
【在宅GWの過ごしかた】「GW初日にやることがない!そんなときにオススメしたい3つのこと」(水永三代目)
2020-04-28 20:28 投稿
GW初日して暇を持て余している!そんなときはコレ
コロナ禍で外出自粛が続く中ゴールデンウィークに突入しましたが、家だからこそできる有意義な過ごしかたがあるはず! というわけでファミ通App編集部員の在宅GWの過ごしかたを紹介する特別連載企画。
どうも、トップバッターの水永三代目です。
しかし、トップバッターとしてあるまじき大問題が発生。うっかり月曜日に公開した今日の編集部でGWの予定を先走って書いてしまいましたw
ちなみにGWの予定はこんな感じです。
・Netflixで『攻殻機動隊 SAC_2045』を観る
・『ペルソナ5 ザ・ゴールデン』、『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』をクリアする
・新しいアプリゲームをプレイする
・掃除する
同じことを2度書いても芸がないと悩み抜いた結果、GW初日にやりたいことを終えてしまい、暇を持て余した残りのGWをどう過ごすか、という難題に対して自分なりの考えをつづることにしました。実践経験を経てオススメできる内容なので、もし暇すぎて困ったときは参考にしてもらえると幸いです。
水平思考ゲーム
まずは家族や友だち、恋人など複数人で住んでいる人にオススメしたいのが水平思考ゲームです。ウミガメのスープとも呼ばれており、YouTubeなどでもたくさんの動画が上がっています。
内容を簡単に説明すると、出題者が問題を読み、回答者は問題の謎を推理しつつ、答えを導きだすというもの。出題者は回答者からの質問にはい、いいえ、どちらでもないで答えることができます。
個人的に遊んでいるのが『新説 ウミガメのスープ』というアプリ。一般問題だけでなく投稿問題もあり問題数が豊富。回答に「ん?」と思うものもありますが、水平思考ゲームの魅力を知るには十分です。
![]() | ![]() |
ふたりいればできるゲームで上述のようなアプリも出ているので互いに問題を出し合ったり、YouTubeで問題を観ていっしょに解いたり、特別な道具がいらずすぐに遊べるのもいいところ。謎を自力で解いたときは外出自粛でだるくなった気分が少しスカッとします。YouTubeを観ながらひとりでも解くのも意外に寂しくありません(笑)
ビデオ通話する
つぎにGWの過ごしかたとしてオススメしたいのが“ビデオ通話”です。ふだんはLINEのチャットだけでコミュニケーションを取ることが多いのですが、誰かと話すというのは地味にストレス解消になります。とくに一人暮らしの場合はひとり遊びが増えると思うので、だれかと時間を共有することで気持ちが少し軽くなります。帰省も難しい時期なので、実家に連絡したり、ふだんは会えない地方の友人たちとオンライン飲み会を開催したりするのも楽しいと思います。
実際、先日オンライン飲み会に初挑戦したのですが、「これってもはや飲み屋にいく必要がないのでは?」というくらい盛り上がり、6時間ほど呑み続けてしまいました。距離に縛られず気軽にいっしょに飲めるのはリアルにはない大きなメリットです。
オンライン飲み会などで使えそうなサービスやアプリは以下で紹介しているので参考に。
運動する
あとはやっぱり体を動かすこと。個人的には家の窓を開けてNintendo Switchの『リングフィット アドベンチャー』をプレイしています。『リングフィット アドベンチャー』を本気でやると想像の3倍きついです。YouTubeやアプリなどでエクササイズ動画を参考にやるのもアリ。
ふだんの生活だと仕事終わりに体を動かそうと思っても億劫になって続かないため、この機会に1日15分でも体を動かす習慣が身につけばラッキーぐらいの気持ちで気楽にやっています。
ゲームも観たい動画もすべて消化してしまったときの過ごしかたとして少しでも参考になれば幸いです。
ただ、アプリゲームメディアとしてこれでは終われないので、個人的に遊んでいるアプリゲームのGWイベントを紹介します。
グランドサマナーズ
緻密なドット絵とヌルヌル動くアクション、そして他プレイヤーの協力プレイが魅力の本作。4月30日から『幽☆遊☆白書』とのコラボイベントが開催され、コラボユニットとして幽助、桑原、飛影、蔵馬、戸愚呂(弟)がドット絵となり登場します。ログインキャンペーン1日目の報酬でもらえるコラボユニット確定チケットを使えば必ず1体ゲットできるので、この機会に始めてみるのもアリ。
![]() |
幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル
『幽☆遊☆白書』かぶりですが、こちらもオススメ。配信初期にプレイして、その後離れたのですが、最近復帰してみたら遊びやすさが格段に上がっており、育成要素もパワーアップ。一気にハマり、毎日欠かさるログインしているアプリのひとつです。アニメの物語をなぞるストーリークエストもボリューム満点ですが、他プレイヤーのデータと戦う暗黒武術会がいちばんのモチベーション。編成を考慮して自分なりの負けないチームを作り上げていく過程が魅力です。現在はGW特別パネルミッションが開催されており、ミッション達成ごとにGWガチャチケットがもらえるほか、すべて達成すれば★5確定チケットガチャが手に入ります。
ZOOMなどのWEB会議で使える壁紙も配布しているので、アプリとセットでぜひ。
![]() |
以上、水永三代目が在宅でお届けしました。
これから5月6日までのあいだ、ファミ通App編集部員たちの在宅GWの過ごしかたを毎日公開していくのでお楽しみに!
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【白猫攻略】“ぷにコン”の基本操作をマスターしよう
2014-08-29 16:13 - 4
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 5
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 6
【ドラクエタクト攻略】追憶で優先したいおすすめイベントまとめ(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:45 - 7
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04