【超熱血パズドラ部】第1492回:ブライダルガチャの結果は
2024-07-16 11:25
2018-05-28 22:16 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
パズル&ドラゴンズ
2018年5月27日、千葉・幕張メッセにて開催されたガンホー・オンライン・エンターテイメントの祭典“ガンフェス2018”。こちらで実施された“auゲーム presents パズドラチャレンジカップ2018決勝大会”(スコアアタック部門、対戦部門)の結果により、プロライセンス取得権利を得た選手が4名誕生した。
本記事では、激闘をくり広げ見事プロへの切符を手にした彼らのミニインタビューの様子を紹介していく。
▼大会の模様は以下をチェック!
ーー対戦部門、優勝おめでとうございます!
ダックス ありがとうございます。“優勝”しか目指していなかったので、素直にうれしいです。
ーープロゲーマーへの切符を手にしましたが、いまの感想をお願いします。
ダックス 『パズドラ』のプロゲーマーはまだまだ少ないので、そのひとりになれたことは光栄です。僕自身の活動として『パズドラ』関連動画の投稿もしているので、こちらの活動もプロとして益々精進していければと思います。
ーーこの決勝大会を、“結城理”のみで戦い抜きましたが、これは作戦でしょうか?
ダックス 結城理以外のパーティーも準備はしていたのですが、ほかのパーティーを使う理由が見当たらないほど結城理パーティーに自信がありました。ただ、正直な話をしてしまうと、ほかのパーティーと結城理を比べるとすごく劣っているように感じてしまって(汗)。だからあえて使わなかったというよりは、使えなかった、使う自信がなかった、という言い回しが正しいかもしれません。
ガンフェス2018パズドラチャレンジ
カップ対戦部門優勝しました。
色々賛否両論ありますが、本気で勝ち
にいっていたのでとても嬉しいです。
応援してくださった皆様、サポートしてくださった運営、司会の皆様本当にありがとうございました。結城PTは最強です。— ダックス( ´∵`) (@daks_pad) 2018年5月27日
ーー対戦部門準優勝おめでとうございます、決勝を振り返ってみていかがでしょうか。
sakurai 純粋に相手が強かったです。それから細かい部分ですが、スキル発動やパズル操作などのプレイミスですね。小さなことの積み重ねで差をつけられたと感じています。
ーー決勝進出時点でプロライセンス取得権利を獲得されていましたが、これによる心境の変化はありましたか?
sakurai 準決勝まではメチャクチャ緊張しましたが、プロライセンス取得権利の獲得という事実のおかげか、決勝は気負わずプレイすることができましたね。
ーー大会のステージに立ったとき、何か見えましたか?
sakurai いろいろ見えましたよ。私の場合は応援に駆けつけてくれた妻です。すごい勢いで手を振ってくれたのでわかりやすかったです(笑)
ーープロゲーマーになったら何をしたいですか?
sakurai そうですね。まだ明確に何がしたいとかは決めてないですが、まずは新しいお仕事に繋がればいいなと思っています。
本戦準優勝、オープンカップ3位でした!結果以上にこの大会を通じて色んな人達と交流出来たのが何より楽しかったし嬉しかったです????????
絡んでくれた方、対戦してくれた方皆さんありがとうございました(*・ω・)*_ _)ペコリ
(ランバト入賞出来るように頑張ります…????) pic.twitter.com/d5NN2gowQd— sakurai (@pazu0_saku) 2018年5月27日
ーー対戦部門3位おめでとうございます。いまのお気持ちをお聞かせください。
☂ふぃあれす☂ ありがとうございます。あっきーさんとの試合はどっちが勝ってもおかしくない試合だったと思っているので、ギリギリとはいえ、こうして勝利することができてよかったです。
ーー1日かけてさまざまなプレイヤーと激闘をくり広げてきましたが、今日を振り返ってみていかがですか?
☂ふぃあれす☂ こういう大舞台でのゲームプレイに慣れてませんでしたので、非常に緊張しました。なので、自分らしさを全力で出せたかと言うと微妙なところです。
ーー今回、プロライセンス取得権利を得ましたが、そのあたりはどう受け止めていますか?
☂ふぃあれす☂ そうですね、正直これからどう変わっていくのかは未知数ですが、僕自身、今回の大会で“プロライセンス取得権利を獲得する”という目標を持って大会に望ませていただきましたので、まずはその点を素直に喜ぼうと思います。
パズドラチャレンジカップ2018にて3位になり、プロライセンス権利獲得することができました!!
一つの目標でもあったので、とても嬉しいです????
応援してくれた方々ありがとうございました(๑>◡<๑) pic.twitter.com/YLiTBAwVkQ— ☂️ふぃあれす☂️ (@fearless_pad) 2018年5月27日
ーースコアアタック部門、優勝おめでとうございます。いまの率直なお気持ちをお聞かせください。
あっき〜 ありがとうございます! いやー、もうスーパーうれしいです!!!
ーー今回の大会、いま振り返ってみていかがですか?
あっき〜 振り返ってみるとやっぱり今回は十字(消し)という点が肝だったかと思いますね。僕自身、十字を組む経験が浅く、まずはそこの練習から始めました。そのあとは、この敵は何コンボでどれだけ攻めれば抜けるのか? という試行錯誤をくり返しました。この試行錯誤にかけた時間だけで言ったら過去最長でしたね。
ーー決勝戦でスコアが発表されるまでの時間はどういう気持ちでしたか?
あっき〜 全然自信がなかったです。悔しさ? 悲しさ? 言葉では言い表せない感情がグルグル渦巻いていました。
ーーなるほど、となると優勝者の発表の際は衝撃も走ったのではないでしょうか?
あっき〜 速攻で「間違いだ」と思いました。でも現実でしたね(笑)
ーーこれでプロライセンス取得権利を獲得したわけですが、プロになってやりたいことはありますか?
あっき〜 プロになって「やっぱりパズドラが楽しい」という点を拡散していきたいですね。もちろん僕自身も引き続き楽しみつつという形ですので、みんなで楽しいっていう気持ちを共有できるように頑張りたいです。
ガンホーフェスティバル2018パズドラチャレンジカップスコアアタック部門優勝!対戦部門ベスト4!
オープンカップベスト8でした
スコアタ部門優勝は本当に目標だったので嬉しいです
これからプロパズドラーとして頑張っていくので応援よろしくお願いします(๑・̑◡・̑๑) pic.twitter.com/CqMxXcy9Bo— あっき〜 (@padtaiko) 2018年5月27日
▼ガンフェス2018関連記事
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/パズル |
---|---|
メーカー | ガンホー・オンライン・エンターテイメント |
公式サイト | https://pad.gungho.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/pad_sexy |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧