『機動戦隊アイアンサーガ』パイロット相性の把握は必須!これから始める人が最初に押さえておきたい3つのポイント
2018-08-10 13:00
2019-12-03 14:29 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
機動戦隊アイアンサーガ
2019年12月3日、Gameduchyのロボットバトルゲーム『機動戦隊アイアンサーガ』にてアニメ『ULTRAMAN』とのコラボイベント第1弾が開始された。第2弾は2020年2月予定。
以下、プレスリリースを引用
オリジナルスマホメカバトルゲーム『機動戦隊アイアンサーガ』×『ULTRAMAN』のコラボが間もなく開催!
今回のコラボイベントは今までと異なり、『アイアンサーガ』のキャラクターが初めて他の作品の世界へ突入!
『アイアンサーガ』の主人公である「ベカス」は「次元旅行」を通じてアニメ『ULTRAMAN』の世界へ向かい、「ウァサゴスーツ」となった「ウァサゴ」をまとい、進次郎たちと共に戦う。
「木村良平」「江口拓也」「潘めぐみ」など、アニメ『ULTRAMAN』を彩る人気声優による新規撮りおろしボイスも多数収録!『ULTRAMAN』ファンの期待に応えるべく、ボイスとグラフィックによる豪華な演出がULTRAMANの世界を再現する!
そして、「早田進次郎」「諸星弾」「北斗星司」の装着する「ウルトラマンスーツ」「セブンスーツ」「エーススーツ」などもコラボ機体としてゲームに登場!
さらに、ゲーム中の“ウルトラマン”の戦闘アクションは設定に基づいて制作されており、スキルの使用によって迫力満点のカットインが差し込まれ、戦場の高揚をより一層高める!
コラボイベント第一弾は十二月三日から始まり、第二弾は2020年2月スタート予定。
今回のイベントは『アイアンサーガ』史上、登場機体・キャラクターが最多となるコラボとなっており、既に公開されたコラボ機体がイベントストーリーに登場だけではなく、未公開キャラクターや機体も今後続々と登場する!
果たしてベカスとウァサゴは『ULTRAMAN』の世界で如何なる活躍をするのか?
「早田進次郎」「諸星弾」「北斗星司」たちは、どうやってベカスと出会い、新しい危機に対して共闘するのか?
この十二月、是非ご期待いただきたい!
<権利表記>
©円谷プロ ©Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi ©ULTRAMAN製作委員会
© gameduchy
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
メーカー | Sentai |
公式サイト | http://ironsaga.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/ironsaga_staff |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2018 Gameduchy Sentai Inc. ALL RIGHTS RESERVED. |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】