『D2メガテン』“?? 鹿目まどか”・“?? 暁美ほむら”・“魔女 ワルプルギスの夜”の詳細なスキルやステータスとコラボランキングイベント“希望の力と呪いの宿命”の概要をチェック!
2024-07-10 22:19
2017-11-24 19:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
D×2 真・女神転生 リベレーション
セガゲームスより配信予定の『真・女神転生』シリーズのスマホ向け新作アプリ『D×2 真・女神転生 リベレーション』(以下、『D×2』)。
今回の記事では、新たに公開された悪魔の育成要素、覚醒・継承・烙印の3つを紹介する。配信前にしっかりと予習しておこう。また、ファミ通Appでは、今後も本作の配信までさまざまな情報をお届けしていく予定だ。
▼レベルアップ・レアリティアップ編はコチラ
【独占】『D×2 真・女神転生 リベレーション』悪魔の育成方法を詳しく解説!(レベルアップ・レアリティアップ編) |
悪魔を“覚醒”させると、各種パラメータの上昇に加えてスキルスロットが解放される。覚醒できるのは各悪魔につき一度だけ。覚醒に必要な素材(霊子)は悪魔ごとに設定されており、高ランクの悪魔ほど必要素材が入手困難でレアなものになる。
覚醒素材は、基本的に“ストレンジ・シグナル”という日替わりのクエストで取得できる。基本的なチャンスは週に1回となるが、特殊なアイテムを使用すると任意に解放できる。
|
“継承”には以下の3種がある。継承を行うと生贄になった悪魔は失われる。
・スキルの継承⇒生贄にした悪魔のスキルを継承し、習得する。スキルを継承するには、後述するポイント合体によって獲得できる継承ポイントが必要になる
・多重継承⇒同種のスキルを持つ悪魔を触媒にすることで、スキルのレベルアップができる。多重継承にも継承ポイントが必要となる。
・ポイント合体⇒同種の悪魔を生贄にすることで、継承ポイントを得ることができる。継承ポイントは、ポイント合体で同種の悪魔か特殊なアイテムを生贄にすることで獲得できる。
|
|
悪魔に装着することでステータスがアップする“烙印”。烙印はドロップやクエスト報酬、ショップなどで入手できる。烙印は5部位(頭、左腕、右腕、胴、足)に装着することが可能。烙印にはいろいろな形があり、部位ごとに装着できる烙印の形が異なっている。烙印自体をレベルアップさせることもでき、レベルを上げるとよりステータスが強化される。
また、同じ種類の烙印を決められた数だけ装着すると、セット効果が発生し、ステータスアップ等にボーナスが付く。
|
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | セガ |
公式サイト | http://d2-megaten-l.sega.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/d2megaten |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c)SEGA/(c)ATLUS |
この記事に関連した記事一覧
セガ公式Twitterがもうすぐ10周年!『プロセカ』グッズや最新ゲームソフトが当たるキャンペーンを開催
セガの『三国志大戦』IPを活用した新作ブロックチェーンカードゲームにOasysの採択が決定!
“TGS2021 オンライン”セガ・アトラスの番組“SEGA ATLUS CHANNEL”の配信スケジュール&出展タイトルが公開
セガがゲームプレイ動画の利用に関するガイドラインを発表
『チェンクロ』第4部や『魔法科高校の劣等生』コラボイベント情報も!“チェンクロ義勇軍 絆の生放送”まとめ
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】