サイバーエージェントの新社屋Abema Towersに訪問!遊び心がいっぱい詰まった最新のオフィスに感動

2019-06-26 15:30 投稿

1日中遊べるオフィス!?

サイバーエージェントグループは2019年、渋谷の宇田川町にできた新しいビルにオフィスを移転しました。

ファミ通Appでご紹介しているアプリでもおなじみの、サムザップ、アプリボット、グレンジ、ジークレストなどといった、今まで渋谷のあちこちに散らばっていたグループ会社が一挙に集結。そのビルは、Abema Towersと名付けられています。

「サイバーエージェントさんってもともとすごいオシャレな会社だし、新ビルともなったら、なんかすごそう。遊びに行かせてください!」

ということで、今回ファミ通Appは、サイバーエージェントグループの新社屋、Abema Towersにお邪魔してきました!

場所は渋谷、センター街の喧騒を抜けて、少し静かになり始めるエリアです。21階建てのガラス張りのビルが見えてきます。

高いので少し見にくいですが、ビルの先と、自動ドアに同社のイメージキャラクターのアベマくんがいるのが見えますね。

WA5_1265

このキャラクターはじめ、同社のブランドロゴなどは、“A BATHING APE®”(ア・ベイシング・エイプ)、“HUMAN MADE® (ヒューマン・メイド)“ などを手掛けた著名デザイナーのNIGO®(ニゴー)氏がデザインされているんですが皆さんご存知でしたか?

ビルに入った先にある1階の受付には、アベマくんの立派な銀の像が。緑のアベマくん像は他のフロアでも見かけましたが、銀のものを見れるのはここだけ。この像は108センチなんですが、アベマくんの等身大なんだそうです。

WA5_1282

このビル、至る所にアベマくんが隠されているので、もし訪れる機会がある人は、“隠れアベマくん”を探してみるとおもしろいかもしれませんよ!

WA5_1268

▲入口のドアのロゴも、よ~く目を凝らしてみると……?

さて、1階には、QRコードをかざして入るタイプの最新型の受付のほか、ガラス張りで外から見えるようになっているスケルトンタイプの専用のスタジオがあります。

WA5_1273

▲ビル内から見ると一見ただの壁ですが……。

WA5_1316

▲中はこんな感じのスタジオになっています。

 
WA5_1326

▲外は緑が多く、これは演者さんも気持ちよさそう。

通常3台必要なところを、1台で処理できる最新の機材や、音をしっかり吸い込む壁材など、最新設備が揃ったスタジオ。

WA5_1302

▲機材に関して担当の方にいろいろご説明いただいたのですが、記者にわかったのは“とにかくすごいからスタッフが最小限で抑えれるようになって、結果人件費の削減につながった”ってこと!

今は月曜日から土曜日の19時~25時までのあいだ、AbemaTVのHIPHOPチャンネルで行われているレギュラー番組 “AbemaMix”で使用されています。

もともと宇田川町はヒップホップの聖地と言われていて、新オフィスをここのエリアに決めたのは、藤田社長がヒップホップ好きだからという噂もまことしやかにささやかれているぐらい。

公開スタジオ

▲夜外から見るとスタジオはこんな感じに。おしゃれ!

そのほかにこのスタジオでは、AbemaTVの特番の公開収録イベントなども行われて、その際は著名人が招かれることもあります。

それもあって、Abema Towersには通常の来客用受付のほか、番組関係者用の受付も別にあるんです。すごい贅沢ですね。

WA5_1345

「こじんまりしているんですけど……」といって通されましたが、すいませんうちの会社の総合受付より広いです!(泣)

WA5_1364

▲受付に置いてあったスノードームならぬ、Abema Towersドーム。振ってみると雪ならぬ、アベマくんの紙吹雪が舞います。

WA5_1355

▲急な雨の際にお客様に渡す傘。こちら英国王室御用達の傘ブランドであるフルトンの傘なのだとか。重みがあるしっかりとした骨組みと深いアーチに、ただのビニール傘とは明らかに違うクオリティを感じます。

WA5_1370

▲移転祝いの際にお配りしていたという限定品のタオル。こちらは今治タオルとのことで、確かに手触りがふつうのノベルティとは全然違います。いまはもう無いとのことですが、いただいてしまいました。ラッキー!

スタジオの様子が見えるモニターのついた待合室。この先には控室兼メイク室があり、このタワーには全フロア廊下にとっても広いトイレがあるのですが、それとは別の専用のトイレも完備されています。

WA5_1382

こちらの待合室に完備されているお水のペットボトルは、なんとアベマくんの形をしています。ふだんの来客スペースで出てくるお水は、通常のペットボトルにロゴのラベルが巻かれているタイプのものなので、サイバーエージェントさんにお邪魔したことがある人でもなかなかこれは見たことはないのでは!? (私はなかった)

WA5_1388
WA5_1401

▲いいフォルムですね~。

ほかにも、ちょっとそこに置いてあるようなペーパーティッシュや紙コップといったものまで自社仕様になっており、こだわりを感じます。

WA5_1410
WA5_1416

▲紙コップは中までこんな感じ。そしてこの紙コップ、時々レアなバージョンがあるのだとか。今回は見つけられず断念しましたが、たまたま当たった人はかなりラッキーかも!?

こちらは番組スタッフの来客フロアですが、通常の来客用待合室と来客用の会議室は、10階と16階にあります。ふたつもあるんですね……。

WA5_1523

▲こちらは10階。このアベマくんは前のオフィスでいつも座らせてもらっていたので妙に親近感があります。(同じ子じゃなかったらどうしよう)

WA5_1648

▲こちらは16階。天井がむき出して、イマドキのデザイナーズオフィス感がすごいです。

まだ新築の匂いが漂うフロアは、広くて開放感があり、とっても綺麗。

WA5_1659

大中小、さまざまな会議室がたくさんありますが、とくに16階の会議室は、見晴らしがいいです。

WA5_1626
会議室

▲周囲にあまり高い建物が無いので、代々木方面の町並みがよく見えます。

WA5_1619

▲なんのことはない廊下なのに、“映え”がすごい。

ここまで「綺麗! すごい! 広い! おしゃれ~!」などと上京したての田舎娘のようなコメントを残してきた記者ですが、目の色が変わったのは、このつぎの場所。

通常の来客待合室とはべつに設けられた、社長専用の会議室につながる待合スペース。

なんと、こちらのスペースには、アーケードゲームと、クレーンゲームがあるんです。

WA5_1517

▲まず目に飛び込んでくるアーケードの筐体。これはゲーマーならだいぶテンションがあがるのでは!?

この部屋のデザインもNIGO®氏が携わっているとのことで、全体的にドット絵を基調としたデザインで統一された遊び心満載のスペースになっています。

WA5_1420

▲ドット絵の社長が! NIGO®氏の遊び心を感じます。

WA5_1466

▲細かなところまでドット絵になっています。

さっそく遊んでみました! 興奮してよく読めなかったのですが、Abema Towersに敵がやってきて、それを守るみたいなお話みたいです。

WA5_1425

ジャンルはシューティング。敵からの攻撃を避けて、敵を蹴散らしましょう。ハイスコアが出ると名前が登録でき、ランキングに載ることもできるみたいです。

WA5_1445

ただし、こちらのゲームは世の中には出回っていません。今のところできるのは世界でここだけ! 一回でも訪れることがあったら、名前を残しておきたいものですね。

こちらのゲームは自社開発とのこと。皆さん自分たちのお仕事の合間に、こういったものも作っちゃうなんて、すごいです。昔サイバーエージェントさんはよく“毎日が文化祭の前日みたいな会社”と言われていましたが、そんな雰囲気を感じることができました。

そして、「とれたらあげますよ」と言われたクレーンゲーム。

WA5_1470
WA5_1504

▲ちゃんとドットになっており、細かなところのデザインにもこだわりを感じます。

WA5_1494

▲ぼやけてしまっていますが、背景のロゴとアベマくんもドットになっています。

かなりがんばりましたが、なかなかとれずに筆者は断念……。

アームのゆるさはそこそこ。一発でとろうとせず、ちょっとずつズラしながらとってみてくださいね。

撮影用に撮らせてもらいましたが、こちらの景品のアベマくんクッション、つるふわで、手触り良くて最高なんです! ほしかったなあ。

WA5_1493

▲持って帰りたかった(泣)。

さらにこの待合室から社長の会議室につながる廊下には、暗い中、ドットで描かれた、なつかしき横スクロールのゲーム風の映像が映し出されています。アベマくんが戦います。

WA5_1456

そして最後は、みなさんの社食をチェックしにいきます。オシャレなサイバーエージェントの社員さん。どんなものを食べているのでしょうか。

食堂は11階。1フロアをまるまる使った、とってもひろい空間です。ソファ席やテーブル席など、さまざまなタイプの席があるので、外にこの人数でいくのはたいへん、というようなチーム単位で食事をとるのもオーケーですし、もちろんひとりでも大丈夫。

WA5_1543
WA5_1533

食堂は電子マネーで購入でき、どれも400円~500円という非常にリーズナブルなお値段。

食事は日替わりのメニューが多く、この日は焼き鳥丼や麻婆ラーメンなどがありましたが、定番メニューもあります。

WA5_1569
WA5_1577

 

しかしいちばん人気のメニューは意外や意外、カレーとのこと。しかもこちらの食堂のカレー、セルフで盛り放題なんです。

WA5_1579

やはりいくらオシャレでも、サイバーエージェントの社員さんも人の子。食欲旺盛な若者が多いことが分かって、ちょっと安心しました。

WA5_1603

▲盛り放題とのことで、かなりギリギリまでいきます。最初にご飯をどのくらい入れるかというのも重要になってきそうです。

WA5_1610

▲最後に福神漬けをまぶして完成! けっこう盛ったつもりですが、もっと攻める方もいるとのことだったので、ちょっと悔しい……。でも考えてみれば400円だったらケチケチせずもう1杯食べてもいいのでは!? と思ったり。

個人的な話を入れて恐縮なのですが、記者はけっこうカレーが好きなので都内のカレー屋を巡っているのですが、そんなカレー好きからしても、おいしいです! コクがあるし、この手のカレーにありがちな、具がスカスカなんてこともなく、お肉もいっぱい入っています。エネルギーが溢れてきて、これなら午後もがんばれそう。

食堂は11時半から。場所が渋谷で周囲に美味しいご飯屋さんも多いので、外に食べに行く人も多いみたいですが、お昼時はエレベーターも混み合って大変なので、時間が無いときはここを使う方が多いそう。雨が降ったときなどはとっても混み合うそうです。

そこまでガッツリ食べれない方は、カフェもあります。BYRON BAY COFFEEと契約しており、このフロアだけでなく13階と15階にもあるんだとか。

WA5_1546

そもそもBYRON BAY COFFEE自体、都内にもさほど無いので、レアです。

ここでコーヒーや軽食を買えるほか、同じフロアにはローソンもあるので、お腹が空いて仕事にならない…ということはまずなさそうですね。

WA5_1560
WA5_1562

▲カレー1杯では足りなかったときに、デザートとしてもいいかもしれません。

デスクでの仕事で行き詰ったら、この食堂でコーヒーを飲みながら仕事をするのもよさそうです。

けれど「人がうるさくてここではちょっと作業がはかどらない」という社員さんのために、こんな部屋も用意されています。その名も“精神とテクの部屋”。

主に技術者の皆さんが、集中して作業をしたいときに使う部屋なんだそうな。

WA5_1635

▲とあるフロアにポツンとあるこの不思議な部屋は……?

精神とテクの部屋

▲中はこんな感じに。私語厳禁です!

今回訪問させていただいたサイバーエージェントさんの新社屋。やはり事前からある程度想像した通り、いやそれ以上にとってもオシャレでした!

でもそれは決して“栄え”を重視しているわけではなく、第一に社員さんたちに快適に働いてもらえるようにしたい、という思いがあることを、オフィスの随所から感じ取ることが出来ました。

イラストレーター
サウンドルーム

▲イラストレーターさんやサウンドクリエイターさんの作業スペースも、最新機材が用意されています。

また、訪れた来客を楽しませるのはもちろんのことながら、まずは自分たちが楽しむ、と言うような強いエンタテイメント精神と、モノづくりに対するこだわりを感じることができました。

サイバーエージェントグループは、先日『リンクスリングス』が配信されたばかり。

さらにグレンジの『Kick-Flight(キックフライト)』、アプリボットの『ブレイドエクスロード』や、前田尚紀氏率いるUNLIMITED STUDiOの新作スマホタイトル『SEVEN’s CODE(セブンスコード)』など話題作の配信も控えています。そちらもぜひ楽しみにしたいですね。

▼関連タイトル




WA5_1288
WA5_1292

▲1Fのスタジオ横の掲示板に『リンクスリングス』が!ここに掲示できるポスターはグループの中の立候補制で決まるのだとか。AbemaTVも番組が多いので、かなり熾烈な戦いになることが予想されます。

また、今回ご紹介したグッズの一部は、公式サイト“AbemaHouse”で購入することができるので、そちらも合わせてチェックしてみてくださいね。

⇒Abemaグッズが買える!AbemaHouseはこちら

今回の訪問を記念し、ファミ通AppTwitter公式アカウント(@famitsuApp)で投稿されている、対象ツイートをRTしていただいた方の中から抽選で各1名様に“アベマくんぬいぐるみ”、“Abemaビニール傘”をプレゼントするキャンペーンを実施中!

abemaフォローリツイートキャンペーン

下記の記事の応募要項をご確認のうえ、ご応募ください。

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧