
『白猫プロジェクト』アニメの声優や設定画などが情報公開!“The World of Guilty Ⅱ”公開の第95回“おせニャん”まとめ
2019-10-17 16:11 投稿
アニメの新情報も公開!
『白猫プロジェクト』の情報番組“浅井Pのおせニャん”第95回が2019年10月17日に公開。
ここでは、今回のおせニャんで発表されたイベント“The World of Guilty Ⅱ”のキャラなど新情報について紹介していこう。
【おせニャん注目情報】
・“The World of Guilty Ⅱ”が開催
・【弓】ルウシェ(贖罪2)、【剣】アシュレイ(贖罪2)がガチャで登場
・ハロウィンイベントが追加
・第3弾アップデート情報公開
・アニメの新情報公開
![]() |
【アーチャー/炎】ルウシェ(贖罪2)
![]() |
![]() |
▲ルウシェが久しぶりの登場。アルマはそのままに、初期ルウシェを踏襲するカラーリングのまま髪飾りが特徴的です。職業は炎属性アーチャーと珍しく遠距離職業。離れるほど強化されるアクションスキルを持つ。
![]() |
![]() |
▲アラストルが光の矢を飛ばすスキル1。着弾点に閉じ込めフィールドを発生させる。
![]() |
▲移動しながらアラストルが光の弾を連発して攻撃する移動操作可能スキル。動作時間は長めだが、フィニッシュ時のスキが小さいので使いやすそうだ。攻撃中はHPシールドを展開、多少の制限はあるようだが1ダメージだろうが1万ダメージだろうが固定ダメージにする効果がある。単発攻撃に強く、連続攻撃に弱いシールドだ。
![]() |
▲通常攻撃やチャージ中に連動してアラストルが光の弾を飛ばして攻撃する。アラストルの攻撃が当たるとHPを吸収するなど便利だ。
【剣士/水】アシュレイ(贖罪2)
![]() |
![]() |
▲髪を切りさらに艶が増したアシュレイは3回目の登場。ルウシェを守る騎士としてディフェンスタイプとなっている。近くなればなるほど強化されるアクションスキルを持つ。
![]() |
▲範囲攻撃をくり出す。サポートスキルと同じ効果でHP回復と状態異常回復が可能。
![]() |
▲デュラミスとアシュレイが共に攻撃する移動操作可能スキル。
![]() |
▲通常攻撃やガード(チャージ)に連動してデュラミスが攻撃。
![]() |
▲サポートスキルも持っており、操作キャラが攻撃を受けると発動。HPと状態異常の回復をしつつ範囲攻撃をしてくれる。ガード成功時やバリアが削られるタイミングでも出てきてくれるが、例外として、ジャストガード成功時やつかみ抜け時は発生しない。
贖罪2イベント
![]() |
▲今回は聖霊教会をめぐるストーリー。PVで言及されていた“本当のアラストル”とは何なのか。のぶちゃんAP曰く「途中で読むのをやめないでほしい、最後まで…!」と大プッシュだ。
![]() |
▲今回のUIはキャラ絵とアイコンのタイプでストーリーを進めるごとにセリフが変化してくタイプ。右側のステージは教会のなかで、ここで戦うクエストもあるようだ。
![]() |
▲ノーマルクエストクリアー後に、ナイトメアとほぼ同タイミングで後日挑戦可能なクエスト“贖罪の聖女”が登場。1日1回3つのクエストがランダムで出現し、初回クリアー報酬もあるので毎日挑戦しておこう。なお、クリアーしてないものが優先して出現するようだ。
![]() |
▲罪に縛られし聖女像が出現しているあいだは、“有罪”状態に。そのあいだはバリアやアクションスキルでも防げないダメージを受けてしまう。像を破壊することで解除でき、さらに周囲の敵の思考速度を低下できる。オートスキルや付与効果では“有罪”状態を防げないので優先して像を壊そう。
![]() |
▲アクセサリが3種、スタンプは2種、施設1種、石板2種、称号2種。スタンプはルウシェ“祈りましょう”、アシュレイ“罪を裁く!”となっている。
ハロウィンイベント
![]() |
▲ハロウィンプレゼントクエストやハロウィンミッションも追加。ハロウィンミッションの達成おすすめ場所などは下記攻略を参考にしてほしい。
![]() |
▲2017年のハロウィンイベントが無料開放。ノーマルやナイトメアでランダムドロップするデコレーションが追加されている。
![]() |
▲また祝福武器6イベントを一挙開催。さらに“フラワーオブグレイス”、“いにしえの鳥と風の絆”をルーンメモリー追加。建築時間半減、協力を4人でやると最大250%アップの報酬アップキャンペーンも開催される。
アップデート情報
![]() |
▲装備画面リニューアルや鍛冶屋リニューアルの大型アップデート第3弾。
![]() |
▲装備画面では、各種装備がシームレスで選べるようにスクロール形式に。また、石板をお気に入りのみ表示にできたりするのでかなり使いやすくなってそうだ。
![]() |
▲鍛冶屋の武器交換画面では、最大強化時のステータスと名称が表示されるように。他にも武器合成のときに、20個まで素材を選べたり、ランクアップのときの演出が高速化して便利になっている。
![]() |
▲進むワープは青色に、戻るワープは黄色いに、ボス登場ステージは赤色になる。対応はこれから追加のクエストで、赤色の矢印のみ以前よりリリースされている一部クエストに対応予定だ。
アニメ化新情報
![]() |
▲2020年4月より放送予定のアニメ“白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE”。その続報が!
![]() |
▲第2弾ティザービジュアルは、光のあふれる庭に立つアイリス。第1弾と対になっているのが印象的だ。キービジュアルは1月公開予定だ。
![]() |
▲闇の王子のカラー設定画。キャラクターデザインは奥田陽介氏。ゲーム版と比べると鎧がスッキリしている。この鎧にもアニメ版ではエピソードがあるようなので注目したい。
![]() |
▲光の王 アイリスの設定画。ゲーム内だけでは見られない様々な表情が魅力的だ。
![]() |
▲初公開となる3兄弟ファイオス、シーマ、テオ。ファイオスは戦闘シーンも多いようだ。各キャラの設定画はおせにゃんで公開された画像よりもさらのさらに盛りだくさんで特設サイトにて公開されいてるのでそちらもチェックしておきたい。
▶『白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE』特設サイト
![]() |
![]() |
▲メインキャラクターのキャストが公開。アフレコ収録も開始され期待が高まる本作。続報に期待しよう!
公式白猫wiki運営メンバーケンちゃんのTwitter
白猫攻略ライターさあや(/・ω・)/のTwitter
ほかにもゲームいろいろ! ファミ通Appのチャンネル登録はこちら
![]() |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 4
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 5
【白猫攻略】“ぷにコン”の基本操作をマスターしよう
2014-08-29 16:13 - 6
【ポケモンGO攻略】所持ポケモン一覧で見える青いモヤモヤって何?
2016-07-28 18:54 - 7
【クラロワ攻略】最優先でレベルを上げたいカード【レア編】
2016-08-14 00:57
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04