間違えて閉じたタブ、諦めてない? 知って得する便利テク[iPhone小ネタ:Safari編]
2018-01-17 14:41 投稿
知って得するブラウジングテクニック
iPhoneには便利な機能がいっぱい! しかし、マニュアルを見なくても操作ができるというiPhoneの特性上、多くの人に知られないまま埋もれてしまっている機能もたくさんある。
ここでは、そんな機能の中でも、知っていると得する(かもしれない?)iPhone便利機能をいろいろ紹介していくぞ。なお、ここで紹介するものはiOS 11で確認できているものなので、それ以前のバージョンで使えるかどうかは不明。
今回のiPhone便利機能紹介は、デフォルトで入っているWebブラウザSafariに関するもの。
快適なブラウジングのために
・ページ内検索をしよう
Wikipediaや攻略サイトなど、膨大なデータが並べられているページで、目的の項目を探すのはたいへんだ。そんなときは、ページ内検索を活用しよう。
・検索方法その1:検索(アドレス)バーから検索!
・検索方法その2:ツールバー、共有ボタンから検索!
検索(アドレス)バーからの検索は、ほとんどの人が知っているだろう。現在閲覧中のURLが表示されているバーに検索したい文字を打ち込むと、検索候補に続いてページ内検索の項目が出てくるので、これを利用する。
ツールバーの共有ボタンは、基本的にそのページをアプリに送って保存したり、共有したりといったことに使われるボタンだが、このボタンを押すと出てくるメニューにも、ページ内検索の項目があるぞ。
・一気に複数ページ戻る(進む)
最近のニュースサイトなどは、コンテンツを複数ページに渡って展開することが多い。そんなサイトを閲覧するときに便利なのが、目的のページまで一気に戻る方法だ。
・戻るボタンを長押し!
戻るボタン(進むボタンでも可)の長押しで行われるのは同タブ内の閲覧履歴参照。これを利用すれば、ページを戻ることはもちろん、任意の箇所に進むことも可能。
・閉じてしまったタブを復元させる
タブを複数開きながらのWebブラウジングをしていると、間違って残しておきたいタブを消してしまうことがある。そんなとき、最近閉じたタブならすぐに復元できるのをご存じだろうか?
・タブメニューを開く
↓
・新規タブを作成するボタンを長押し
復元できるタブの記録は、Safariのタスクを切ってしまうと消えてしまうので注意しよう。
・ページのトップまで一瞬で戻る
イベントリポートを初めとする長めの記事や、ボリュームのある記事を最後まで読み、またそのページのトップに用が出来てしまったとき、わざわざスクロールでページのトップに戻るのは面倒。そんなときに役立つのが、一瞬でページトップまで戻るテクニック。
・画面上部をタップ!
たったこれだけの操作だが、ボイスレコーダーアプリや画面録画を行っているときは、この位置をタップしても録音/録画の停止確認が出てきてしまうだけなので注意しよう。
・PC用サイトに切り換える
最近のWebサイトは、PC向け表示とスマホ向け表示の2種類のデザインを持っているものがほとんどだ。通常ならば、デザインこそ違えど、そこにある情報は同じであるもの。しかし、ごくまれにPC向け表示のデザインでないと確認できない情報がある場合も。
そんなときは、PC用サイトに切り換えてブラウジングを楽しもう!
・表示変更方法その1:ツールバー、PC表示にするボタンで変更!
・表示変更方法その2:リロードボタンを長押し!
なお、PC用表示からスマホ向け表示へと戻すには、一度Safariのタスクを切るか、もしくは当該タブを閉じてそのページを開きなおさなければならないので注意!
・新規タブでリンクを開く
ブラウジングでもっとも多様する機能。それはタブ機能だろう。現在読んでいるページの状態を維持しつつ、新しいページを開いて取っておく。この便利な機能を使っていない人はいないと思うが、リンク先を新規タブで開けるということを知らない人は意外と多いようだ。
この、新規タブでリンクを開くという方法は、かなり便利なものなので覚えておくといいぞ!
・新規タブでリンクを開く方法その1:リンクを長押しして、新規タブを選択
・新規タブでリンクを開く方法その2:リンクを2本の指でタップ
リンクを長押しして新規タブで開く方法は、ブラウジングの頻度が高い人には周知されている機能のようだが、なぜかそれよりも便利な2本指タップはあまり周知されていないらしい。
知っていたら誰かに自慢できるかもしれない?ので、覚えておくといいぞ。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
モバイルWi-Fi『510wi-fi』の評判は?他サービスと比較したメリット・デメリットを解説
2022-10-10 09:00モバイルWi-Fi『限界突破WiFi』の評判は?他サービスと比較したメリット・デメリットを解説
2022-10-10 09:00WiFiサービス『地球WiFi』の評判は?他サービスと比較したメリット・デメリットを解説
2022-10-09 09:00WiMAXサービス『楽天ブロードバンド WiMAX2+』の評判は?他サービスと比較したメリット・デメリットを解説
2022-10-09 09:00UQ WiMAXと大手プロバイダを徹底比較!本当におすすめなのは?
2022-10-08 09:00