【FFBE幻影戦争攻略】新ユニット“イリーザ”は引くべき?防御や射撃耐性を貫通する射撃が強力な高火力&長射程アタッカー!【性能・評価紹介】
2022-03-17 12:07
2019-11-22 15:05 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争
『FFBE幻影戦争』最新記事はこちら |
最新ユニットの評価はこちら |
その他人気記事はこちら |
2019年11月22日、『WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争』に新ユニット“フェデリカ”と“シャドウリンクス”が追加された。
本記事では、その性能を紹介しつつ評価していく。
属性:雷
ジョブ:ガンナー、忍者、狩人
リミットバースト:蝶舞蜂刺 (対象にダメージ(大)&CTダウン)
遠距離攻撃が得意なガンナー。ジョブに“忍者”も持つので、毒の状態異常攻撃や回避系のアビリティも豊富。
1番の特徴は何と言ってもその射程だ。
初期の射程が4であることに加え、精神統一や狩人の心得などアビリティによる射程の強化によって敵の攻撃を受けないような位置からの攻撃が可能となる。
魔法ユニット以上の攻撃射程を持つので、後方からの攻撃要員としてパーティーにいると火力の底上げに一役買ってくれるだろう。
アビリティボードの後半では、“腕を狙う”や“二重撃ち”など、大ダメージが期待できるアビリティも習得可能なので、将来的には火力要員としても期待できる。
フェデリカは、リセマラランキングでは、Sランクに位置する。ただし、前衛ユニットがいてこその遠距離アタッカーなので、前衛を任せられるユニットと一緒に引きたいところだ。
▼『幻影戦争』リセマラランキング
属性:闇
ジョブ:忍者、竜騎士、侍
移動性能が突出した物理アタッカー。
初期Moveが4、Jumpが3と基本の移動性能も高いが、“縮地”や“飛竜纏い”などのアビリティを覚えれば自身で最大Move5、Jump6まで引き上げることが可能。とくにJump6は、普通のユニットができないような移動の仕方をできるので、その性能は未知数。
攻撃アビリティも射程が長いものが多く、フェデリカと同じく移動性能を活かした遠距離からの攻撃がメインになりそうだ。ただし、通常攻撃の射程は1なのでAPの管理には注意。
URユニットでは現状持っていない移動性能を持っているので、手に入れた際は強化の候補に入れるのもアリ。
単純な戦闘だけでなく、宝箱の取得やギミックの作動にも活躍してくれるだろう。
『FFBE幻影戦争』の特設サイトがオープン! 攻略のまとめや企画記事はこちらからチェック!対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | シミュレーションRPG |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/WARS/ |
公式Twitter | https://twitter.com/WOTV_FFBE |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c)SQUARE ENIX Co-Developed by gumi Inc. LOGO ILLUSTRATION:©YOSHITAKA AMANO |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧