【デスチャ攻略】チャイルドのタイプを意識してチームを編成しよう

2018-01-22 17:00 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

デスティニーチャイルド

チャイルドのタイプをチェック!

ステアーズより配信中のスマホ向けRPG『デスティニーチャイルド』。その攻略記事2回目をお届け。チャイルドたちの育成方法は前回お伝えしたが、今回はどのチャイルドを育成していくか? チャイルドにはタイプがあり、それぞれステータスやスキルの傾向が異なっている。チャイルドのタイプを気にしてバランスのよいチーム編成を行うことが、勝利へ第一歩だ。
▼育成方法はコチラの記事をチェック!

1i【デスチャ攻略】チャイルドを効率よく育成していくためのワンポイント講座

攻撃型チャイルド

攻撃力が高く、敵に大ダメージを与えられるが、HPと防御力が低めなため、打たれ弱い。スキルも攻撃系のものがほとんどで、敵のHPを削っていくアタッカーだ。スライドスキルは、有利な属性の敵、HPがもっとも少ない敵、などのように優先される対象が設定されていることが多い。これを意識してチームを編成すると、敵をどのように倒していくかの方向性を決められるだろう。

デスチャ_1215_01
▲大ダメージを与えられるだけに、どの敵を優先して攻撃するかは重要になってくるぞ。

防御型チャイルド

HPと防御力が高いが攻撃力は低い。挑発で敵の攻撃を引き受けたり、味方の防御力アップなどで、味方の被ダメージを軽減できるのがメリット。防御力アップやバリアなどの効果は、効果がある対象や優先される対象を考えてチームを編成しよう。とくに、特定の属性のみが対象になっている場合は注意が必要だ。

デスチャ_1215_02
▲挑発やバリアなど、どのスキルにどのような効果があるのかを把握しておこう。

回復型チャイルド

味方のHP回復や状態異常解除できるのが特徴。ステータスは攻撃力がやや低く、防御力がやや高い。HP回復は、即時回復のほかに、数秒間に渡って少しずつ回復していく持続回復の2種類がある。どのように回復していくかは確認しておこう。どちらの回復にせよ、粘り強く戦うためにチームに編成しておきたい。

 
デスチャ_1215_03
▲受けるダメージを回復できれば、その分長く戦うことができる。

補助型チャイルド

スキルゲージチャージやクリティカルアップなど、味方に有利な効果を与えるスキルを持つ。攻撃の補助だけではなく、HP回復やバリアなど、スキルの種類が多いので、必ずスキルをチェックしてチームに編成するかを決めよう。効果はもちろん、どの味方へ与えるのかも重要。無駄のない編成を心がけよう。ステータスは平均的。

 
デスチャ_1215_04
▲味方の強化だけではなく、バリアやHP回復のスキルを持つものもいる。

妨害型チャイルド

補助型とは違い、敵に不利な効果を与えるスキルを持つ。状態異常や攻撃力ダウンなど、効果はさまざま。補助型チャイルドと同じように、スキルの効果と優先対象を確認しておこう。

 
デスチャ_1215_05
▲補助型と同じく、スキル効果を考えてチームを編成すると効果的だ。

属性も考えておこう

タイプと同じく、チャイルドの属性もチームを編成するうえで重要だ。弱点属性だと大ダメージを与えられるのはもちろん、通常より多くのドライブゲージが溜まる。ドライブスキルの発動も早くなるので、敵がわかっている場合は弱点属性のチャイルドを編成しよう。

また、味方へのスキル効果が、特定の属性のみになっている場合もある。多くの味方がスキルの効果を得られるようにチームを編成することも重要だ。

デスチャ_1215_06
▲リーダーバフやスキルなど、属性を揃えることでチーム全体に恩恵が得られることもある。

デスティニーチャイルド

対応機種iOS/Android/ブラウザ
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG
公式サイトhttp://www.destiny-child.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/destinyc_info
配信日配信終了
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧