『けものフレンズ3』4.5周年キービジュアルが公開。最新情報が発表される公開生放送が3月20日18時より配信決定
2024-03-08 19:45
2020-04-08 14:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
けものフレンズ3
セガゲームスより好評配信中の、フレンズたちと“わくわくどきどき探検”するRPG『けものフレンズ3』。この記事では、4月8日より登場の新フレンズ“★4 アミメキリン”をレビューしていくぞ。
![]() |
▼『けものフレンズ3』ダウンロードはこちら
![]() |
ストーリーにも登場し話題となったアミメキリンがついに登場!
![]() | ![]() |
ライオンとサバンナシマウマにジャパまんをあげて、いっしょにまったりするようだ。果たしてどんな展開になるのか?
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
気になるステータスやスキルはこちら。
![]() | ![]() |
●けものミラクル 【アミアミスラ~ッシュ!】(+Try!!)
相手単体に560%のダメージを与え
対象の属性がファニー(赤)の場合
被ダメージ減少状態を解除する
※Lv.5時
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
●とくいわざ 【アミメキ~ック】
相手単体に120%のダメージを与える
●たいきスキル 【お気に入りのマフラー】
味方全体の与ダメージが6%増加する
さらにリラックス(青)属性の味方の
“Try!!”与ダメージが10%増加する(2ターン)
発動率:90% 発動回数:2回
●とくせい 【危ない気がする】
たいりょくが50%以下になったとき
与ダメージと攻撃命中率が15%増加する
さらに地形がサバンナの場合
常時かいひが10%増加し、被ダメージが20%減少する
●キセキとくせい 【のんびりが一番】
与ダメージが15%増加する
さらにリラックス(青)属性の味方の
“Try!!”の与ダメージが15%増加する
●専用フォト(限界突破マックス時)
すやすや耐性(小)が増加し
毎ターンたいりょくが5%回復する
![]() |
■シーサーバル道場でも活躍
けものミラクルは、相手単体に大ダメージ+ファニー属性の相手の被ダメージ減少効果を解除。これはシーサーバル道場水曜日の敵の対策になっている。たいきスキルでは味方全体の与ダメージが増加し、リラックス属性の味方の Try!! の与ダメージが増加。キセキとくせいではこの Try!! のダメージがさらに増加する。
同じリラックス属性で Try!! に特化したフレンズといえばクジャク(たいきスキルでTry!!の与ダメージ増加。)とデグー(けものミラクル、たいきスキルでTry!!の与ダメージ増加など。)が存在。もちろんこのふたりとの相性は良好だ。
Try!! のフラッグを使ってから効果が発揮されるまでの簡単な流れをおさらいしてみよう。
![]() |
▲オオタカ、ヤマバク、クジャク、クロサイ、ヒメアリクイで実戦。
まずTry!!フラッグを使用すると “プラズムチャージ” が増加する。
![]() |
▲増加量はフラッグについている顔のマークで変化。
![]() |
▲コーラスを発生させれば、このようにプラズムチャージにボーナスが付く。
![]() |
▲今回は75%のプラズムチャージを獲得。
![]() |
▲するとこれが全フレンズに分配される。
分配量はフレンズ持つステータス“ぷらずむ”に依存。
▼今回使用したフレンズのぷらずむ
オオタカ:20
ヤマバク:10
クロサイ:10
クジャク:60
ヒメアリクイ:60
ヒメアリクイも前回レビューした通り、ぷらずむの非常に優秀なフレンズだ。
![]() |
▲このように75%が上記のぷらずむの割合で分配されている。
そしてつぎの攻撃1回に限り、この割合で攻撃倍率が上昇するという仕組みだ。
“毎ターン プラズムチャージの効果が1回追加”の効果があれば、これが同一ターンで2回継続する。
Try!!に特化させる場合は、Try!!の与ダメージ増加などの効果を持つフレンズを集中させて使うのが効果的だ。その点、今回のアミメキリンはうってつけなので、Try!!特化のフレンズをほかに所持している場合は、ぜひとも組み合わせて使ってみてもらいたい。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
メーカー | セガ |
---|---|
公式サイト | https://kemono-friends.sega.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/kemono_friends3 |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©けものフレンズプロジェクト2G ©SEGA |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】