
ゲームの方は、課金要素がなく、初めからキャラクターが揃っているので、すぐに試合が楽しめるのが特徴。対戦だけでなく、ひとりで記録の更新を目指すことも可能です。
癒し動画を観る
ふだん寝る前の恒例となっているのが、YouTubeで動画を観ること。
おもにイヌやネコなどの癒し系動画が中心で、サッカーのスーパープレイ集なども観ていたりします。これらのを観ていると、かなりリラックスするのか、すぐに寝れたりする。まぁ、すぐに眠れるのはオヤジだからかもしれませんが……。
休みの日は、ゲームの合間や休憩したいときなどでも視聴しますが、これが横になって観ると、昼間だろうが寝落ちしてしまうんですよね……。寝落ち寸前で、顔にタブレットを落として起きるなんてこともしばしば。
ときにはオススメで出てくる動画を観て、そのまま見続けることもありますが、癒されたいときは動物系の動画は間違いなく安泰ですよね。
![]() |
▲動画の代わりに、タイガー桜井家のサンちゃんの写真を。オヤジだって癒されたいんです。
ポッコリお腹をなんとかする
最後に最近気になっているポッコリお腹の話を。自宅で作業する時間が増えたこともあり、お腹の貫録が増してきました(笑)。
しかもズボンのボタンを留めようとするも……留まらない!
それを解消したく、いろいろと調べたのですが、腹筋を鍛えるベルトのような器具があるようなので、自宅にいるときは、そのアイテムを付けて過ごそうかと計画中。お腹の写真は悲しくなるので公開は控えておきます。
はたしてズボンのボタンを留められる日は来るのでしょうか?
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【白猫攻略】“ぷにコン”の基本操作をマスターしよう
2014-08-29 16:13 - 4
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 5
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 6
【ドラクエタクト攻略】追憶で優先したいおすすめイベントまとめ(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:45 - 7
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04