
【今日の編集部】人をダメにするゲームの新作が出るので、全力でダメになりたい
2020-02-20 22:26 投稿
日常生活を放棄するほどの魅力!
【本日の担当:ヒゲメガネ長谷部】 |
人をダメにするソファなんてものが世間一般で話題になったことがありますが、人をダメにするゲームっていうのも、ゲーマー界隈ではありますよね。あ、ニュアンスとしては「ハマりすぎて現実に戻れなくなるくらい、おもしろいゲーム」ってことです!
さてそんな「人をダメにするゲーム」と言われるゲームの世界的な代表格と言えば『Civilization』ですよね? 『Civilization』シリーズとは、国/文明の代表者となり、戦争、経済、宗教、科学、文化、政治、あらゆる方面の力を使って世界の覇者を目指す、ターンベースのシミュレーションゲームです。
ただ、今日話したいのは『Civilization』ではありません! 『Dungeon Defenders』というタワーディフェンスゲームの新作(?)、『Dungeon Defenders: Awakened』ですっ!
『Dungeon Defenders』とは、タワーディフェンスにアクション要素とハクスラ、トレジャーハント要素を加えたような作品で、戦略を組み、タワーを立てて敵の侵攻を食い止めるもよし、プレイアブルキャラクターを鍛えてアクションで敵をなぎ倒してもよしという、どう遊んでも気持ちよくなれる、タワーディフェンス界の傑作です。しかも最大4人でのマルチプレイもできます!
とにかく、これが本当に名作で! どれくらい名作かと言うと、『Dungeon Defenders』にハマりすぎて、大学や会社を辞める人が出たくらい。人をダメにする力を持っているということは、これで理解いただけたと思うのですが……これの新作が出ちゃうんです!
正確には「1作目にあたる『Dungeon Defenders』(2011年リリース)を2020年台に発売したらどんな作品になる?」というコンセプトのもと、新たなストーリーやステージを追加して開発される、リメイク作です。
本作の大ファンであるとあるインディーゲームメーカーが、初代製作者から権利を買い取って制作されるものなので、その内容もきっと素晴らしいものになることでしょう!
ああああああああ、もう待ちきれないね! 2020年第1四半期にリリース予定ということなので、もう間もなくですよ! タワーディフェンス好きには本当にたまらない、魅力あふれる作品になっていると思いますので、タワーディフェンス好きの皆さんにはぜひ、私といっしょに『Dungeon Defenders: Awakened』にハマり、人としてダメになってもらいたいところです。
楽しみ!
⇒『Dungeon Defenders: Awakened』ストアページはこちら(Steam)
(編集部:長谷部善之)
編集部の今日の1枚
いま話題の写真を高解像度写真に加工してくれるアプリ『Remini』をドット絵に使ったら、ドット絵も高解像度画像になるのか!? と思っていろいろ実験してみたのですが、「おー!」となる結果にはならなかったので、企画はお蔵入り。
画像は『ラストクラウディア』のものを使用させていただきました。
2月20日の注目記事ダイジェスト
アカツキがトゥーキョーゲームスと共同で新IPプロジェクト『トライブナイン』の製作開始をアナウンス。本プロジェクトのキーマンとなるふたりにインタビューを行った。
▼最新の記事ランキング、新作&事前登録まとめはこちら!
人気ランキングトップページへ
前へ |
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
インディーゲームの祭典『ビットサミット ドリフト』2024年7月19日〜21日京都みやこめっせで開催決定!出展エントリースタート
2023-11-30 13:16『カゲマス』“想い届けるミス・クリスマス!”開催中。アイリスとベアトリクスがサンタ衣装を披露
2023-11-30 13:00『ポケモンスリープ』“Google Play ベスト オブ 2023”で3部門受賞!メインスキルのたねやポケサブレなどがプレゼント
2023-11-30 12:44『信長の野望 覇道』1周年大型アップデートの内容をチェック!
2023-11-30 12:38