
【新作】ジャッジメーント!!妄想狂によって歪められたホテルを取り戻すローグライクRPG『グレゴリーホラーショー ロストクオリア』
2018-06-11 10:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
グレゴリーホラーショー ロストクオリア
ようこそ無限に広がる大迷宮へ
1999年に放映されフィギュアやゲームなどの多方面に向けたメディア展開で話題になったイワタナオミ氏原作&キャラクターデザイン、ミルキーカートゥーン制作する魂が集う“グレゴリーハウス”に迷い込んだ客が抱く恐怖心や欲望をコメディタッチで描く、ちょっと怖いCGアニメ『グレゴリーホラーショー』がスマートフォンアプリになって登場。
妄想狂な先客によって歪められてしまったグレゴリーハウスを取り戻すため、ランダム生成されるダンジョンと化してしまったホテルを探索。シリーズおなじみのキャラクターたちと協力して元凶である“あの男”を探し出そう!!
![]() |
●概念を駆使して敵を討つ不思議ダンジョン系ターンバトル
●カードゲーム感覚でたのしめるデッキ構築と育成要素
概念を駆使して敵を討つ不思議ダンジョン系ターンバトル
グレゴリーハウスの支配人である老ネズミ“グレゴリー”は、出迎えたプレイヤーに開口いちばん「大変もうあげにくことではあるのですが」と、現在客を迎え入れられる状態ではないのだと語り出す。
その理由は先客であり妄想狂である“あの男”がホテル全体を歪め、ランダム生成ダンジョンを作り出してしまったからだ。
![]() | ![]() |
無限に広がるダンジョンのどこかに潜む妄想狂こと“あの男”を追うストーリーは、章立てされたノーマルクエストを通じて描かれていく。
ダンジョンの探索は目的地を直接指定する“タップモード”と、バーチャルパッドを使った“コントローラーモード”の2種類があり、接触した敵を攻撃ボタンで撃退しながら“残滓”と呼ばれるゴールを目指すシンプルで遊びやすい設計だ。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
また、グレゴリーハウスの探索に欠かせないのが、敵を動けなくする“ハングマン”や前方2マス内の敵にダメージを与える“ハート・オブ・ゴールド”など、多彩な効果を秘めた“概念”と呼ばれるカードの存在だ。
デッキに組み込めるカードの上限は5枚だがコスト制度を排除しているので、自分が思う便利なカードを自由に選択できる。
レア度を気にせず思い通りのデッキを構築できるのはとてもおもしろいポイントだ。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ちなみに、グレゴリーハウスを徘徊する敵は“あの男”の妄想によって生み出された存在で、その形状は同シリーズでなじみのあるキャラクターを模している。
愛着のあるファンにとってはちょっと攻撃するのをためらってしまうが、これも妄想の世界に捕らわれてしまった彼らを救い出すための大冒険。広大なダンジョンのどこかに潜む元凶を探し出し、みんなが大好きなグレゴリーハウスを取り戻そう!!
![]() | ![]() |
カードゲーム感覚でたのしめるデッキ構築と育成要素
概念と呼ばれるカードには同じものを重ねて行う“概念覚醒”と呼ばれる強化要素があり、能力値の向上のほか使用回数の上限をアップすることができる。
概念の入手経路はガチャとダンジョン内にある宝箱を回収の2通り。今回プレイした範囲では宝箱からでも新しい概念に出会うことが多く、ガチャに頼らなくても基本的なプレイを楽しめた点は好印象だ。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
また、これら概念に描かれているデザインはアニメの名シーンを再現したものがとても多い。
筆者自身アニメの視聴は第3シリーズくらいまで、PlayStation2で発売された『グレゴリーホラーショー』のプレイ経験がある程度で、すべてを理解できているわけではないが、それでも「これは!!」と懐かしめるデザインもいくつかあった。
どの程度の再現なのか定かではないがコアなファンはぜひ、視聴していた当時の記憶を呼び覚ましながら本作を存分に満喫してほしい!!
![]() | ![]() |
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
動画でも新作紹介しています
気に入ったものがあったら更新
角満&中目黒のこれ、知ってる?
毎日更新午前7時に更新中
編集長!これ、どうでしょう!?
グレゴリーホラーショー ロストクオリア
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | Unframe |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c)2001Naomi Iwata/Milkycartoon Co.,Ltd (c)2018 Unframe, Inc. |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 6
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『ディズニー スピードストーム』でレーシングバトルに挑戦!『ハイパズ』や『猫は液体』などパズルゲームも豊作な新作5本
2024-07-14 10:00【配信開始】ミッキーやドナルドたちと本格レーシングバトルが楽しめる!『ディズニー スピードストーム』モバイル版登場
2024-07-12 17:22【配信開始】コンソールで人気の『フルーツマウンテン』がスマホで登場!フルーツを積み上げハイスコアを目指せ!
2024-07-10 14:10【配信開始】ぷにぷにねこちゃんを積み上げる新作落ちものパズルゲーム『-猫は液体- Stray Cat Falling 』
2024-07-10 13:41【配信開始】最強の選手が所属するプロレス団体を経営しよう!カイロソフト新作SLG『プロレスリング物語』
2024-07-09 19:09