『けものフレンズ3』4.5周年キービジュアルが公開。最新情報が発表される公開生放送が3月20日18時より配信決定
2024-03-08 19:45
2020-02-26 22:24 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
けものフレンズ3
セガゲームス『けものフレンズ3』の公式生放送”わくわくどきどき探検レポート #04(ハーフアニバーサリー記念特番)”が、2月26日に放送された。この記事では、その内容を最新情報を中心にまとめてみたぞ。
![]() |
▼出演者
和泉風花(ドール役)
柳原かなこ(ミーアキャット役)
伏見はる香(マイルカ役)
未来みき(ブラックバック役)
小泉萌香(タスマニアデビル役)
船戸ゆり絵(オーストラリアデビル役)
▼ゲスト
京香(カレンダ役)
現在2話まで公開されている、カレンダがジャパリパークでの様子を収めた記録映像“カレンダ・レコード”の開発秘話が披露された。
![]() |
カレンダの動きは実際にカレンダ役を務める京香さん自らが協力。
![]() |
実際の京香さんの動きがカレンダに反映されている。
![]() |
最新のカレンダ・レコード#03 は、近日公開予定とのこと。どんな映像に仕上がっているのか、楽しみに待とう。
どうぶつの専門家の先生から『けものフレンズ3』に出てくるフレンズについて、いろいろと教えてもらうお勉強の時間。
![]() |
▲先生は、このコーナーではお馴染となっているパンク町田先生。
まずはワシミミズクの生態。
![]() |
非常に力強く、鷹狩りの鷹の代わりに使われるほど。耳にみえる部分は耳ではなく、擬態などに使われている。オスとメスで大きさが違い、そのために獲物の種類が変わるので同じ地域で共存ができている。
そしてカタカケふうちょうの生態。
![]() |
ダンスが上手で綺麗なほどメスにモテるカタカケフウチョウ。ニューギニアの密林に生息し、その詳しい生態は明らかになっていない。カタカケフウチョウというとダンスというのが有名であるが、それは目立つから観察されているだけで、ふだんそのように生活しているのかなどはほとんどわかっていないとのこと。
●ついにジャパリ団が実装!
![]() |
ジャパリ団の3人がついにプレイアブルなフレンズとして実装。メインストーリーやシナリオイベントなどに登場し、その存在感・愛らしさが『けものフレンズ3』の物語を盛り上げる。
![]() |
▲自身の与ダメージやMPを増加。敵の与ダメージ増加効果の解除やMPの減少も。
![]() |
▲攻撃力が非常に高く、敵をくらくら状態にするのが得意なタスマニアデビル。
![]() |
▲味方に体力吸収効果と与ダメージ増加効果を同時に与える。毒状態からも守ることができるとのこと。
●ハーフアニバーサリー記念 大シナリオイベント開催
ジャパリ団実装を記念してのシナリオイベント“闇と舞え!漆黒のダークネスひな祭り”が開催。ジャパリ団を中心に展開される物語を楽しみながら豪華報酬を手に入れよう。
![]() |
▲報酬としてマイルカのパジャマ衣装も。2月28日メンテナンス後からの開催。
●ハーフアニバーサリー記念 ジャパリ団PU★4フレンズしょうたい券をゲットしよう
![]() |
シナリオイベント“闇と舞え!漆黒のダークネスひな祭り”では、★4フレンズが手に入る“ジャパリ団PU★4フレンズしょうたい券”がイベント報酬で獲得できる。
排出される★4フレンズの中には、新実装となるジャパリ団のメンバーもいるので、イベントをしっかりプレイすれば、ジャパリ団を獲得できるチャンス!
![]() |
ハーフアニバーサリー記念として待望の新モード、“シーサーバル道場”が実装される。新モードのガイドキャラクターは、シーサーバル レフティとライトのふたり。CVは、野中 藍さんと尾崎由香さんが担当している。
![]() |
シーサーバル道場は、各曜日ごとに違う強敵たちとのバトルに挑戦し、多くのダメージを与えることを目指す“スコアアタック”モード。
属性効果が通常よりも大きく出るため、有利属性を意識した編成をするのがポイントだ。強敵に与えたダメージをスコアとして換算し、スコアによって獲得する報酬のグレードが決定される。
![]() |
“探検!迷宮ゾーン”は、マスを解放していくことでフレンズのパラメーターの上昇やアイテム等の獲得ができる新要素。
![]() |
マスの解放には、マスごとに指定されたアイテムが必要となり、ルートの繋がっているマスを解放していくことができる。どのルートを解放して、どのパラメータをあげて成長させいくかなど、いろいろとやりこめるコンテンツとなっている。平均的に解放するか、一点集中で解放を進めるかはプレイヤー次第!
このシーサーバル道場と探検!迷宮ゾーンはフレンズ強化におけるふたつの大きな柱となる新モードだ。属性の特化を始めとするフレンズのカスタマイズが充実し、『けものフレンズ3』のゲーム性が大きく進化。詳しい内容は後日ファミ通Appからも記事がでるのでお楽しみに!
![]() |
開催期間中に最大10日目まで、豪華ボーナスがもらえる記念ログインボーナスを開催。
ジャパまん(オール)大 600 個や、しょうたい12回分に相当するキラキラ300 個や、ログボの最終となる10日目には★4しょうたい券が。
期間は2月28日 メンテナンス後~3月31日 23:59まで。
![]() |
ハーフアニバーサリーの感謝をこめて、すてっぷあっぷのSTEP1の10連が毎日1回無料、期間内で最大100連無料の特別しょうたいを開催。
![]() |
ハーフアニバーサリー期間の3月に、メインストーリー6章が公開に。
![]() |
新隊長さん応援 スタミナ減少キャンペーンを開催。すべての隊長さんを対象に、“メインストーリー1~5章”と、“アライさん隊長日誌1~3章”が、いつもよりおトクなスタミナで遊べるキャンペーンを開催だ。
![]() |
ハーフアニバーサリー&ジャパリ団実装を記念して、ラジオ“我ら×ジャパリ団”の特番を近日配信決定。
![]() |
キラキラと、お得なおまけ効果がセットになった、月間パスポートの無料お試し版を実施。
まだ1度も月間パスポートを購入したことが無いプレイヤーを対象に、1度のみ、14日間+翌日の23:59 までの約2週間、月間パスポートのおまけ効果をお試しで体験することができる。
また、月間パスポートのメニューに、価格の安くなった “月間パスポート ちょこっと” も追加に。
3月末まで、ハーフアニバーサリー企画を続々と実施予定。特設サイトで随時新情報が発表されるとのことなので、チェックしよう。
▼特設サイトはこちら
https://kemono-friends.sega.jp/special/halfyearanniversary/
![]() |
『けものフレンズ3』のPC版が、DMM GAMESで配信されることが決定。事前登録も近日開始だ。PC版はアプリ版の同一アカウントでプレイも可能。
●Ver.1.3 稼働日決定
![]() |
アーケード版のVer.1.3が、3月5日より稼働決定!バージョンアップの内容は以下の通り。
![]() |
▲クエスト中の好きな時に写真を撮ってカードにできる“いつでもフォト”機能や持っていないカードが分かる“カードずかん”機能などさまざまな新機能を追加。
![]() |
▲SR アライグマとSR フェネックのカードが印刷できるQRコードが公開。使用できるのは3月5日に稼働するVer.1.3から。
●PPP イベント開催決定
![]() |
PPP が全員登場するイベント“FLIPPERS’ BEACH(フリッパーズビーチ)”の開催が決定。
![]() |
▲ジェンツーペンギンとジャイアントペンギンのSSR フレンズカード。お正月のイベントで先行公開していたイワビーとフルルのカードも期間限定で復刻する。
![]() |
▲イベントクエストで“おうえん”や“てあて”が発生すると、ミニゲームのBGM が“ハッピービスケット”に変化。
![]() |
▲限定ホロ仕様のSSR アナザーカードが当たるキャンペーンを開催。期間中にゲームをプレイして“金のラッキービーストマーク付きカード”が出たら、必ず限定ホロカードが当たる。
![]() | ![]() |
![]() |
▲2月27日からバージョンアップ前日の3月4日まで、アナザーカードの排出率が3倍になる“ハーフアニバーサリー前夜祭キャンペーン”を開催。この機会にぜひゲームセンターに足を運んでみよう。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
メーカー | セガ |
---|---|
公式サイト | https://kemono-friends.sega.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/kemono_friends3 |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©けものフレンズプロジェクト2G ©SEGA |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】