『オバマス』×『デート・ア・ライブⅣ』コラボ開催中!“七罪”を含む3体のコラボ限定キャラが新登場、声優サイン色紙が当たるキャンペーンも
2022-05-02 13:26
2019-02-22 17:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
MASS FOR THE DEAD
2019年2月21日より配信が開始された、同名小説原作のアニメ作品『オーバーロード』を題材としたスマートフォンゲーム『MASS FOR THE DEAD』(『オバマス』)。
![]() |
原作小説『オーバーロード』はシリーズ累計750万部を超える大ヒット作品であり、その勢いを受けてアニメ作品も大成功を収めている。本作はそんなビッグコンテンツが巻き起こす流れの一端を担う作品であり、発表以来ファンからの注目を集めていた。
そんな本作がいよいよリリースされるとあり、ファンからの期待も最高潮声という状態。ここでは、そんな期待を集めるタイトルのプレイリポートをお届けしていこう。どのようなゲームで、どのような遊びが盛り込まれているのか、しっかりお届けしていくぞ。
なお、今回のレビューはアプリ公開前にお借りした先行プレイバージョンでのものとなる、マルチプレイなど一部機能は先行プレイ時の情報がベースとなっている。
本作でまず注目したいポイントはシナリオ。収録されているシナリオは完全オリジナルストーリー[
![]() |
ちなみに、原作と同じキャラクターたちがおりなす新たなオリジナルストーリーの概要は以下の通りである。
シナリオ概要
かつて一大ブームを巻き起こした仮想現実体感型オンラインゲーム“YGGDRASIL”(ユグドラシル)の運営終了日、モモンガは、かつて仲間たちと栄華を誇ったギルド“アインズ・ウール・ゴウン”の拠点“ナザリック地下大墳墓”の深奥で、ひとり静かにその終わりを見届けようとしていた。しかし、なぜか終了予定時間を過ぎてもゲームからログアウトされない……。
不思議に思ったそのつぎの瞬間、モモンガの眼前に現れたのは崩壊したナザリック地下大墳墓。
![]() |
プレイヤーはそんな世界軸において、ナザリック地下大墳墓第十階層に位置する最古図書館(アッシュールバニパル)にて意識を取り戻した外交官補佐代理となり、この世界に起きた謎を調べるべく旅に出る。
と、本作の物語は、スタートから原作とは異なった展開を見せる作りとなっている。果たして物語はどこに向かって動いていくのか? そしてナザリック地下大墳墓が崩壊した理由とは何なのか? さまざまな謎に包まれた物語は、原作ファンでなくとも楽しめる作りとなっているので、まずはシナリオを目当てにプレイを初めてみるのもいいだろう。
![]() |
![]() |
▲VTuberとしても活躍するオリジナルキャラクター“スライム子ちゃん”も登場!
さてここからはゲーム内容に焦点を当てて見ていこう。まず本作のゲームシステムだが、基本的にはクエストによってストーリーが進行していくRPGだ。バトルシステムはターン制コマンドバトルが採用されており、バタバタと忙しい操作が要求されることはないので、誰もが手軽に楽しめるようになっている。
![]() |
▲バトルには3Dで描かれるかわいいちびキャラが登場!
バトルの際に使用出来るコマンドは、“戦う”、“溜める”、“守る”の基本コマンドと、キャラクターごとに決められた3つのスキルコマンド。本作のバトルでとくに重要となってくるのは、この中の“溜める”とスキルコマンドだ。
“溜める”は、バトルの中で溜まっていく奥義ゲージを大きく上昇させるためのコマンドで、奥義ゲージを最大まで溜められれば強力な奥義を放つことが出来る。
奥義はご想像の通り、戦況を覆すポテンシャルを秘めた攻撃手段となっているのだが、ただバトルをこなしているだけではゲージを溜めきるのは難しい。状況に応じて“溜める”を重ねていくことも、バトルに勝つために重要なポイントとなってきそうだ。
![]() |
![]() |
![]() |
スキルコマンドもゲーム慣れしている人にとっては説明不要だろう。本作におけるスキルは、MPを消費して発動できる特殊行動となっており、誰がどのようなスキルを持っているかは、作中のキャラクター設定に準じたものとなっている。スキルは特殊効果を持っているものが多く、これをどのタイミングでどう使っていくかもまた、バトルを優位に進めるポイントとなってくる。
![]() |
システム的にはシンプルな作りとなっているが、“溜める”、“守る”、スキル、奥義をどう使っていくかを突き詰めていけば、かなり戦略性の高いバトルが展開されていくことになりそうだ。もちろん、スキルによって戦略の幅が変わってくるため、パーティー編成も攻略のポイントとなってくるだろう。
ストーリークエストのほか、シングルクエスト、マルチクエストが用意されていることにも触れておこう。シングルクエストには、キャラクターやスキルの強化に使う素材アイテムが手に入ったり、キャラクターとの親密度を上げていくことで解放される特殊なストーリークエスト“混沌の記憶”などが用意されている。
特筆しておきたいのは、やはり“混沌の記憶”。ここで展開されるのもまた本作のオリジナルストーリーであり、そのキャラクターの魅力により深く触れられる要素となっている。
![]() |
キャラクターとの親密度は、いっしょにクエストに行くたびに増えていくので、好きなキャラクターをパーティーに組み込んでプレイしていけば、“混沌の記憶”のストーリーはおのずと解放されていくだろう。
マルチクエストでは、シングルクエストにもある各種強化クエストを最大4人でプレイ出来る仕様。しかしシングルプレイのそれとは異なり、マルチクエストは基本的に難易度が高めに設定されている。ただ、マルチクエストは素材集めには欠かせない要素となりそうなので、キャラクターをある程度育ててから利用していくとよさそうだ。
また、今後ゲーム内イベントとして新たなマルチ専用クエストなどが実装される可能性もあるため、そういった点にも注目していきたい。
![]() |
以上が『MASS FOR THE DEAD』のプレイリポートとなる。原作があることから、ストーリー重視のタイトルとなっているが、そのストーリーのボリュームとクオリティはファン垂涎もの。そしてバトルもシンプルながら要素はしっかりと揃えられており、今後の展開を期待させるものとなっていた。
『オーバーロード』ファンはもちろん、ストーリー重視のRPGを求めている人は本作をダウンロードしてみよう!
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | Exys |
公式サイト | https://overlord-game.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/overlord_ch |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) 丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード製作委員会 |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『ディズニー スピードストーム』でレーシングバトルに挑戦!『ハイパズ』や『猫は液体』などパズルゲームも豊作な新作5本
【配信開始】ミッキーやドナルドたちと本格レーシングバトルが楽しめる!『ディズニー スピードストーム』モバイル版登場
【配信開始】コンソールで人気の『フルーツマウンテン』がスマホで登場!フルーツを積み上げハイスコアを目指せ!
【配信開始】ぷにぷにねこちゃんを積み上げる新作落ちものパズルゲーム『-猫は液体- Stray Cat Falling 』
【配信開始】最強の選手が所属するプロレス団体を経営しよう!カイロソフト新作SLG『プロレスリング物語』