『マギレコ』2020年の晴着魔法少女は“美樹さやか”!『オルサガ』や『アンジュ』の最新情報も発表された“f4ファンフェスティバル part2”生放送まとめ
2019-12-28 21:08 投稿
3タイトルの最新情報が続々発表!
2019年12月28日、東京・AKIBA_SQUAREにて、f4samuraiが開発するスマホ向けゲームが一堂に会した感謝祭“f4ファンフェスティバル part2”(以下、“f4ファンフェス”)が開催。
本イベントには、『アンジュ・ヴィエルジュ ~ガールズバトル~』、『マギアレコード 魔法少女まどか マギカ外伝』、『オルタンシア・サーガ』といったタイトルが結集し、Youtube Live、Periscopeにて、タイトルごとのステージ生中継が行われた。
本記事では、生配信で発表されたゲーム内最新情報やアニメ化に関する告知などをお届けする。
また、会場内には『オルタンシア・サーガ』の展示ブースが設けられ、複製原画や設定資料などが公開。
さらに、フォトスポットともなっている巨大タペストリーが展示されていた。
『アンジュ・ヴィエルジュ ~ガールズバトル~』
『アンジュ・ヴィエルジュ ~ガールズバトル~』は、キャラクターのカードを集めて、クエストなどに挑戦するカードバトルRPG。
本作のステージでは、これまでに開催したゲーム内イベントの振り返りやキャラクターの人気投票結果に加えて、新サイドストーリー情報や今後のアップデート予定が告知された。
本作は2019年に6周年を迎えており、ステージが始まると6周年にともない登場した、イベントボスへの総与ダメージが公開。
続いて、これまでのゲーム内で開催された、水着、ハロウィン、クリスマスといった季節ごとのイベントに登場したキャラクターを振り返ることに。
イベントが開催された順に、それぞれのイベントキャラクターがまとめられたスライドが公開された。
さらに、“新田オールタイムベスト”として新田由美役の小見川千明さんが、これまでに登場した新田由美の中から選んだベストイラストが発表された。
発表の最初では、すべての新田由美が同率1位として選ばれるが、檀上や会場からの突っ込みに応えて、改めて新田由美の順位を選ぶことに。
改めて選ばれた1位から3位までのランキングが発表され、イベントごとの衣装に身を包んだ新田由美が公開された。
【新田オールタイムベスト】
・1位、2018年11月“5周年記念イベント”
・2位、2017年5月“ADAM”
・3位、2019年9月“体験!青蘭学園文化祭”
これまでのゲーム内イベントを振り返り終わると、新サイドストーリー“マーブルステップ”のスタートが告知された。
新サイドストーリーは、扶瀬みちるとともに過ごす“青蘭学園”の学園生活が描かれるとのこと。
また、サイドストーリーに登場するキャラクターのイラストとともに特徴などが紹介された。
続いて、登壇したキャスト陣によるミニストーリーの朗読やキャラクターソングライブが行われた。
キャラクターソングライブでは、2020年1月6日23時59分まで無料配信中のキャラクターソング“HARMONIZE”を含めた楽曲を、それぞれのキャストが歌唱。
ライブ後には、今後の最新情報の告知に移り、現在開催中の“カジノワンダーランド”でミッション報酬として獲得可能なアルスメル、交換所で獲得できるヴェノム666が紹介された。
“カジノワンダーランド”は、2020年1月6日14時59分までの開催となっている。
このほかに、サークル対抗戦“E.V.E.”にて、ランキング上位報酬として登場するURルフェのイラストが公開。
さらに、新年に際したお正月キャンペーンの詳細が紹介された。
販売中のゲーム内福袋のひとつである“特袋”から入手できる、振袖姿のレミエル、アビーのイラストが公開。
お正月キャンペーンは、2020年1月6日14時59分まで開催中。期間中は“通常7連ゴールドガチャ”が1日1回無料で引けるうえに、“お年玉 GGキャペーン”なども実施されている。
“UR30%レター”を始めとしたアイテムが手に入るお正月ログインボーナスは、1月1日から1月7日23時59分まで開催予定。
お正月以降には、2020年春にほかのプレイヤーと協力して強敵を倒す新規コンテンツの実装が予告された。
さらに、そのほかのアップデート情報として、“Tチップ”のソート機能の追加、ユーザー名を毎月1回まで変更可能、“チェイスイベント”新シリーズの準備中が告知。
最後に本ステージの開催記念として、2019年12月28日15時から12月31日23時59分までが受け取り期間となる“UR確定レター”のプレゼントが発表された。
『マギアレコード 魔法少女まどか マギカ外伝』
『マギアレコード 魔法少女まどか マギカ外伝』は、テレビアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』を原作としたスマホ向けアプリゲーム。
本作のステージにおいては、新ストーリーの情報や新年の晴着魔法少女のイラストなどが公開。
始めに、2019年10月から開始したストーリー第2部のポイントや登場勢力についてのおさらいが行われた。
おさらいの中では、第2部に登場する勢力の“プロミストブラッド”の特徴や、“プロミストブラッド”に属するキャラクターに関するトークがくり広げられた。
トークの中で“プロミストブラッド”は、本作の舞台となる“神浜市”における勢力と敵対するグループであることが語られた。
また、第2部に登場する魔法少女ではないながらも、ストーリーに関わることとなった、佐鳥かごめが紹介され、キャストの高尾奏音さんが物語中の役割についてコメント。
作中の魔法少女や魔女といった存在を伝えるべく行動しているキャラクターであることが語られた。
第2部についてのおさらいの後には、さらにゲーム内の知識を深めるために、登壇者がクイズバトルに挑戦することに。
作中の定食屋“万々歳”の場所を地図から当てるといったマニアックな問題が出題された。
クイズバトルの後には、作中で敵対する勢力どうしがぶつかる展開がくり広げられる、キャスト陣による生アフレコが行われた。
その後、生アフレコの展開を引き継いで、キャスト陣が2チームに分かれてゲーム内のバトルで決着をつけることに。
バトルでは、“プロミストブラッド”のキャラクターを演じるキャストチームが勝利。
勝利した特典として“プロミストブラッド”のキャラクターがガチャ画面、ショップ画面に登場することとなった。
キャスト陣によるバトル後には、開発チームの担当者ことエフフォーくんがユーザーの質問に答えていくコーナーに。
事前に寄せられた質問には、ソート機能の実装や倉庫枠の拡大といった利便性に関する要望が含まれており、実装を検討することが明かされた。
最後に、今後のイベント情報やアップデート情報が発表された。
12月30日21時からTOKYO MXにて、本作のアニメとゲーム内の情報を届ける年末特別番組の放送が告知。
“ミラーズランキング”がポイント獲得のルールを刷新して、2020年3月に開催することが予告。
さらに、“ミラーズランキング”後に“ミラーズトーナメント”の開催も告知され、詳細は後日発表されることが語られた。
アップデート情報としては、ストーリー第2部1章4話が2020年1月17日に公開されることが告知。
新ストーリーにともない新魔法少女も登場するとのこと。
2020年の晴着魔法少女として、美樹さやかが2020年1月1日から登場。
お正月イベントも実施され、深月フェリシア、二葉さなに晴着衣装が追加される。
アニメカウントダウンログインボーナスとお正月ログインボーナス、正月キャンペーンが実施。
アニメカウントダウンログインボーナスは、2019年12月28日から2020年1月4日まで開催され、お正月ログインボーナス2020年1月1日から2020年1月10日まで開催される。
正月キャンペーンでは、新章キャンペーンの期間限定ミッションが復活、クエスト消費AP半減、強化大成功確率2倍、プレイヤーEXP&サポートPt2倍、ミラーズコイン獲得量2倍が実施。
また、“星4確定ガチャチケット”、“オーバーリミッター・コア”といったアイテムが封入された、お正月デラックス福袋がショップで販売されるほか、“マギアストーン”の期間限定割引が実施される。
今後の改善リリースとして、第1部10章までの初回オートプレイ、第1部クエストの素材ドロップ率を部分的に改善、累計ミッションの追加、マギアパスポートにデイリーコインを追加といった、本作を始めたばかりのユーザーでもゲームを進めやすくなるアップデートが予定されている。
アキバ・イチとのコラボキャンペーンが、2019年12月26日から2020年1月6日まで実施中。
アキバ・イチの店舗にて、税込800円以上の購入時に限定コースターがプレゼントされる
さらに、カラオケの鉄人と2020年2月中旬よりコラボが予告された。
詳細は後日、カラオケの鉄人公式ホームページにて公開予定となっている。
このほかに現在、開催中の“コミックマーケット97”にて、『環いろはビッグ添い寝タペストリー』が“アニプレックスブース”にて販売されていることが紹介された。
『オルタンシア・サーガ』
『オルタンシア・サーガ』は、陣形を選択する戦略的な多人数戦を体験できるスマホ向け戦記RPG。
今回は、本作の最新情報などを届ける“オルタンシア国営放送”が“f4ファンフェス”に特大版として登場。
始めに、新章として現在展開中の“オルタンシア・サーガ ゼロ”のキャラクターを振り返ることに。
ステージが進行すると、来場者と登壇したキャスト陣がゲーム内でバトルする第7回“プチKOGトーナメント”が開催。
事前に用意されたデータで、サイン入り複製原画や“UR100%プレミアムチケット”が、かかったトーナメントに挑戦することに。
トーナメントは、キャストの堀江一眞さんと勝ち上がった来場者のうち1名が一騎打ちとなり、見事に来場者が勝利する結果となった。
トーナメント後には最新情報として、“マゴニア物語~天の支配者、地の支配者2~”が、2019年12月30日から2020年1月10日まで開催されることが告知。
クエストに挑戦することで14SSRルミアが獲得可能となる。
2019年12月31日の18時から23時59分までにログインすると大晦日をモチーフにしたスタンプがプレゼントされる。
加えて、大晦日限定のストーリーを楽しむことが可能。
2020年1月1日から1月8日までお正月クエスト“オルタンシア新年祭 2020”が開催。
また、新ユニットが登場し、晴着姿の“16URボコ・バースト”シーラ、“15URデコ・バースト”ローズの詳細が公開された。
|
また、本作のリメイクが中国のLONGTU GAMEにて開発中であることが語られた。
セガ・ゲームスアジア事業部とも連携を取り、開発していくとのこと。
『ゴブリンスレイヤー』とのコラボが発表された。コラボの詳細は追ってゲーム内で告知されるとのこと。
さらに、コラボイベントの開始時に、15URゴブリンスレイヤーがプレゼントされる。
最後に、本作のテレビアニメ化が発表。これまでにゲーム内オープニングムービーを担当したライデンフィルムが制作することとなる。
同じく、ゲーム内オープニングムービーの楽曲を担当した、MY FIRST STORYがテレビアニメ主題歌アーティストに決定したことが発表された。
テレビアニメ化にともなって、本作のコミック連載が月刊コミックアライブにて決定。
詳細は近日ゲーム内および公式Twitterにて公開される。
エンディングでは、視聴者プレゼントとして、“UR20フォーチュンチケット”配布が発表され、盛況の中でイベントが締めくくられた。
“f4ファンフェスティバル part2”の特設サイトはこちら。
©SEGA / f4samurai
©KADOKAWA・SEGA/アンジュ・ヴィエルジュ・フィルムパートナーズ
©Magica Quartet/Aniplex・Magia Record Partners
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 4
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 5
【ポケモンGO日記#355】コノヨザルの進化条件はフレンド対戦やトレーニングでも満たせる?各種バトルで条件をチェック(タワラ編)
2024-01-20 13:00 - 6
【ドラクエタクト攻略】追憶で優先したいおすすめイベントまとめ(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:45
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04