
【新作】すべてを壊し己を探すストレス発散アクション『壁を壊すもの』
2019-02-02 11:00 投稿

この記事に関連するゲームゲーム詳細
壁を壊すもの
最高にダサかっこいい主人公誕生
頭上から降り注ぐ大小さまざまな箱を破壊して閉じ込められてしまった物流センターの倉庫を脱出。空腹を満たし、失ってしまった記憶を取り戻すためゆく手を阻むあらゆる壁を打ち破っていく。
本記事で紹介する『壁を壊すもの』は、スティックマン風で頼りない主人公を操り、格闘ゲームのキャラクター顔負けの必殺技を習得しながら数百ものステージを攻略していくアクションゲームだ。
![]() |
ゲームの見どころ
●戦略性が求められるスキル全開の豪快アクション
●手放しでも育つ放置モードと多彩な強化システム
●外見も変化!! 能力を開花させるチャレンジ
戦略性が求められるスキル全開の豪快アクション
物流センターの倉庫で目覚めた主人公は記憶を失い、いまにも空腹で倒れてしまいそうな極限の状態だ。
本作は倉庫やトンネル、スーパーや警察署など10のシチュエーションからの脱出を目的に、頭上から降り注ぐあらゆる障害を破壊していくアクションゲーム。
パンチとキックを主体に地面を叩きダメージを与えるスマッシュや高速で移動するダッシュなど、19種類のスキルを組み合わせて自在に戦うことができる。
![]() |
![]() |
各ステージには時間制限があり、無作為に破壊をくり返していてもクリアーできない。
そこで重要になるのが、最大5つまで装備できるスキルを活かした連続アクションだ。
たとえば、叩けば飛んでいく破壊対象物をトルネードで吸い寄せ、そこに範囲攻撃をスマッシュを発動。さらに、撃ち漏らし対策に上空にも攻撃判定を持つゴーレムを召喚してアシストするなど、幅広い戦略を練ることができる。
![]() |
![]() |
クールタイムがある各スキルをどんなタイミングで使うのか、ステージに合わせて有効なものを考え入れ換えるなど、その駆け引きはアクションゲームそのもの。
また、各シチュエーションの最後には主人公を阻む壁が登場。落ちてきたものが一定量残留するとゲームオーバーという状況で、壁の破壊を実行するにはさまざなな工夫が必要だ。
左右にしか移動できずいっけんするとシンプルな内容だが、手のひらに詰め込まれた世界には予想以上に奥深い攻略要素が広がっているのだ!!
![]() |
![]() |
手放しでも育つ放置モードと多彩な強化システム
絶え間なく戦い続けるアクション要素とは対象的に、本作には完全手放しで楽しめる放置モードが搭載されている。
これは、主人公がみずから破壊をくり返すだけでなく、プレイ中と同様に経験値をしっかり稼いでくれる便利機能だ。
![]() |
また、レベルアップ毎に付与されるポイントでスキルを習得。さらにプレイ中に稼いだコインを使えばスキルの強化はもちろん、攻撃力や攻撃速度、クリティカル率など5種類のステータスを強化することもできる。
![]() |
![]() |
スキルを習得するのに手前から順番にとか特別なルールはなく、コインさえ揃っていれば自由にアンロックすることができる。
さらに、ポイントを振り分けて得るステータスはリセット可能。1度は強化したけど使えないと判断すれば、そこに投資したポイントを別のステータス強化に活用することもできるのだ。
こうした要素も戦略性を高めている重要なポイント。どうしても攻略できず苦戦しているときは、これらの詳細を再確認して突破口を模索していく。
そんなプロセスが楽しめるのも本作の大きな魅力だぞ!!
![]() |
![]() |
外見も変化!! 能力を開花させるチャレンジ
スティックマン風の主人公にダサいと嘆くのはちょっと早い。
固有のボスに挑む“チャレンジ”を攻略すれば、新たなステータスが付与されるマスクを獲得&頭部を変更することができるのだ。
![]() |
![]() |
基礎攻撃力に追加ダメージを与えるものや強固な壁を破壊しやすくなるもの。
多彩な固有属性を持つマスクを強化できるのはもちろん、専用のアイテムを使えば追加属性を変更することもできる。
その際、強化したレベルはリセットされてしまうが、装備するスキル同様いろいろな組み合わせを試したくなる重要なやり込み要素だ。
空腹を満たすため走り出した主人公が最後に行き着く冷凍トラック。そこでどんな結末が描かれるのか、段階的に挿入される演出を楽しみながら降り注ぐすべての障害を破壊していこう!!
![]() |
![]() |
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
動画でも新作紹介しています
配信前の期待の新作アプリゲームをピックアップ!
毎週更新!ファミ通App的最新ゲームランキング
YouTubeチャンネル登録して動画をいち早く見よう!
壁を壊すもの

対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | DAERI SOFT |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © Game Duo |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『ディズニー スピードストーム』でレーシングバトルに挑戦!『ハイパズ』や『猫は液体』などパズルゲームも豊作な新作5本
2024-07-14 10:00【配信開始】ミッキーやドナルドたちと本格レーシングバトルが楽しめる!『ディズニー スピードストーム』モバイル版登場
2024-07-12 17:22【配信開始】コンソールで人気の『フルーツマウンテン』がスマホで登場!フルーツを積み上げハイスコアを目指せ!
2024-07-10 14:10【配信開始】ぷにぷにねこちゃんを積み上げる新作落ちものパズルゲーム『-猫は液体- Stray Cat Falling 』
2024-07-10 13:41【配信開始】最強の選手が所属するプロレス団体を経営しよう!カイロソフト新作SLG『プロレスリング物語』
2024-07-09 19:09