
日本製タイトル『ジラフとアンニカ』が金賞を受賞!インディーゲームコンテスト”厦門国際ゲームコンテスト”受賞タイトル決定
2019-11-15 01:07 投稿
スマホ向け展開も視野に!?
2019年11月15日、中国厦門市で行われたインディーゲームのコンテスト“厦門国際ゲームコンテスト”が全日程を終了し、受賞タイトルが決定した。見事金賞(Gold Award)に輝いたのは日本のインディーゲーム開発スタジオ“atlier mimina”の『Giraffe and Annika』(『ジラフとアンニカ』)。
『ジラフとアンニカ』は、アクションアドベンチャーゲームとリズムゲームを融合させた、リッチな3DCG作品。PCゲームプラットフォーム“Steam”ではすでにストアページが開設されており、今後コンシューマー展開を経た後、開発支援などが受けられればモバイル向けの展開も視野に入れているタイトルだという。
気になるゲーム内容は、記憶を失った猫耳少女“アンニカ”が、ふしぎな島“スピカ島”の住民たちとコミュニケーションを取りながら島内を冒険するハートフルなストーリーを軸に展開。探索ではボスとの戦闘も用意されており、この戦闘でリズムゲームパートが展開する。
▲攻撃を避けながら、リズムに合わせてボスが飛ばしてくるリズム玉を壊して攻撃!
今回の受賞を受けて“atlier mimina”の斉藤氏は「プレゼンではトップバッターだし、受賞できるとは思っていなかったので嬉しいです! 日本国内では賞金が出るコンテストはほとんどないので、これを元手に世界中のコンテストに出展し、『ジラフとアンニカ』を世界中の人に知ってもらえるよう、がんばります!」とのコメントを残してくれた。
先述の通り現状ではモバイル端末への対応は未定と言っていい状態。しかし今回の受賞を機に、本作が中国のパブリッシャーから注目されることは確実だ。そこで開発支援などが受けられれば、モバイルへの展開もただの夢ではなくなるだろう。今後の展開に期待したい。
なお、より具体的なインタビュー内容や、コンテストの内容は追って報じるので詳細はそちらを確認してほしい。そのほかの受賞タイトルは以下の通り。
アワード受賞タイトル一覧
金賞:『ジラフとアンニカ』(日本)
銀賞:『东东(DONG DONG)』(中国)
銅賞:『Melt Land』(日本)
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『FGO』計66種の概念礼装がピックアップ召喚に登場!“FGO Memories Ⅲ 概念礼装画集 第2部 上”発売記念キャンペーン開催
2021-01-27 19:44半身を失いさまよう亡霊!! 有名な都市伝説の呪いを解く短編ホラー『テケテケ』 【Steamハック:第2回】
2021-01-27 19:10待望のイベントいよいよ開始!!『ポケモンGO』AR Photo A Dayにチャレンジしよう
2021-01-27 18:00