
【今日の編集部】映画『キングダム』を原作ファンが見るべき3つの理由
2019-04-26 20:00 投稿
想像以上のクオリティ
【本日の担当:松脇さんば】 |
![]() |
2019年4月19日から公開されている映画『キングダム』を見て来ました。
『キングダム』は、春秋戦国時代の中国で主人公の信が、奴隷の身分から天下の大将軍を目指して戦いをくり広げていくという、とにかく熱いマンガです。
熱いマンガが好きな僕は、もちろん『キングダム』を読んでいますが、
実写映画か……。
と思っていました。
どうしても、「あの世界観を再現できないんじゃないか」とか、「イメージと違う感じだったらどうしよう」と不安になってしまっていたのです。
そんな不安を抱えながら映画を見たわけですが、映画を見終わってみると「あれ?おもしろかったぞ?」と感じている僕がそこにいました。
なぜそう思えたのか?
その要因がキャラクターに紐づいていると感じたので、とくに良かったキャラクター3人とその魅力を紹介していきたいと思います。
楊端和かわつよ
![]() |
はいかわいい。
楊端和好きな人なら、楊端和をリアルに見れるってだけで、見るべき理由のひとつにできます。
マンガ『キングダム』でもかわいい(キレイ)かつ尋常じゃない強さを誇る楊端和ですが、それは本作でも健在。
両手に剣を持ってのアクションは、マンガにはない“動き”での迫力が感じられるので、一見の価値あり。スタイリッシュさは個人的に劇中トップです。
あと正直な話、映画『キングダム』は前情報入れずに見たのですが、楊端和を演じているのが長澤まさみさんだと気づいたのは、エンドロールでした。
「いや、言われてみればそうじゃん!」となるのですが、そこに気づかないほど役にハマっていたのだと思います。
王騎と騰のコンビでちょっと笑う
![]() |
王騎を演じるのは大沢たかおさん、王騎の側近の騰を演じるのが要潤さんです。
原作でもかなりクセのあるふたりで、「実写化キツイんじゃないか」と思っていたのですが、蓋をあけてみればハマり役だし、声までイメージ通りだったので違和感なくすんなり見れてしまいました。
王騎と騰のやり取りは原作でもおもしろいのですが、映画では会話にテンポが付くことでよりおもしろさが増すのか、会場が笑いに包まれることも。
このふたりは原作ファンほど見てほしいキャラクターたちかもしれません。
左慈が死ぬほどカッコいい
原作を読んでいる人は、「ん?左慈?」となるでしょう。
もう一度書きます。
左慈がカッコいいです。
坂口拓さん演じる左慈は、主人公である信の敵となりますが、坂口拓さんが激ハマりというか、完全に昇華している。
原作から考えると、1番変化の大きいキャラクターかなとも思います。
気だるそうな感じとか、高圧的な感じを当たり前のように演じ、さらに殺陣も迫力満点。
「敵が魅力的な作品は良作」と、どこかのおっさんが言っていたので、左慈だけでも映画『キングダム』は良作です。
![]() |
![]() |
全体的に役者さんがハマっているなーというのが、映画『キングダム』の印象です。違和感なく映画を見られるってすごく大事。
このほかにも本郷奏多さん演じる成蟜がいい憎たらしさをしているとか、漂と嬴政役の吉沢亮さんの演じ分けがヤバイとか語れることは多いのですが、キリがないのでこのへんで。
原作読んだことがない人はアクション映画としても楽しめますし、原作好きな人はいい意味で裏切られるので、1回は見に行ってほしいです。
僕は、もう1回ポップコーン食べずにガッツリ集中して見たいなと思っています。
(c)原泰久/集英社 (c)2019映画「キングダム」製作委員会
お知らせ
4月27日~5月6日までの期間、“今日の編集部”コーナーはお休みさせていただきます。再開は5月7日となります。
編集部の今日の1枚
『キングダム』の新刊54巻も買いました。ヤンジャンでも読んでるけど単行本で読むのもいいね。
![]() |
4月26日の注目記事ダイジェスト
全国のプレイヤーとリアルタイムに対戦できる麻雀ゲーム『雀魂(じゃんたま)』(ブラウザ版)のサービスがスタートした。
![]() |
▼最新の記事ランキング、新作&事前登録まとめはこちら!
人気ランキングトップページへ
前へ |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 4
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11 - 8
【ポケモンGO攻略】所持ポケモン一覧で見える青いモヤモヤって何?
2016-07-28 18:54
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04