
【今日の編集部】『あつ森』とともに実生活スタイルもチェンジ
2020-04-01 20:07 投稿
スローライフがリアルでもはかどる
【本日の担当:さとるり】 |
![]() |
今日から4月! 新入社員の方、おめでとうございます~!
これから大変なことたくさんあると思うんですけど、ひとつひとつの経験がきっと将来の自分にとってかけがえのない財産になるんじゃないかなと思います。私も当時はなんにもできない自分に絶望したり、きつく注意してくる上司に憤慨したりしたものですが、それもあって今の自分があるのかな~と思ったりしています。まあ新卒で入った会社1年半で辞めちゃったんですけど……w でもそのおかげで本当にやりたいことに気づくこともできて今につながっているので、結果オッケーです! (もちろん私にとっても今の形がゴールなわけじゃないんですけどね)
がんばって、でもがんばりすぎないことも大事なのかなあと思うので、そんな感じでいっしょに楽しく生きましょうね!
で、そんな偉そうなアドバイスをしたのが恥ずかしくなるくらい、今から私の体たらくっぷりを披露するんですけどいいですか……。
もともと家が大好きで引きこもりがちな私、このご時世でリモートワークが続き、もはや自宅の守護神です。ちょっと前までしてた近所ランチも辞めたんですが、体が順応したのか、お腹があんまり空かない……。そろそろ光合成ができるようになるかもしれません。
で、これだけ家にいるとふだんはそこまで気にしない“家の環境”ってものが重要になってきます。
私の部屋のTVモニター、テレビが見れるほかに、Apple TV(主に配信サービスのアニメをテレビで見るために使ってるんですけど、スマホのゲームをミラーリングしたりとか何かと便利なのでおすすめです!)と、ブルーレイ、それからPS4やSwitchといったゲーム類がつながっているんですよね。
自宅生活をエンジョイする中で「アニメ見ながら同時にゲームもできたらよくない?」と欲が出た私、先日、モニターをもう1台引っ張り出して、それをゲーム専用にしてみたんです。そしたらもうこれが快適で!
いまはそのモニター、『あつ森』専用になってますが、もう1台のほうでテレビを見たりアニメを見たりできるので、気兼ねせずゲームができる! ゲーマーならもしかするとこのくらい基本の話かもしれないんですけど、最近私スマホゲームばっかりだったのでそこまで気が回らず。モニターを分けるだけでこんな快適になるんだなあと今更ながら感動しました。
しかしそこまでガチでやろうとした『あつ森』ですが、私じつは、一歩出遅れたんですよね……。『あつ森』始めた途端、島に雪が降っていて「北半球にしてたせいかな~。綺麗だけどなんだかこんなご時世だし気が滅入るなあ……」と思って放置していたんですけど、どうやらSwitchの時刻設定がズレていたみたいでしてw 変更したら無事、島に桜が咲いて安心です!
ふつうのゲームだったら出遅れは私的には厳禁なのですが、まあ『どうぶつの森』は緩さが魅力のゲームなので……このままの調子で遅れを取り戻すことなく、ゆるゆると自分のペースでスローライフを楽しみたいと思います!
皆さんはもしかすると私ほど家が大好きっ子属性じゃなくて、この状況下で家にいるのつらい! って思っている方もいるかもしれないんですけど、こんな風に家の環境をいい感じにすると快適に過ごせるかもしれません。
私、じつは寝る環境も大事にしてて、春物のジェラピケも買ってしまいました。サラサラで気持ちよくて、毎晩寝るのが楽しみです~。
みんなも色々と工夫して、ぜひハッピ~なおうちタイムをお過ごしくださいませ!
(編集部:さとるり)
編集部の今日の1枚
今日でテント生活もさようなら!
![]() |
4月1日の注目記事ダイジェスト
いろいろなスマホゲームでエイプリルフールの企画がやっています。本当に実装されているものも多いので、残り数時間ですが楽しみましょう!
![]() |
原作/冨樫義博「幽☆遊☆白書」(集英社「ジャンプコミックス」刊)
(C)Yoshihiro Togashi 1990年-1994年 (C)ぴえろ/集英社
(C)KLabGames/AXELMARK
▼最新の記事ランキング、新作&事前登録まとめはこちら!
人気ランキングトップページへ
前へ |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【白猫攻略】“ぷにコン”の基本操作をマスターしよう
2014-08-29 16:13 - 4
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 5
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 6
【ドラクエタクト攻略】追憶で優先したいおすすめイベントまとめ(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:45 - 7
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧