【今から始めるポケモンGO】第3回:ポケモンの進化は後回しに!バトルで使うポケモンの選びかた・強化のポイントを解説

2018-12-12 22:33 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

ポケモンGO

ポケモンはとにかく集めまくるのが吉!

ナイアンテックより配信中のスマホ向けアプリ『ポケモンGO』。

アップデートによるポケモンの追加、新機能の実装とさらに遊びの幅を広げる本作を始めた初心者・復帰者に向けて、バトルで使いたいポケモンの選びかたや、ポケモンの強化・進化のポイントを紹介していく。

ポケモンの選びかた・強化のポイント
・序盤はとにかくポケモンを集めまくる!
・CPの高いポケモンを選定しよう
・進化後ポケモン、強いポケモンが手に入るまでアメは温存

序盤はとにかくポケモンを集めまくる!

前提として、『ポケモンGO』では“このポケモンだけ持っていればオーケー!”という状況が発生しない。

タイプやわざによってバトルで活躍するポケモンも変わってくるので、より多くのポケモンをまんべんなく持っておくのがベスト。最終的には、出現している伝説レイドに合わせて、相性のいいポケモンを選べるようにしたい。

Screenshot_20181206-152627Screenshot_20181206-151937

▲現時点では、クレセリアに対策できる“むし”、“ゴースト”、“あく”タイプのポケモンが活躍しやすい状況。レイドは数種類のポケモンが出現するため、登場するレイドボスによって活躍するポケモンも変わっていく。

より多くのポケモンをゲットしておけば、それだけレイドで活躍しやすくなる。

序盤はすべてのレイドに対応するのは難しいため、数体のレイドポケモンにフォーカスして対策を練るのもアリだ。たとえば、現状出現するレベル3のレイドでは、ストライクやカイロスなど“むし”タイプのポケモンが登場している。

その2体への対策だけを考え、“ほのお”や“ひこう”タイプのポケモンを優先的に育てていけば、早い段階でレイドバトルにも参加しやすくなるだろう。

自分が倒したいレイドポケモンを絞り、その相手に対して有効なポケモンから育てていくのが勝利への近道だ。

Screenshot_20181206-151820Screenshot_20181212-213605

CPの高いポケモンを選定しよう

ポケモンの強さを示すCPは、高ければ高いほどに優秀。

トレーナーレベルが低い時期に捕まえたCPが2桁台のポケモンはバトルで活躍するのが難しいので、お気に入りのポケモン以外は博士に送ってしまおう。

Screenshot_20181208-235811Screenshot_20181206-151515

▲CPの低いポケモンしか持っていないうちは、ジムバトルでは手も足も出ない。少しでも対抗するために、CPの高いポケモンを揃えていくのが最初の目標になる。

もし、出現したポケモンのCPが高ければ、“スーパーボール”や“ズリのみ”などを使って捕獲率を上げておきたい。

トレーナーレベルにもよるが、序盤であればCP600以上のポケモンに出会えたならば確実にゲットするのがオススメ。

Screenshot_20181205-222212Screenshot_20181212-121051

▲序盤でも出現するポケモンのCPに大きく差が開くことがある。バトルでも活躍しやすくなるため、CPの高いポケモンは価値が高い。

高いCPのポケモンは序盤の貴重な戦力になるため、CPの高いポケモンが出現したら迷わず使おう。

CP800近くのポケモンが集まってくると、次第にレイドバトルでも戦えるようになってくる。

Screenshot_20181212-211636Screenshot_20181212-211619

▲メニューで“強さ”の項目を利用すれば、CPの高い順に並べられる。CPが少ないポケモンから順に博士に送っていき、次第に戦力アップしていこう。

進化後ポケモン、強いポケモンが手に入るまでアメは温存

捕まえたポケモンのCPは固定ではなく、後から強化することで上げられるようになっている。

強化には博士にポケモンを送った際に入手できる各ポケモンの“アメ”と、ポケモンをゲットした際に手に入る“ほしのすな”が必要。

Screenshot_20181210-104331Screenshot_20181210-104340

▲強化することでCPがアップ!

ただし、最初はポケモンの強化をせずに、アメは温存しておこう。

プレイヤーレベルがアップすることでCPの高いポケモンが手に入るようになるため、急ぎで強化したい場合を除きアメは使わずに取っておきたい。

また、ポケモンの進化にもアメは必要になるが、進化も序盤は控えよう。ポケモンは進化後の姿で登場することもあるため、進化後のポケモンをゲットできればそのぶんアメを節約できる。

Screenshot_20181212-215808Screenshot_20181212-215751

▲たとえば、マダツボミを進化させるにはアメが25個必要になるが、ウツドンをゲットすればそのぶんを節約可能。

序盤の優先度はトレーナーレベルを上げ、CPの高いポケモンを出現させる環境を整えるのが最優先。育成はその後からはじめたほうがお得なので、最初は各ポケモンのアメを貯めることに専念しよう。

第2回:効率的なレベルの上げ方を紹介第4回:ポケモンバトルで押さえておきたいポイント

ポケモンGO

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルその他
メーカーナイアンティック
公式サイトhttp://www.pokemongo.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/PokemonGOAppJP
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧