
【新作】怪奇現象を可視化!!ARを使って失踪した少女の痕跡追いかけるホラーゲーム『Photism AR』
2018-06-24 10:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
Photism AR
すべての空間が心霊スポットになる恐怖体験
恐怖に陥った一部の人間が見ると言われている幻、“幻視(Photism)”をAR(拡張現実)を介することで誰もが体験できる。
そんなアプローチで失踪した“ある少女”の痕跡を追っていくのが、本記事で紹介するARホラーゲーム『Photism AR』だ。
自宅や見慣れた景色にカメラをかざすだけで、奇妙な気配が漂うお化け屋敷のような異空間に早変わり。
消えた少女が何者でありどんな事象に巻き込まれてしまったのか。
現実世界が怖くなってしまうARを使った新感覚の恐怖体験をお届けする!!
![]() |
●何気ない空間がARひとつで最恐心霊スポットへ
●行方不明の少女を追う先の気になる物語
何気ない空間がARひとつで最恐心霊スポットへ
本作はARを使ったホラーゲームでありプレイするには20m×2以上(あくまでも推奨)の空間が必要。表示の都合上、屋外のほうが安定しているが屋内でも十分楽しめる作品だ。
カメラを使って読み取った地形情報をベースに、ゲーム内で登場するアイテムや敵などを配置。自宅や見慣れた地元の景色にさまざまな現象が発生するというわけだ。
![]() |
![]() |
ノイズ混じりの映像に加えて振動や音、画面にヒビが入るなど恐怖心を高める演出も豊富。さまざまな恐怖体験を記録する機能も搭載されているので、SNSに拡散するなんてこともできる。
正直、部屋の片隅にマネキンが立ち尽くしている光景は明るい環境下でも背筋がゾクッとしてしまうだろう。
![]() |
また、本編中には回収したアイテムを使った謎解きも多く、目を背けたくなるような光景をあえて直視することを強いられる。
転げ落ちたマネキンの頭部をもとの位置まで運んだり、スマホを上下左右に動かして奇妙な文書を解読するといった謎解きのほか、画面左上にあるレーダーを頼りに対象のポイントまで歩き、そこに潜んでいる“何か”を調査するといったARならではのアプローチがとてもよかったぞ。
![]() |
![]() |
なお、突如現れプレイヤーを追い詰めていくマネキンは本当に怖くて心の底からお帰り願いたい奴らだが、特定のアクションを達成すると破壊することができるのが唯一の救いだ。
筆者ははじめての撃退が薄暗い廊下で、うっすらみえるマネキンがARだとわかっているのに怖くて独り言が止まらなかった。
そんな光景をリビングで見ていた家族からは、「やめてよ、本当にいるみたいじゃない」と猛抗議。悔しくてARを介してその姿を見せたら悲鳴をあげて帰っていった瞬間は最高に気持ちがよかったぞ!!
![]() |
![]() |
行方不明の少女を追う先の気になる物語
本作はARを使った単純な恐怖体験というだけでなく、失踪してしまった少女の痕跡をたどる短編ホラーテイストの物語が主軸になっている。
プロローグではゲーム全般の操作感を学び、チャプター1“儀式”で失踪のきっかけとなる現象に触れ、ステージクリアーとアンロックをくり返して真相へと近づいていく。
![]() |
![]() |
筆者は自宅と周辺地域(町内)をプレイ環境に選び、少女の行方を追いかけてみた。
行動範囲を限定することでとても遊びやすかった半面、住めば都な地元が昼間でも何だか落ち着かない心霊スポットに感じるようになってしまい大後悔。想像力が豊かな人はプレイする場所をしっかり考えたほうがいい。
ARを使ったホラーアプリもここ数年で急激に増えているが、本作はその中でもベスト5に入れてもいいくらいよくできている。
多少位置がズレてオブジェクトが表示されることもあるがそのへんはご愛嬌。1度は体験しておくべきARホラーだぞ!!
![]() |
![]() |
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
動画でも新作紹介しています
配信前の期待の新作アプリゲームをピックアップ!
毎週更新!ファミ通App的最新ゲームランキング
YouTubeチャンネル登録して動画をいち早く見よう!
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『ディズニー スピードストーム』でレーシングバトルに挑戦!『ハイパズ』や『猫は液体』などパズルゲームも豊作な新作5本
2024-07-14 10:00【配信開始】ミッキーやドナルドたちと本格レーシングバトルが楽しめる!『ディズニー スピードストーム』モバイル版登場
2024-07-12 17:22【配信開始】コンソールで人気の『フルーツマウンテン』がスマホで登場!フルーツを積み上げハイスコアを目指せ!
2024-07-10 14:10【配信開始】ぷにぷにねこちゃんを積み上げる新作落ちものパズルゲーム『-猫は液体- Stray Cat Falling 』
2024-07-10 13:41【配信開始】最強の選手が所属するプロレス団体を経営しよう!カイロソフト新作SLG『プロレスリング物語』
2024-07-09 19:09