
謎解き脱出ゲーム『The Room :Old Sins』と『The Room Three』に待望のAndroid版が登場
2018-06-08 13:21 投稿
臨場感抜群の謎解きゲームをAndroidでも!
2018年6月8日、NetEase Gamesは新作謎解きゲーム『The Room』シリーズの新作2タイトル『The Room: Old Sins』、『The Room Three』のAndroid版の配信を開始した。iOS版はすでに配信中。
『The Room :Old Sins』
『The Room Three』
ゲームの細部まで気を配ったローカライズ
『The Room :Old Sins』の独特な世界観及びストーリー性はまるでサスペンション小説のように、ストーリーの進展に引き込まれる仕様となっている。
Netease Gamesはユーザーがゲーム内の全ストーリーを細部まで楽しめるよう、ゲーム内のすべての文字を翻訳。
ゲーム内のリマインドだけではなく、ストーリーのメッセージやゲーム内画面のスクラップなど、惜しまぬ努力でローカライズを行っている。
接眼レンズは『The Room』シリーズのひとつの大きな特徴。
接眼レンズで見たミクロの世界は別天地のようなもので、謎を解く為の重要なヒントを与えてくれる。
Netease Gamesバージョンの『The Room :Old Sins』のなかで、相当重要なメイン任務も漏れなくすべてローカライズされており、それによりユーザーが“封印を解き、The Nullを見つける”という探索過程をよりわかりやすく、より楽しめるようになっているとのこと。
引き込まれるようなリアル感
『The Room :Old Sins』はその引き込まれるようなリアル感を徹底的に感じるられる。ゲーム内のシーンごとの光と影や動きかたもユーザーの視点により変化し、たとえば金属の仕掛けが反射する様や、稲妻が窓を通して部屋に入ると別のアイテムに反射する様など、まるで現実世界の様で、リアル感が溢れるゲーム性を堪能できる。
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ヘブバン』茅森月歌 等身大フィギュアが先行展示!生朗読劇や出張版ラジオも実施された1周年番組を現地リポート【写真あり】
2023-02-08 12:24『アイドルマスター』あの熱気と興奮がついに戻ってくる!合同ライブから声出し解禁が決定【アイマス日記第212回】
2023-02-08 07:00スクエニ、大人数で乱戦が新しい『ドラクエ』新作アプリ『ドラゴンクエスト チャンピオンズ(DQチャンプ)』CBTリポート
2023-02-07 21:56『原神』★5“胡桃”・“夜蘭”がピックアップ!イベント祈願“彼岸満開”&“天を諜知せし白袖”スタート!
2023-02-07 21:14