
これが本当の宇宙(そら)の戦い!?『機動戦士ガンダム 戦場の絆 VR PROTOTYPE Ver.』を体験してきた!
2017-11-07 20:59 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
機動戦士ガンダム 戦場の絆 VR PROTOTYPE Ver.
VRの『戦場の絆』を初体験
バンダイナムコエンターテインメントが運営するVR ZONE SHINJUKUに、2017年11月10日~2018年1月9日の期間限定で、『機動戦士ガンダム 戦場の絆 VR PROTOTYPE Ver.』が登場する。本タイトルの体験リポートを掲載!
⇒VR ZONE SHINJUKU ⇒『機動戦士ガンダム 戦場の絆 VR PROTOTYPE Ver.』公式サイト |
![]() |
▲新宿の歌舞伎町にあるVR ZONE SHINJUKU。迷ったら、TOHOシネマズ新宿を正面に捉えて、ビルの左側面に行き、広場をまっすぐ進めばオーケー。
![]() |
▲体験したのはバサラ佐藤とボンクラ杉山。絵面がイマイチだが、こいつらが『ガンダム』に詳しいから仕方ない。勘弁してあげてほしい。顔に変なのがついてるのは下記参照。
![]() |
▲シャアのコスプレみたいに見えるのはフェイスマスク。いろいろな人が使うVRヘッドセットなので、フェイスマスクを付けてから装着する。
『戦場の絆』といえば、全面覆われた専用筐体でおなじみだが、今回はVRなので少し違う。
![]() |
▲未来チックな感じが漂う筐体。
![]() |
▲機体の操作は2本のレバーがメイン。レバーで上昇、下降、左右の旋回を行い、人差し指と親指のトリガーでロックオンや攻撃を行う。
![]() |
▲足もとに2個のペダルがあり、右が加速、左が急加速。
![]() |
▲だいたい思った通りなので、操作は簡単なはず。
![]() |
▲モニターの代わりが、VRヘッドセット。これで360度全方位を見渡せる。
ゲームは、連邦軍4人対ジオン軍4人のチームバトルとなっている。どちらか好きな軍勢を選びプレイヤー4人(もしくはCPU)とともに、相手軍勢と戦っていく。
【ゲーム概要】
●4対4のチーム戦
●連邦軍かジオン軍のどちらかを選択
●連邦軍は時間までマゼランを守りきれば勝ち
●ジオン軍はマゼランを破壊すれば勝ち
●機体がやられても、何度でも復活する
●4対4のチーム戦
●連邦軍かジオン軍のどちらかを選択
●連邦軍は時間までマゼランを守りきれば勝ち
●ジオン軍はマゼランを破壊すれば勝ち
●機体がやられても、何度でも復活する
![]() |
![]() |
▲連邦はマゼランを守り、ジオンはマゼランを破壊するのが目的!
各軍勢で使用できる機体は以下の通り。
【連邦軍】のポイント
●機体はガンダム1機、ガンキャノン3機
●ガンダムは超高火力のビーム・ライフル(10発限り)を持つ
●撃沈後、再出撃すると弾数は復活する
●ガンキャノンは弾数が無制限で戦える
●機体はガンダム1機、ガンキャノン3機
●ガンダムは超高火力のビーム・ライフル(10発限り)を持つ
●撃沈後、再出撃すると弾数は復活する
●ガンキャノンは弾数が無制限で戦える
【ジオン軍】のポイント
●機体はシャアザク1機、ザクI3機
●シャアザクのみ、対艦ライフルを持つ
●対艦ライフルを5発マゼランに当てれば撃沈可能
●ザクIはバズーカ、マシンガンなどが使える
●機体はシャアザク1機、ザクI3機
●シャアザクのみ、対艦ライフルを持つ
●対艦ライフルを5発マゼランに当てれば撃沈可能
●ザクIはバズーカ、マシンガンなどが使える
![]() |
▲連邦軍は特大の火力を持つガンダムがキーとなる。ビーム・ライフルは10発限りだが、直撃すれば大ダメージを与えられる。そのほか、弾数無限のバルカンと近接攻撃のビーム・サーベルが使える。
![]() |
▲ガンキャノンは、キャノン砲、マシンガンを軸にガンダムをフォローしつつ立ち回りたい感じ。
![]() |
▲シャアザクは、対艦ライフルを持っており、これでマゼランを攻撃できる。さらにザクマシンガンと格闘攻撃が使えるほか、当然スピードが速い。
![]() |
▲ザクIはザクマシンガンとザクバズーカ、格闘攻撃が可能。
![]() |
▲バサラ&ボンクラは、まずは連邦軍を選択。使用機体はバサラがガンダム、ボンクラがガンキャノンに。バサラいわく「ボンクラがガンキャノンを使いたそうにしていた」とのことだが、ガンダムを使いたかっただけ説が濃厚。

この、私がガンダムで突破する! シャアザクを狙えばいいのだろう?
そうですね。シャアザクだけがマゼランを攻撃する手段を持つので、シャアザクを抑えておけば勝てるでしょう。僕やほかのメンバーはバックアップに回ります。

![]() |
▲いざ出撃。VRヘッドセットとヘッドホンをするので、周りはまったくわからないが、チームメイトとはボイスチャットでつながっているので問題なし。
![]() |
![]() |
![]() |
▲初の宇宙(そら)に、キョロキョロ見回す2名。見渡す限りが宇宙! これぞVRの力。素早く順応できないあたりが、しょせんオールドタイプか。
![]() |
▲宇宙をさまようバサラのガンダム。戦いとは非情なものだ。
バサラさんシャアザクこっちです! 撃ってください!


あ、ちょっと待って。シャアザク速い。追いつかない(笑)。あ、貴重なビーム・ライフルが外れた……。なんで避けるんだ! 当たれよ!
当たれじゃなくて、当てるんですよ! ロックして撃ってください! 何やってんの!

![]() |
▲相手のシャアザクに、対艦ライフルを撃ち込まれる図。これを5回やられると連邦軍の負け。なお、撃つときにはチャージが必要で、チャージ中に攻撃を食らって怯んだりすると撃てなくなってしまう。
![]() |
▲何だかんだあったものの、マゼランの体力を2残して連邦軍が勝利。

見たか、スペースノイドどもめ!
勝った! 気持ちいい! しかし、VRで宇宙空間を戦うのってめっちゃ迫力ありますね。


愚かなスペースノイドどもが調子に乗るからこうなるのだ! 我々こそ正義! フハハハハ!!
……。360度すべてが戦場になってモビルスーツ戦を行うのって、本当に楽しいなぁ。子どものころの夢が叶った感じがする!


真の正義は我々にある! 地球こそが人類発祥の地、そして地球連邦こそが人類の根幹なのだ!
…………。ガンキャノンも楽しかったけど、ガンダムのビーム・ライフルもまさに戦艦並の威力ですごかった。まさに一騎当千な感じだ。


ただ、ビーム・ライフルは10発しかなくて、撃墜されない限りリロードできないから、いかにちゃんと当てるかがキモだな。別の機体をロックオンしている機体の、横や後ろから撃つといい感じだった。場合によってはあえてやられるものありかもしれない。
ちゃんと喋れるじゃないすか!

![]() |
▲続いてジオン軍へ。使用機体はバサラがザクI、ボンクラがシャアザクに。ボンクラは「仮面(マスク)と言えばこの俺しかおらんやろ(笑)。見せてやろう、仮面をしているこの私の力を!」とコメント。
![]() |
▲VRヘッドセットに眼鏡にニット帽、さらにマスクとてんこ盛りすぎて、完全にわけわからない人に。バサラ「それもう、マスクいらないだろ(笑)」、ボンクラ「ジオンこそマスク必須ですやん!」と不毛なやり取りも。あ、プレスパス取り忘れてるけどまぁいいか……。

今回はお前にかかってるな。ただ、お前が戦艦に向かうためには敵の数を減らしておきたい。なんとしても1機撃破するので、そのあいだに戦艦を攻撃してくれ。
わかりました。とりあえず隙を見て対艦ライフルぶっぱでいきますわ。

![]() |
▲「当たれええぇ!」ボンクラ杉山の対艦ライフルが炸裂。シャアザクをフリーにすると、いいように撃たれてしまう。ジオン軍側の必勝パターン。
![]() |
▲連邦軍の守りは固かったが、ボンクラの対艦ライフルがつぎつぎと決まり、ジオン軍が勝利。
めっちゃ決まった! 勝ちましたよ! このボンクラ・アズナブルのおかげで!


まぁ確かに、ここはボンクラ少佐の手柄であると言わざるを得ないな。というわけで、感想をまとめよう。
VRヘッドセットとレバー、ぺダルのフル装備で、もう完全にモビルスーツに乗っているといっても過言ではないですね。モビルスーツに乗るというのは昔からの夢だったので、僕はもうここに住もうと思います(※住めません)。まだ僕には帰れる所があるんだ。こんな嬉しいことはない……。


VRと『ガンダム』は相性バッチリだな! VRでやると、『Zガンダム』の全天周囲モニターみたいでマジでかっこいい。ちょいちょい敵を見失っちゃうけど、宇宙の戦いはこうなんだろうな、的な感じがする! 360度の宇宙空間で戦うこの感覚は、『ガンダム』好きはもちろん、ロボット好き、宇宙好き、運転好き……いろいろな人に楽しんでもらいたい! 以上!
⇒VR ZONE SHINJUKU ⇒『機動戦士ガンダム 戦場の絆 VR PROTOTYPE Ver.』公式サイト |
機動戦士ガンダム 戦場の絆 VR PROTOTYPE Ver.
公式サイト | https://vrzone-pic.com/activity/gundam-kizunanavrproto.html |
---|---|
コピーライト | (C)創通・サンライズ |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04