【新作】釣り好き&釣りに興味ある人はチェック必須!誰でも手軽に世界で釣りが楽しめる『フィッシングストライク』
2018-04-18 18:17
2018-03-23 16:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
フィッシングストライク
2018年3月某日、ネットマーブルの担当者さんより「本当にめちゃめちゃおもしろい新作アプリがあるんです!」と熱量MAXなメールが突然飛んできた。それが今回紹介する『フィッシングストライク』だ。
![]() |
タイトル名からわかる通り本作は釣りゲー。“釣りゲー=釣り好きのもの”という固定概念に捕らわれていた筆者にとって本作は衝撃のひと言だった。釣りの知識なんて皆無なのに楽しいのだ!
本作は、大物を釣り上げるダイナミックな釣りの魅力を最大限に引き出したアクションゲームで、小難しい設定・操作は一切なし。釣りのいいところだけを凝縮しており、誰もが釣りの達人になれる。狙った魚がヒットしたと思ったら、その魚にホオジロザメが食いついて激アツなバトルが始まるなど、ドラマティックな展開もプレイヤーを飽きさせない。
![]() |
![]() |
今回は釣りゲーに興味がない人にこそ遊んでほしい『フィッシングストライク』の魅力を紹介しよう。
釣りアクションでは、魚の体力ゲージをゼロにすればフィッシング成功。体力ゲージを減らす方法はいくつかあるが、基本的には画面タップでリールを巻けばオーケー。注意すべきはテンションゲージで、ルールを巻いているあいだはテンションゲージも上昇し、最大になると失敗、また魚が画面端まで逃げてしまっても失敗となる。魚の動きとテンションゲージに気を配るだけで、釣りの駆け引きを味わえるのは本作の大きな魅力だ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アングラーとは釣り人のことだが、本作ではスキルの意味を持つ。サブを含めて最大6人のアングラーを連れて行くことができ、釣り中にスキルを発動できる。その効果を例えなるなら、“神の力”。
アングラーのスキルはそれぞれ異なり、雹を降らせて魚にダメージを与えつつ硬直させたり、水中から石柱を突き出して攻撃したり、シロナガスクジラを召喚したりと、スーパーヒーロー顔負けのぶっ飛んだ強力な効果を持つ。アクションが下手でも人智を超えたアングラースキルを使えば挽回可能だ。
![]() |
ちなみに、魚もスキルを使ってくるが、発動前にアングラースキルを使えばキャンセルできる。また、魚には怒りゲージがあり、最大になると暴れ出してテンションゲージが一気に上がってしまい、コントロールが難しくなるが、そんなときこそアングラースキルの出番。強制的にダメージが入るので、パワープレイに持ち込んで一気に決着をつけてしまおう。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
本作には細かなステータスはなく、あるのは“釣力”のみ! 釣力が高ければ魚のダメージが大きくなり、テンションゲージの“持ち”もよくなるという、非常にわかりやすい仕組みだ。釣力はプレイヤーランクや竿の強化、ボードの強化、アングラーの強化などでアップでき、その効果が魚へのダメージとして反映されるため、強くなった実感を得やすいのもうれしいところ。
![]() |
釣った魚をじっくり鑑賞したいというのは釣り人の性。本作では、釣った魚を保管するアクアリウムが釣り場ごとに用意されている。アクアリウムに入れた魚は時間経過で成長し、最大になると報酬をゲットできる。また、成長が進むほど売値も高くなるため、基本的に釣ったらアクアリウムに入れるのがセオリーだ。また、アクアリウムに入れられるアクセサリーもあり、こちらも一定時間で報酬を得られるぞ。
![]() |
![]() |
今回は本作の基本的な要素を紹介してきたが、ゲームサイクルとしては、魚を釣る→各所強化で釣力アップ→さらなる大物を狙うという流れ。世界各地を舞台にしており、見たこともない魚も多いため、筆者のように釣りに疎いユーザーからすると、釣りゲーというよりも、釣竿で得体の知らない海洋モンスターを倒すアクションゲームという感覚になるかも。ぜひお試しあれ!
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ネットマーブル |
公式サイト | http://fishingstrike.netmarble.com/ja |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)Netmarble Corp. & Wemadeplus Inc. 2018 All Rights reserved. |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】