最終日も新情報盛りだくさん!
2019年12月13日~15日までの3日間、幕張メッセにて開催されている『グランブルーファンタジー(以下、グラブル)』の大型リアルイベント“グラブルフェス2019”。本記事では15日のステージイベント、“グラブル生放送 クリスマス特別版”の模様をまとめてお届けする。
本ステージには、プロデューサーの木村唯人氏、ディレクターの福原哲也氏を始め、声優の白石稔さん(ローアイン役)、今井麻美さん(ヴィーラ役)、中村悠一さん(ロミオ/ツバサ役)、川原慶久さん(タイアー役)、小清水亜美さん(ゾーイ役)、逢坂良太さん(パーシヴァル役)、立花理香さん(ユイシス役)、江口拓也さん(ヴェイン役)、M・A・Oさん(ナルメア役)ら豪華ゲストが登壇。
メインMCを務める小野友樹さん(グラン/ランスロット役)、加藤英美里さん(シェロカルテ役)、東山奈央さん(ルリア役)の進行とともに、挑戦企画や多数の新情報発表でイベント最終日のステージを飾った。
▲ステージ開幕時点で、すでにRTキャンペーンも22万回を達成。ユーザー全員に“金剛晶”が配布された。
恒例の“ここだけレポート”
最初のコーナーは、毎回恒例の“ここだけレポート”。
今回も十天衆や十賢者の加入状況をはじめ、初集計となる“オプティマスシリーズ”の最終上限解放状況など、『グラブル』にまつわるさまざまなユーザーデータが公開された。
▲この編成により1ターンキルを達成したユーザーの試行回数は、なんと4000回以上にものぼったとのこと。
イベントヒストリーチャレンジ2日目
昨日のステージに続き、ゲスト声優陣が“イベントヒストリーチャレンジ”に挑戦した。
すでにプレゼントアイテムパネルの残り枚数は2枚となっていたが、ガチャピン&ムックの助け舟により急遽プレゼントが追加されることに。
▲6月末に開催された“THE MAYDAYS”にちなみ、だるまさんが転んだ風のゲームにチャレンジする声優陣。
▲アイテムパネルをめくりきった後は、おなじみのルーレットが登場!
『Relink』に四騎士メンバーが登場!
ステージ後半に実施されたのは、木村唯人氏、福原哲也氏による最新情報の発表コーナー。
まずは現在開発中のアクションRPG『グランブルーファンタジー Relink』の最新開発状況を伝えるムービーと、実機によるマルチプレイの模様が公開された。
ユイシス、ノア、新キャラ“ヘレル”が登場!
年末に登場する新キャラクターが3体公開。
ユイシスはキャラクターソング衣装での登場。ノア、ヘレル・ベン・シャレムはリミテッドキャラクターとなっている。
2019年版“年年歳歳”情報
年末恒例イベント“年年歳歳”。2019年版は“ブレイブグラウンド”とのコラボ形式で12月23日~28日まで開催される。
期間中は毎日ログイン会話が閲覧できるほか、イベントに参加するだけでSRクビラを仲間にできる。
2020年の十二神将キャラは“ビカラ”!
新たな十二神将キャラクターが公開。
“鼠”モチーフのビカラは、十二神将初のヒューマンとなっている。
また、1月の最終上限解放キャラクターとして、最終上限解放後のマキラのシルエットが公開された。
“2020年迎春スキンセット”ビジュアル公開!
12月31日12時より販売開始となる、“2020年迎春スキンセット”のビジュアルが公開された。
今回スキンが追加されるのは、リリィ、ソーン、シヴァの3体となっている。
マルチバトルリストが新規実装!
マルチバトル関連の改修として、マルチバトルリストが追加されることが木村氏より発表された。
さらに、対象マルチバトルのドロップ調整やパラメーター調整も実施決定。コアユーザー向けの新称号も追加されるとのこと。
6周年関連アップデート内容をチラ見せ!
来年の6周年に先駆けて、アップデート内容が少しだけ発表された。
恒例のレベルキャップ開放に加え、新Class.IVジョブの“ランバージャック”のラフイラストも公開。
また、6周年記念シナリオイベント報酬として十天衆を1体選択して仲間にできるという驚きの情報も。
ただし本イベントで仲間にした場合、“天星器”は手に入らないとのこと。
“アーカルムの転世 レプリカルド・サンドボックス”が開発中
“アーカルムの転世”のアップデート、“アーカルムの転世 レプリカルド・サンドボックス”が2020年の夏ごろ公開に向けて開発中。
既存のものとは異なり、階層ごとにダンジョンをクリアーしていくような形式ではなくなるとのこと。PVでは各々に対応する新武器のようなものも……!?
“バトルシステム Ver.2.0”が実装予定!
サービス開始7年目に突入したことを期に、バトルシステム関連の大幅な改修が決定。
福原氏によれば、「ある日突然バトルがガラッと変わってしまうというようなものではなく、新コンテンツのバトルにのみ適用する形で徐々に増やしていく」とのこと。
リアルイベント関連情報
最後に、2019年末に開催される“コミックマーケットC97”の出店情報や、恒例のバレンタイン・ホワイトデーキャンペーンの詳細が発表。
加えて、リアルイベント“グラブルエクストラフェス2020”の開催日程が公開された。
3日間にわたり開催されてきた“グラブルフェス2019”も、これにて閉幕。
2020年3月の6周年記念関連イベントではどのような展開が待っているのか、引き続き楽しみに待ちたい。
グランブルーファンタジー
対応機種 | iOS/Android/ブラウザ |
---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
---|