
【今日の編集部】PS4のリモートプレイで“キャプチャーギャラリー”を見るのがおすすめ
2019-03-13 00:31 投稿
リモートプレイ実装で生まれた新たな遊び(暇つぶし)
【本日の担当:ナンセンス矢野】 |
![]() |
みなさんこんばんは、ナンセンス矢野です。
今日は先日リリースされたiOS版のPS4リモートプレイについてのお話です。
これ、一部のAndroid端末には先行して実装されていた機能で、ついにiOS端末でもリモートプレイができるようになったのですが、リリース初日の盛り上がりったらすごかったですよね…!Twitterのトレンドにも入ってました。
かく言う私もiPhone XRユーザーなので、早速ダウンロード。スマホで自分のPS4がそのまま操作できるってのがなんとも新鮮で、いろいろと試してみました。
![]() |
▲いつものPS4画面に操作パッド、デザインもクールです。
![]() | ![]() |
▲PS4への接続も快適。Wi-Fi環境必須なので場所はちょっと選びますね。縦画面のデザインはちょっと画面小さめですがいい感じ。
で、試した結果ですが。「リモートプレイのTPS、FPSのゲームプレイはくっそ難しい…!」という結論に至りました笑 Twitterでもみなさんやってみた報告を上げておりますが、どれもなかなかに現実的ではない指の動きをしていて…こういったゲームは素直にお家でコントローラでやるのがベストみたいですね。
![]() |
▲『レインボーシックスシージ』。指4本の配置は必須みたいです…。
ただ、コマンド選択系のRPGなんかとは結構相性よくて、外出先で時間があるときにプレイする分にはぜんぜんアリ、といった印象です。矢野はずーっとプレイできていなかった『ペルソナ5』をリモートプレイでクリアーしようと思います!
はい。ここまで“スマホでPS4のゲームをプレイする”ことに焦点をあててきましたが、本題はここから。
矢野的リモートプレイの正しい楽しみかたは“キャプチャーギャラリー”の閲覧ではないかと思っております。
ある程度PS4コアゲーマーの方は、自分がプレイしたゲームのクリップを撮りためるのが日課になっているかと思いますが、それをスマホで見るのが結構オススメです。
![]() |
▲こんな感じでたくさん残っているのではないでしょうか。
![]() |
▲ちなみに矢野は『APEX LEGENDS』に没頭しており、チャンピオンになるたびにクリップして記録してます。
イヤホンで聞くと、ゲーム音もボイスチャットもクリアで、映像もぜんぜん見てられる画質です。「ちょっとこのプレイ見てくださいよ〜」と会社の上司にドヤるときにも使えますし、自分のプレイを見直して反省するのにもおすすめです。
![]() |
▲『APEX LEGENDS』。「あのときシールドセル使っとけばなー」とか見返してて思ったり。
そして、スマホでこのクオリティのPS4の動画が見れるようになったことで、二次的なアクションとしてSNSへの投稿も簡単にできるようになりました。上の画面をキャプチャするだけで、InstagramのストーリーやTwitter、TikTokなんかにも簡単に投稿できるようになったのは、なにかユーザー投稿型の新しいムーブメントが起きるきっかけになりそうです。
![]() |
▲矢野も初めてTikTokに投稿。すでに1100再生されていてちょっとびっくり。
こんな感じで、PS4のリモートプレイはキャプチャーギャラリーを見るのと、それを使ってシェアする遊びがほんとおすすめなので、「なんだ、ゲームやりづらいじゃん」という理由でリモートプレイをやめちゃった方は、いま一度試してみてくださいな。
(編集部:ナンセンス矢野)
編集部の今日の1枚
先日カナダのバンクーバーにある『FIFA』の制作現場EAVさんに取材に行ってきました!もうすぐ記事があがるのでみなさまお楽しみに!
![]() |
3月12日の注目記事ダイジェスト
スクウェア・エニックスは、新作スマホ向けRPG『OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー)大陸の覇者』の先行体験版の参加者募集を開始した。
![]() |
▼最新の記事ランキング、新作&事前登録まとめはこちら!
人気ランキングトップページへ
前へ |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 4
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 5
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧